bb

1: 2023/02/18(土) 13:28:45.81 ID:DmI1zN129

トヨタ「アルファード」のフェイスデザインを真似たような軽自動車サイズの「未奥 BOMA」が中国で発表されました。日本のユーザーからはどのような反響があるのでしょうか。

これはトヨタ「アルファード」に似すぎでは?
 2023年2月上旬に中国ではトヨタ「アルファード」のフェイスデザインを真似たような軽自動車サイズの「未奥 BOMA」が中国で発表されました。
 
 日本のユーザーからはどのような反響があるのでしょうか。

 かつての中国車といえば、安くて壊れやすい、デザインは他車のパクリというイメージが横行していました。

 しかし、現在では北米や欧州に並ぶ自動車市場として拡大を遂げるなか、中国の自動車メーカーも「BYD」や「第一汽車」、「吉利(ジーリー)」などグローバルでも存在感を示すメーカーも少なくありません。

 そうしたなかで、前述の「未奥 BOMA」は近年珍しいほどのパクリ車といえるモデルです。

 その見た目は、日本やアジアなどで販売され高い人気誇るトヨタの高級ミニバンとなる「アルファード」そのままのフェイスといえるデザインとなっています。

 サイズ感こそ小さいですが、アルファードの特徴でもあるグリルセンター部の突き出しや階段形状の造り込み、縦基調を強調したメッキ加飾などはほぼそのままのデザインです。

 さらにバンパー左右の三角(ブラックの部分)もアルファードと同じように配置されています。

※画像、続きは以下ソースをご確認下さい

2023.02.17
くるまのニュース

https://kuruma-news.jp/post/614145


まとめサイト速報+

174: 2023/02/18(土) 14:20:48.70 ID:cq23NO2n0

>>1
思ったよりパクってた


176: 2023/02/18(土) 14:21:28.74 ID:DkNH9WAI0

>>174
それな、デザインがなんとなく似てるとかのレベルじゃない


411: 2023/02/18(土) 15:36:28.32 ID:y7zrAl5C0

>>1
想像以上w

それにしてもプラスチッキーな黒い部分何とかならんもんかね。
特に高額車。


452: 2023/02/18(土) 15:49:21.88 ID:bI2k7pTm0

>>1
軽自動車?
中華にそんな規格あるの?


583: 2023/02/18(土) 17:15:49.99 ID:SSZR+xeq0

>>1
パクっとな
まっちゃいれない
アルフォート


586: 2023/02/18(土) 17:18:43.23 ID:dH8/FFo10

>>1
日本の軽よりセンスあるやんw


605: 2023/02/18(土) 17:37:04.92 ID:P/F9bSdk0

>>1
もうアルファードMINIで良いよw


731: 2023/02/18(土) 23:01:29.84 ID:Ket9QZ2A0

何をどうパクるとアルファードが軽自動車に>>1


3: 2023/02/18(土) 13:31:10.37 ID:CIRbr3rs0

日本車もドイツ車パクりまくってるやん


50: 2023/02/18(土) 13:49:16.27 ID:9umnyW340

>>3
日本の場合若干変えてるから
人によってはバレない


159: 2023/02/18(土) 14:14:25.03 ID:fLfLd1k10

>>3
どれ?


189: 2023/02/18(土) 14:27:13.99 ID:no/2Hkpb0

>>159
HONDA→BMW
MAZDA→VOLVO(ドイツじゃないけど)


255: 2023/02/18(土) 14:47:16.30 ID:IxMoLmvh0

>>189
全くピンとこないんだが
具体的な車種は?


325: 2023/02/18(土) 15:04:18.71 ID:jWs7gSKb0

>>255
最近だとトヨタのハリアーとホンダのヴェゼルの後部デザインがポルシェのカイエンをパクってるな


4: 2023/02/18(土) 13:31:40.53 ID:Ozw7L3NR0

欧米
「日本がいうなw」


292: 2023/02/18(土) 14:56:22.93 ID:928wOzzW0

>>4
頭悪そう


659: 2023/02/18(土) 19:26:07.99 ID:nAFKwiok0

>>4
欧米は日本のようなダサいデザインはしない
けんとうはずれ 


6: 2023/02/18(土) 13:32:30.83 ID:rLKqZDhr0

カッコ悪いのにとりあえずパクる姿勢は清々しい


96: 2023/02/18(土) 14:00:58.33 ID:bp+L3loj0

>>6
どうせパクるのならわざわざトヨタにしなくても…というのはあるな
まあカコイイと思ってるんじゃね


8: 2023/02/18(土) 13:33:49.25 ID:D6jdZsGI0

どうせパクるなら再販してほしくても
作ってくれない過去のモデルをパクれ


9: 2023/02/18(土) 13:34:36.38 ID:BZAv4o0a0

アルファードとは全然似てない。
そもそも日本車はずっと昔から外車のデザインをパクりまくっているが。


12: 2023/02/18(土) 13:35:38.78 ID:aC0bZbcO0

ダイハツで作ってトヨタでアルファードミニで売ればまぁまぁ売れると思う


13: 2023/02/18(土) 13:36:06.85 ID:YGrdhbbI0

パクってなんぼ


19: 2023/02/18(土) 13:37:45.72 ID:3Os3Efe40

この調子で見た目だけカレラ911の964そっくり車を出してくれ
できるなら中身も似せて乗り出し150万ぐらいで頼む


21: 2023/02/18(土) 13:38:26.14 ID:QdcqBQ0j0

外見だけならどうでもいいやろ
しかも軽で
嫌なら先に軽で作っとけといいたいけどね自業自得すぎる


22: 2023/02/18(土) 13:39:03.42 ID:treAU0J10

これは流行る!
底辺にw


24: 2023/02/18(土) 13:39:52.49 ID:U0oLlfY/0

圧縮具合が(・∀・)イイネ!!


26: 2023/02/18(土) 13:40:05.04 ID:ySadXvo20

中国にも軽あるんだ


29: 2023/02/18(土) 13:40:57.91 ID:D6jdZsGI0

「他の中国メーカーもアルファード顔の車両出てた」
「中国でのアルファード顔人気がすごい」

アメ車もアルファードヅラした車出してたらしい


31: 2023/02/18(土) 13:42:47.24 ID:fGINwlEp0

軽にありがちな安っぽさがないからアリ


11: 2023/02/18(土) 13:35:10.97 ID:d3QUcbXJ0

この全く捻らないところが中国らしいよな。模倣する事に誇り持ってるレベル。



引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1676694525/