1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:30:41 ID:JNOC+rSU0
ギアチェンジ楽しい
あと車貸してっていってくるバカをMTだからって追っ払ったと時の快感
あと車貸してっていってくるバカをMTだからって追っ払ったと時の快感
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:31:09 ID:Ff9lhCIsi
男はMT持ってないと恥ずかしい
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:31:30 ID:AKRm6C+k0
この前AT乗ったけど、加速は鈍いし止まらないから怖くて運転できない
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:31:33 ID:yUV7FUBH0
めんどくさいだけじゃね?
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:32:58 ID:tL4Dsq4vP
>>6
自分で操ってる感が楽しかったりもするもんだよ
自分で操ってる感が楽しかったりもするもんだよ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:33:09 ID:xguNpdOE0
>>6
慣れれば面倒だとも思わんよ
慣れれば面倒だとも思わんよ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:32:42 ID:PR2sbU740
この前免許とったばっかりだけどMTの軽買ったよ。運転楽しいよな
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:34:29 ID:F974/kOj0
バイクはMTのほうがいいけど車はATでいいや
ただし軽トラは除く
ただし軽トラは除く
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:36:35 ID:JNOC+rSU0
普通車の2ドアクーペのMT買ったわ
大学まで片道10キロもない実家住みだから大学の通学に使う
はやく一人暮らししたい
大学まで片道10キロもない実家住みだから大学の通学に使う
はやく一人暮らししたい
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 00:04:06 ID:xXu7RcCE0
>>16
86?
86?
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 00:05:37 ID:5ZvyesbT0
>>58
セリカ
中古のMTで安くて程度が良かった
セリカ
中古のMTで安くて程度が良かった
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 00:08:41 ID:xXu7RcCE0
>>62
いいねいいね
程度いい奴見つかるなんてラッキーだね
いいねいいね
程度いい奴見つかるなんてラッキーだね
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:37:08 ID:7uwLhBc/0
楽しいよな
MT慣れてるとATのエンブレ効かなさがこわい
MT慣れてるとATのエンブレ効かなさがこわい
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:39:47 ID:5f/zRi9rO
出だしとエンストが残念
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:40:09 ID:JNOC+rSU0
ほとんどの車が4ATとかクソ
まだ高速乗ってないから5速の恩恵はなかなか受けてないが
まだ高速乗ってないから5速の恩恵はなかなか受けてないが
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:41:07 ID:F974/kOj0
>>28
軽トラなんて3ATだぞ
スポーツカーみたいな燃費
軽トラなんて3ATだぞ
スポーツカーみたいな燃費
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:42:52 ID:AKRm6C+k0
ジジババに使わせるなら絶対MTだと思う
MTだとアクセルとブレーキ踏み間違えてコンビニに突っ込むジジババが格段に減るとおもう
MTだとアクセルとブレーキ踏み間違えてコンビニに突っ込むジジババが格段に減るとおもう
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:45:57 ID:JNOC+rSU0
>>32
実際俺も駐車場で何回か焦ってアクセル吹かしちゃったことあったけど
MTだったからぶつからなかったんだと思う
動き出してとっさにクラッチきればほとんど進まないしな
実際俺も駐車場で何回か焦ってアクセル吹かしちゃったことあったけど
MTだったからぶつからなかったんだと思う
動き出してとっさにクラッチきればほとんど進まないしな
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:50:28 ID:AKRm6C+k0
>>37
そう
発進時とか駐車場に車停めるときって半クラッチなことがほとんどだから
ヤバイとおもったらそのままクラッチ踏み込んで動力切っちゃえば事故に発展しなくて済む
そう
発進時とか駐車場に車停めるときって半クラッチなことがほとんどだから
ヤバイとおもったらそのままクラッチ踏み込んで動力切っちゃえば事故に発展しなくて済む
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:51:03 ID:P/jydvni0
>>32
でもギアいれたままうっかりクラッチ離してドンっがあるぞ
でもギアいれたままうっかりクラッチ離してドンっがあるぞ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:54:00 ID:AKRm6C+k0
>>42
ブレーキだと思ってアクセルを床まで踏むよりマシじゃないか?
ブレーキだと思ってアクセルを床まで踏むよりマシじゃないか?
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:57:44 ID:P/jydvni0
>>43
まぁね
ちなみに両方目の前で見たことある
ATはショーウィンドウ粉々
MTはおっさん打撲
まぁね
ちなみに両方目の前で見たことある
ATはショーウィンドウ粉々
MTはおっさん打撲
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:59:28 ID:AKRm6C+k0
>>50
マジか…
ATってやっぱ危ないな
MTは運が良ければエンストで済むしな
マジか…
ATってやっぱ危ないな
MTは運が良ければエンストで済むしな
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:55:10 ID:EuzScVqn0
クラッチ気分でサイドブレーキを踏みたくなるがグッとこらえる
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/03 23:59:28 ID:JNOC+rSU0
この前4速で坂道発進してクラッチ焦がしたわ
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 00:00:02 ID:kdno1fY10
4速で発進出来るのか
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 00:01:46 ID:CCvsQFcN0
一旦スピード落として再加速するときにATだとストレス溜まる
高性能なATは乗ったこと無いから知らん
高性能なATは乗ったこと無いから知らん
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 00:03:19 ID:j0lhoblm0
三速発進は一回やった事ある。
繋がった瞬間にわかるからすぐに一速に戻したけど。
繋がった瞬間にわかるからすぐに一速に戻したけど。
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 00:04:26 ID:NIqhwf6V0
坂道だとあんまり無茶したくないなー
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 00:06:41 ID:OF7UCteQ0
100㌔で走ってて一気に1速まで落とすの楽しすぎワロタwwwww
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 00:06:34 ID:tfL4QHHs0
仕事はMTで私用はATだけど、AT乗ると左手がそわそわする
リズミカルに2→3→4→5とギアチェンするのが快感
リズミカルに2→3→4→5とギアチェンするのが快感
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 00:06:34 ID:uBIMnXb+0
MTで一番困るのは信号待ちで止まった時に
ギアが抜けない時
ギアが抜けない時
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/04 00:09:03 ID:dCx/7FXPO
>>63
抜けよw、んで横の信号が赤になったら入れろよw
抜けよw、んで横の信号が赤になったら入れろよw
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383489041/
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※