1: 2022/09/12(月) 00:44:31.82 ID:2yiDvXln0
4: 2022/09/12(月) 00:45:48.29 ID:2yiDvXln0
車好き受けいいん?
3: 2022/09/12(月) 00:45:32.74 ID:V50/EuQc0
まあぶっちゃけかっこいい
2: 2022/09/12(月) 00:45:03.50 ID:WBb8T+CM0
コンビニ入るとき段差で擦りそう
5: 2022/09/12(月) 00:46:47.58 ID:I7WDOeBy0
悔しいです!の人に見える
6: 2022/09/12(月) 00:47:18.21 ID:go5GqUFz0
たまにみる
7: 2022/09/12(月) 00:47:27.02 ID:2yiDvXln0
性能がスーパー
見た目もスーパー
見た目もスーパー
8: 2022/09/12(月) 00:47:54.49 ID:jH5bJHgk0
全幅1900超えのは全高低くてもやっぱかっこええな
全幅1700ぐらいのスポーツカーは軽自動車にも踏み潰されそうでダサいわ
全幅1700ぐらいのスポーツカーは軽自動車にも踏み潰されそうでダサいわ
9: 2022/09/12(月) 00:48:58.58 ID:2yiDvXln0
>>8
エキシージクソカッコいいぞ
エキシージクソカッコいいぞ
10: 2022/09/12(月) 00:50:23.42 ID:2yiDvXln0
>>8
スポーツカー好き以外は強そう=カッコいいからな
SUV人気なわけだ
スポーツカー好き以外は強そう=カッコいいからな
SUV人気なわけだ
21: 2022/09/12(月) 01:02:05.75 ID:jH5bJHgk0
>>10
エキシージも1800あるやろ
狭い全幅で全高低いスポーツカーは遊園地のゴーカートにしか見えんわ
エキシージも1800あるやろ
狭い全幅で全高低いスポーツカーは遊園地のゴーカートにしか見えんわ
28: 2022/09/12(月) 01:13:08.99 ID:Fp+7FV2e0
>>8
親会社アウディ「もっとこう衝突安全基準にあった車高高い車作れよ!😡
世間体とかあるやん?」
ランボルギーニ「知らんな!低いのがいいの!😡」
親会社アウディ「もっとこう衝突安全基準にあった車高高い車作れよ!😡
世間体とかあるやん?」
ランボルギーニ「知らんな!低いのがいいの!😡」
11: 2022/09/12(月) 00:51:16.31 ID:LPFpZ9/q0
なんか知らんけどスーパーカーはゾンダが好き
12: 2022/09/12(月) 00:54:44.05 ID:spXxKRp90
スーパーカーとか言う単語が既にださい
15: 2022/09/12(月) 00:56:43.19 ID:Vq3nnC7a0
>>12
昔は和製英語と笑われる風潮もあったけど今は普通に使われてるからな
昔は和製英語と笑われる風潮もあったけど今は普通に使われてるからな
16: 2022/09/12(月) 00:56:59.99 ID:2yiDvXln0
>>12
確かに
高級スポーツカーって響きだとカッコいいな
確かに
高級スポーツカーって響きだとカッコいいな
17: 2022/09/12(月) 00:59:07.41 ID:tp589BRf0
>>16
スポーツカーも車興味ない勢からすると
何イキってんだよって聞こえてダサいけどな
まぁ車好きなら好きでええが一部が騒音立てるから
表立って応援はできんな
スポーツカーも車興味ない勢からすると
何イキってんだよって聞こえてダサいけどな
まぁ車好きなら好きでええが一部が騒音立てるから
表立って応援はできんな
19: 2022/09/12(月) 01:00:30.11 ID:Vq3nnC7a0
>>16
まあイッチの使ってるスーパースポーツのほうが汎用性高い単語やな
まあイッチの使ってるスーパースポーツのほうが汎用性高い単語やな
30: 2022/09/12(月) 01:20:25.09 ID:LPFpZ9/q0
>>12
ほんならエキゾチックカーでもええぞ
ほんならエキゾチックカーでもええぞ
13: 2022/09/12(月) 00:55:32.25 ID:fxH0nDIu0
燃えそう
14: 2022/09/12(月) 00:55:50.88 ID:kAbzpN4Sp
カナブンにしか見えない
18: 2022/09/12(月) 00:59:20.83 ID:jH5bJHgk0
スーパーカーとかスポーツカーとか「カー」がダサいわ
スネ夫の自慢みたいな空気になる
スネ夫の自慢みたいな空気になる
20: 2022/09/12(月) 01:01:13.07 ID:f+FU9iWPr
腐るほど金あったとしても多分ワイはこれよりシビックタイプRとか買うと思うわ
29: 2022/09/12(月) 01:15:07.79 ID:2yiDvXln0
>>20
通
通
22: 2022/09/12(月) 01:02:48.54 ID:SkZukkm/0
ジャンル違いかもしれんがワイは911の方がええわ
23: 2022/09/12(月) 01:04:31.11 ID:rBtQd2A30
渋滞に巻き込まれると冷却追い付かなくて燃えそう
24: 2022/09/12(月) 01:07:46.30 ID:CFvXhv9u0
女って高級車でも構わず全力でドア閉めてくるから絶対隣に座らせたくない
31: 2022/09/12(月) 01:25:39.05 ID:Fp+7FV2e0
>>24
TVRにハイヒールの活かすねーちゃん載せてた人
ヒールでフロアに穴空いてた
TVRにハイヒールの活かすねーちゃん載せてた人
ヒールでフロアに穴空いてた
25: 2022/09/12(月) 01:09:13.40 ID:IRt0KbVka
カメムシ
26: 2022/09/12(月) 01:09:56.13 ID:2rG1JlSW0
50代で必死に若ぶってるおっさんが乗ってるという事実
27: 2022/09/12(月) 01:11:40.67 ID:vKZG4gCU0
こういう見た目で安い車って作っちゃダメみたいな暗黙のルールとかってやっぱあるの?
ぶっちゃけ公道でイキるだけなら中身は軽でよくね
ぶっちゃけ公道でイキるだけなら中身は軽でよくね
32: 2022/09/12(月) 01:26:22.31 ID:ZKPisTtRd
こんな車から自分が降りてきたとこ想像して耐えられる?
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662911071/
コメント
コメント一覧 (22)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
スーパースポーツってR8とかのハイパーカーの下だよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
32のコメントは俺に効く
管理人
が
しました
アヴェの廉価版だしドア横開きも有り得ない
管理人
が
しました
>ぶっちゃけ公道でイキるだけなら中身は軽でよくね
↑の考えで造られたのがミツオカ大蛇
デカい車ってのは単にサイズン問題だけじゃなく、剛性アップの為にも阿呆みたい重くなり、それなりの排気量は必要になる
管理人
が
しました
内装とか走りに関係無い所に金かけすぎ。
内装とかどうせドンガラにして全部外すんだから無いかチープで良い。
少しでも走りとは関係無いパーツのコストを抑えて浮いた金でチューニングした方がよっぽど良いし速いのが出来る。
そんでスポーツカーとかサーキット走ってなんぼだろ。街乗りしかしないとか宝の持ち腐れ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※