車のグレード下げる

1: 2022/11/18(金) 10:43:59.967 ID:RlBa2vdPd

34のジジイ上司が休憩中に乗り換えの話してて
「金ねぇから車格も下げねぇとなぁきちぃなぁ」
とか謎の事言ってて今それ気になってて、どう?


まとめサイト速報+

2: 2022/11/18(金) 10:44:55.253 ID:TzUKcWjra

うん


10: 2022/11/18(金) 10:47:25.049 ID:RlBa2vdPd

>>2
そうなのか


3: 2022/11/18(金) 10:44:58.438 ID:rij6Bnfi0

1500ccにしたら快適すぎ


10: 2022/11/18(金) 10:47:25.049 ID:RlBa2vdPd

>>3
十分すぎるリッターカーでも事足りると思う


4: 2022/11/18(金) 10:45:11.034 ID:okS1T2XV0

田舎なら大いにあるだろな


15: 2022/11/18(金) 10:47:50.954 ID:RlBa2vdPd

>>4
やっぱその辺あるから、薄々は感じていたけど


5: 2022/11/18(金) 10:45:24.918 ID:RlBa2vdPd

工場勤務てところもあるのかな
メンツ命みたいな所?
そう言う全く無意味なところでのプライドおかかな


6: 2022/11/18(金) 10:45:34.177 ID:vhl65d1vM

軽に乗り換えたが安くて最高だと思った


27: 2022/11/18(金) 10:51:59.600 ID:RlBa2vdPd

>>6
事足りるっちゃ足りるもんなホント


7: 2022/11/18(金) 10:45:59.242 ID:i37UngOEM

Gクラスと比べたら全部ザコっスよwww
って言ってやれ


27: 2022/11/18(金) 10:51:59.600 ID:RlBa2vdPd

>>7
それで気付いてくれれば良いが奮発しだしたら家族大変だなと


8: 2022/11/18(金) 10:45:59.349 ID:ZksZ8S7T0

34見なくなったな


27: 2022/11/18(金) 10:51:59.600 ID:RlBa2vdPd

>>8
GTRちゃう!


9: 2022/11/18(金) 10:46:24.718 ID:HVY6Q9ORd

2000まで


27: 2022/11/18(金) 10:51:59.600 ID:RlBa2vdPd

>>9
税金区分的にギリギリだよねそのあたり


11: 2022/11/18(金) 10:47:25.704 ID:7b16x08d0

ジャガーからフィアットに乗り換えたら急に煽られだした


30: 2022/11/18(金) 10:53:57.655 ID:RlBa2vdPd

>>11
その辺はやっぱ公道カーストが影響してる感じかな


12: 2022/11/18(金) 10:47:26.146 ID:KH3OZnmJ0

わからんが型落ちのベンツ乗ってりゃいいだろ


30: 2022/11/18(金) 10:53:57.655 ID:RlBa2vdPd

>>12
維持費きちぃなぁとか言いながらそれも良いなとか言い出しそう
なんかもうカマせればいい感じっぽい


13: 2022/11/18(金) 10:47:27.994 ID:rij6Bnfi0

1ヶ月くらいワゴンR乗ってたが楽しかったわ、見た目と違ってなんか楽しい


14: 2022/11/18(金) 10:47:45.114 ID:KcVubVpm0

普通車から軽にしたら維持費も燃費も安いわ小さくて小回り効くから乗りやすいわでいいことづくめだったわ俺
金無くて嫌々軽にした訳じゃないから俺は全然抵抗感無かったね


16: 2022/11/18(金) 10:47:57.233 ID:W4P4AgRUd

車社会グンマー出身の嫁は抵抗あるぞ
俺はコンパクトカーでもいいのに


18: 2022/11/18(金) 10:49:40.700 ID:222dLH1r0

公道で舐められちゃおしまいだからな


19: 2022/11/18(金) 10:50:27.469 ID:7mNbaBNo0

2000から軽に変えたけど、加速ゴミクズだけど維持費クソ安くなった


20: 2022/11/18(金) 10:50:43.295 ID:j7nGg77P0

どこ走るか
どのくらいの頻度で走るか
による


21: 2022/11/18(金) 10:51:00.227 ID:rij6Bnfi0

かなり前にVW乗ってたけど当時は外車ということでいやに客扱いが丁寧なことがあった
今は知らない


22: 2022/11/18(金) 10:51:31.762 ID:sNZqFaGs0

軽でいいわ


23: 2022/11/18(金) 10:51:40.138 ID:NvZjIJmGM

目的があるならいいんじゃない
俺は街中でエンジンぶん回したくてMTの軽に乗り換えたし
ジープ乗ってたときは街中じゃ回して2000回転で乗っててつまらんかった


24: 2022/11/18(金) 10:51:41.791 ID:d+SGuZiDr

金が無いから安い車に乗るしかない
この発言には抵抗感も謎も感じないんだけど


25: 2022/11/18(金) 10:51:51.636 ID:KcVubVpm0

フィットからワゴンR、いいぞー


26: 2022/11/18(金) 10:51:54.822 ID:DD+1aYR8a

今度買うときも普通車が欲しいけど軽でもいい気がしてくるわ


28: 2022/11/18(金) 10:52:24.745 ID:+KLOIhcc0

今の軽はマジで最強に近い


29: 2022/11/18(金) 10:53:53.360 ID:Q319e0mgM

抵抗なく普通車から軽に変えたんだけど、
段差とかでミシミシ言うから結局長く乗れないんじゃないかと思った
あと片道30分運転するのは疲れた
結局3年でやめてしまった


31: 2022/11/18(金) 10:54:39.523 ID:qoNqkrSo0

週末しか乗らないのに維持費高い車はもったいなく感じるわ


32: 2022/11/18(金) 10:54:55.773 ID:xtY9W9XMd

結婚諦めたら平気になるよ
俺も次は国産それも小型車にしようと思う
虚しい見栄に金使ってたもんだわ


33: 2022/11/18(金) 10:55:14.168 ID:i3rk6x3D0

若いとバカにされても肉体で分からせることができるけど歳とると舐められた時の逆転のカードが少ないんだわ


34: 2022/11/18(金) 10:58:28.771 ID:LwebBth10

1600から軽に変えたけど別に気にしない


35: 2022/11/18(金) 10:58:44.986 ID:fnGFAqAH0

自分ホイール鉄チンっすわ


36: 2022/11/18(金) 10:59:56.429 ID:LwebBth10

>>35
鉄チンでも錆止め塗ってあるし全然気にならんよや


38: 2022/11/18(金) 11:00:04.643 ID:vYJR3wfF0

34にGTSの設定ってあったっけ?


40: 2022/11/18(金) 11:03:00.108 ID:B7w6/gCva

初期型X5からヴェゼルに乗り換えたけど新しいのが正義
車体価格4分の1ぐらいだけど圧倒的にヴェゼルのが快適
まあX5も中古だからそんなに高くないけど


41: 2022/11/18(金) 11:08:57.353 ID:fWaGFsIFp

WRXSTI乗ってるけどチー牛って言われて辛い


43: 2022/11/18(金) 11:47:10.688 ID:B5RxC2nCa

乗り心地が悪くなるとかはあるだろ


42: 2022/11/18(金) 11:43:28.482 ID:y47iJNUdd

必要な装備ついてりゃいいんじゃね



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1668735839/