1: 2023/02/27(月) 12:13:45.72 ID:HUFVPe4Cp
洗車の時拭くの大変くらいしか欠点ないけど
712: 2023/02/27(月) 12:31:40.26 ID:opyxDUBu0
>>1
狭い道通れんやん
広い道しかないカッペなら仕方ないけど
狭い道通れんやん
広い道しかないカッペなら仕方ないけど
2: 2023/02/27(月) 12:14:19.49 ID:4x0ccqHZd
家庭持ちじゃないし出掛けないから
3: 2023/02/27(月) 12:14:33.23 ID:HUFVPe4Cp
>>2
草
草
4: 2023/02/27(月) 12:14:49.94 ID:RXT5Pn5La
一人で乗るなら欠点しか無いけど
8: 2023/02/27(月) 12:15:56.67 ID:HUFVPe4Cp
>>4
週末とか誰かしら乗せるやろ
週末とか誰かしら乗せるやろ
27: 2023/02/27(月) 12:19:46.12 ID:Ym8id/hld
>>8
だから一人で乗るって言ってるだろうが!
だから一人で乗るって言ってるだろうが!
31: 2023/02/27(月) 12:20:46.71 ID:zZzBmkeK0
>>4
草
草
5: 2023/02/27(月) 12:15:04.62 ID:RtZGQ1ZJ0
かねかかる
10: 2023/02/27(月) 12:16:30.84 ID:HUFVPe4Cp
>>5
残クレでハイブリッド買えば次の出費はそうでもないで
残クレでハイブリッド買えば次の出費はそうでもないで
6: 2023/02/27(月) 12:15:29.16 ID:HUFVPe4Cp
運転大変そうに見えて視界はかなりええで
大きいのも慣れる
大きいのも慣れる
12: 2023/02/27(月) 12:17:00.00 ID:9D/XerZGM
デカすぎでワイの駐車場入らへん
18: 2023/02/27(月) 12:18:29.23 ID:HUFVPe4Cp
>>12
しゃーない
しゃーない
13: 2023/02/27(月) 12:17:23.20 ID:do6lm7Jka
それ買うくらいならライズの方がマシ
21: 2023/02/27(月) 12:18:54.59 ID:HUFVPe4Cp
>>13
独身用やろあれ
独身用やろあれ
607: 2023/02/27(月) 12:30:37.66 ID:H6YPVuJrd
>>21
人生ゲームで課金する必要なくなった人ってあんま印象ないよ
今まではポイントがつかなかったよ
人生ゲームで課金する必要なくなった人ってあんま印象ないよ
今まではポイントがつかなかったよ
15: 2023/02/27(月) 12:18:14.85 ID:7pHbsoNaa
(家族が)ねんだわ
16: 2023/02/27(月) 12:18:15.71 ID:fpEHBcjWM
ヴェルファイアはどないなん?
お隣さんまさにアルファードやから買いづらい
お隣さんまさにアルファードやから買いづらい
25: 2023/02/27(月) 12:19:33.22 ID:HUFVPe4Cp
>>16
変わらんけどリセールはアルファードの方がええわ
変わらんけどリセールはアルファードの方がええわ
17: 2023/02/27(月) 12:18:26.07 ID:PvyIJ4hl0
草野球チームで2人くらい所有してると助かる
19: 2023/02/27(月) 12:18:35.56 ID:VkIFfBNRd
人格破綻者しか乗ってない
29: 2023/02/27(月) 12:20:31.11 ID:HUFVPe4Cp
>>19
普通のパパが多いで
普通のパパが多いで
32: 2023/02/27(月) 12:20:52.39 ID:Xhax+V6xa
>>29
ママなんだよなあ
ママなんだよなあ
20: 2023/02/27(月) 12:18:44.43 ID:KPHfCNGV0
デカすぎで左右に止まられると降りられねんだわ
22: 2023/02/27(月) 12:18:56.82 ID:fwCSpf890
排気量いくつや?
34: 2023/02/27(月) 12:21:03.67 ID:HUFVPe4Cp
>>22
2500
2500
44: 2023/02/27(月) 12:22:48.92 ID:fwCSpf890
>>34
エンジンだけで?
あのデカさやと3リッター以上か2.5にハイブリッドくらいはほしいやろ
エンジンだけで?
あのデカさやと3リッター以上か2.5にハイブリッドくらいはほしいやろ
23: 2023/02/27(月) 12:19:09.38 ID:64hoVIIpd
アルフォートとどっちがおいしい?
33: 2023/02/27(月) 12:20:59.70 ID:UR3UqpPLd
ワイはサーキット走ったりジムカーナするのでこういう車はちょっといらないかな
36: 2023/02/27(月) 12:21:24.07 ID:wFxIgZ4h0
燃費
40: 2023/02/27(月) 12:22:10.15 ID:HUFVPe4Cp
>>36
10いけば十分やろ
10いけば十分やろ
38: 2023/02/27(月) 12:21:34.54 ID:KdpvvF620
フィールダーで十分
41: 2023/02/27(月) 12:22:11.89 ID:ZO0AgFHla
彼女いても2人ならデカすぎん?
42: 2023/02/27(月) 12:22:16.30 ID:DckZbxAiM
居住空間のために全てを犠牲にした車、それがミニバン
43: 2023/02/27(月) 12:22:18.52 ID:dwjcEtKva
下品な顔になったよね
45: 2023/02/27(月) 12:23:01.07 ID:X4w73tlLd
ダサい
46: 2023/02/27(月) 12:23:03.62 ID:26TNwL0j0
アルファード運転してるママさん凄すぎやろ
運ちゃんでもしてたんか
運ちゃんでもしてたんか
30: 2023/02/27(月) 12:20:43.24 ID:Ya9ehZQfM
ファミリーでもシエンタとかフリードクラスで十分やろ
39: 2023/02/27(月) 12:21:53.50 ID:HUFVPe4Cp
>>30
ぜってえ後悔するわ
ぜってえ後悔するわ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677467625/
コメント
コメント一覧 (41)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
何が悲しくてミカン箱に乗らなアカンねん
管理人
が
しました
管理人
が
しました
俺自身はアルファードは嫌いではない。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今のアルファードは上品すぎて現行ならヴェルの方が好み
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ミニバンは国産ならシエンタ、輸入ならややデカイけどカングーが好き
管理人
が
しました
管理人
が
しました
セダンとワゴン乗ってるけど犬出すとき隣の車にドア当たりそうで怖い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
新型アルファードがどうなるかは分からんけど、やっぱあのサイズだと燃費とワインディングはどうやっても厳しいよな
イキる以外に買う理由がない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
子どもが成人するまでは残クレで繋いで、それ以降は退職金やらで好きな車買おうとは思うが
管理人
が
しました
あれクッと曲げたら横転しない?
管理人
が
しました
・ノアやヴォクシーの走行性能や居住性が改善されたので、必ずしもアルファードを買わなければいけない理由が無くなった
ノアとヴォクシーに排気量2.5Lのエンジンを搭載したGTグレードが追加されればちょうど良い7人乗りミニバンになる
管理人
が
しました
アルベルはデカすぎ
管理人
が
しました
走ってる数が多過ぎるしデザインとかコンセプトが下品
管理人
が
しました
なんで4畳半にタイヤ付けて運転しなきゃならんねん
ステップワゴン、ノア、セレナこの辺がちょうどいい
シエンタも高さが増えたからシエンタか今度発売のフリードでもいい
管理人
が
しました
危ないから乗らない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
投影面積の縦横比は重要
管理人
が
しました
最近はデリカが増えて来てるわ
最近は冬場がやば過ぎる
管理人
が
しました
あの現象なんなんだろうな…
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ただのバスだろ、運転してても楽しくない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※