ワゴンRスティングレー

1: 2022/09/09(金) 06:47:30.94 ID:VPdYyUrTM

いまんとこ、

ワゴンRスティングレー(内外装好き)
タントエクゼ(価格安いし燃費良い)
ムーヴカスタム(広いし耐久性ありそう)


あたりを検討してるやが


まとめサイト速報+

2: 2022/09/09(金) 06:47:54.74 ID:VPdYyUrTM

オススメの車種なんかないか


3: 2022/09/09(金) 06:47:58.04 ID:buoKVvgpa

他人が決めた車買うの?


4: 2022/09/09(金) 06:48:18.62 ID:buoKVvgpa

車ぐらい自分で探そうよ


7: 2022/09/09(金) 06:49:06.62 ID:VPdYyUrTM

あと大穴で、セルボやソニカでもいいかなって
年式古くなるし安いくらいやけど


8: 2022/09/09(金) 06:49:22.90 ID:cinZuiu10

高すぎだろ
20あれば買える


11: 2022/09/09(金) 06:51:25.53 ID:VPdYyUrTM

>>8
個人売買?


9: 2022/09/09(金) 06:49:36.26 ID:jeGV4V2D0

十年以上前の軽自動車ってシャーシとか錆びて腐ってそう


10: 2022/09/09(金) 06:50:32.49 ID:VPdYyUrTM

用途は通勤やちょ


12: 2022/09/09(金) 06:51:32.39 ID:jeGV4V2D0

エンジンならスズキよりダイハツ


20: 2022/09/09(金) 06:56:04.44 ID:VPdYyUrTM

>>12
ワゴンRのエンジンはすごく壊れにくいって聞いたんやけど、ダイハツのほうがすごいんやな


21: 2022/09/09(金) 06:59:58.41 ID:jeGV4V2D0

>>20
最後は手入れしてるかどうかになるけどね。やっぱりオイル交換とかこまめにしてる車は違うぞ


13: 2022/09/09(金) 06:51:43.68 ID:CrW1CydQa

結局 内外装を気に入った車が満足感高いと思うね


40: 2022/09/09(金) 07:18:26.65 ID:VPdYyUrTM

>>13
確かに、一番触れる部分やもんな


14: 2022/09/09(金) 06:52:07.59 ID:cinZuiu10

カーセンサーやらでタント検索してみろよ
15万でも買えるぞ


15: 2022/09/09(金) 06:54:04.25 ID:35YsE79r0

なんぼでもあるやろ


16: 2022/09/09(金) 06:54:58.41 ID:sxL5VhwF0

スズキエブリィ


18: 2022/09/09(金) 06:56:00.26 ID:35YsE79r0

>>16
これなんよね


17: 2022/09/09(金) 06:55:14.50 ID:0338+XcA0

RRのサンバーバン一択


19: 2022/09/09(金) 06:56:04.09 ID:5plgZzE40

カーセンサーでその3つ探して掲載してる地元の中古屋見に行けばええやろ


22: 2022/09/09(金) 07:03:22.39 ID:hNBMatNn0

なんでエブリイが候補に入ってないのか謎なんやが


23: 2022/09/09(金) 07:03:37.04 ID:7bzHV2rF0

ウェイクだよ!


24: 2022/09/09(金) 07:04:10.04 ID:VPdYyUrTM

エブリイは利点なんや
寝れることか


28: 2022/09/09(金) 07:07:03.66 ID:35YsE79r0

>>24
軽バンやからな なにも気にせず乗れる
荷物が多少つめる
税金がやすい
なにも気にせずのれる


30: 2022/09/09(金) 07:07:24.02 ID:jeGV4V2D0

>>24
荷物積めるし人もまあ乗れる。アウトドアするなら最強


25: 2022/09/09(金) 07:04:24.51 ID:nH6JurXu0

ワゴンRはやめとき


26: 2022/09/09(金) 07:06:16.71 ID:VPdYyUrTM

>>25
なんか理由あるんか?


27: 2022/09/09(金) 07:07:00.47 ID:VPdYyUrTM

上司が前の社用車のワゴンR30万キロ乗ったぜウハハってオススメしてくれたから
ワゴンRはなんでもええもんかと


32: 2022/09/09(金) 07:07:48.17 ID:35YsE79r0

>>27
いまのエブリーじゃ30万キロなんて当たり前やぞ


29: 2022/09/09(金) 07:07:19.80 ID:LQmLaspPM

100万以下は満足度低いやろ


31: 2022/09/09(金) 07:07:26.05 ID:nH6JurXu0

後悔してる
この中ならタント一択


33: 2022/09/09(金) 07:08:01.07 ID:nH6JurXu0

書いとる人おるけど軽バン最強
それかジムニー


34: 2022/09/09(金) 07:10:49.21 ID:WEPK9avX0

ダイハツってアイドリング時エアコンかライト付けなかったらめちゃくちゃ振動ない?
ムーヴとか不快


35: 2022/09/09(金) 07:11:44.39 ID:nH6JurXu0

ワゴンR払われへんやろな考えなおせ
さちあれ


37: 2022/09/09(金) 07:12:00.27 ID:nH6JurXu0

間違えた考えなおせ


38: 2022/09/09(金) 07:15:08.61 ID:KuWEQcc+0

エブリイのターボモデル


39: 2022/09/09(金) 07:17:19.39 ID:VPdYyUrTM

エブリイ買って内装派自分好みにカスタムするのが一番なのか…?


42: 2022/09/09(金) 07:20:30.43 ID:35YsE79r0

軽に内装をもとめるな
原付感覚で乗り回せるのが最強だ
軽をいくら着飾ったところで「でも軽じゃねぇ、、、」って言われて寂しくなるだけだ



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662673650/