30代の男って当たり前のように車持ってて

1: 2022/08/30(火) 19:32:32.60 ID:EHizSyYd0

どこから金わいてんだよ


まとめサイト速報+

2: 2022/08/30(火) 19:32:59.12 ID:tkwvnc3D0

貯金して買った


3: 2022/08/30(火) 19:33:04.45 ID:VCebSGH10

弱者男性で草


54: 2022/08/30(火) 19:47:19.50 ID:7gGTj+oRM

>>3
まさにこれやな
弱者と強者で両極端に別れよるよな


4: 2022/08/30(火) 19:33:08.55 ID:shDUTbwD0

そら給料からよ


5: 2022/08/30(火) 19:33:33.14 ID:txfcjNKK0

逆に持ってない理由が知りたい


6: 2022/08/30(火) 19:34:20.76 ID:uEN3/Ku90

>>5
車がカッコよくないから
車よりスマホとかブランドの方がカッコいいから


7: 2022/08/30(火) 19:34:40.47 ID:EHizSyYd0

俺だって買おうと思えば買えるよ?
でもそれは無理をした結果の買えるってだけなんだが?


41: 2022/08/30(火) 19:42:37.21 ID:cQC5Qw47a

>>7
3台持ってるよ


62: 2022/08/30(火) 19:51:24.67 ID:JVLebu7x0

>>7
200万程度サクッと出せや


71: 2022/08/30(火) 19:56:11.84 ID:EHizSyYd0

>>62
貯金ほとんどなくなるんだが?


8: 2022/08/30(火) 19:35:24.13 ID:u3fsDInu0

なんとなく持ってるけど何で持ってるんだろう?とは思う
金に余裕があるわけでもなし


9: 2022/08/30(火) 19:35:34.58 ID:GisDNoveM

カッペリーニかよ
都会なら持ってないのが普通やぞ


10: 2022/08/30(火) 19:35:44.51 ID:VwXtWJZbd

そらローンよ


11: 2022/08/30(火) 19:35:46.87 ID:DY5+LU2L0

車より家買ってるやつが結構いてビビる
ようそんな借金できんなぁって


19: 2022/08/30(火) 19:37:11.57 ID:uEN3/Ku90

>>11
新築マンションや現代住宅はカッコいいけど買ってもすぐ飽きるし画像見るだけでいいよな


35: 2022/08/30(火) 19:40:54.88 ID:mpNCClX80

>>11
ワイの同級生も稼ぎワイより少ないのに家建ててたわ
田舎だから安いのはあるけど


15: 2022/08/30(火) 19:36:38.13 ID:F7uA8Cijd

家庭持ったら必要になるしそらそうやろ


16: 2022/08/30(火) 19:36:39.88 ID:EHCx6/Hy0

愛知県の豊田市って言うクソ田舎だから無いと通勤すらできん


20: 2022/08/30(火) 19:37:16.95 ID:DY5+LU2L0

>>16
トヨタ車以外乗ってたら駐車場追い出されそう


21: 2022/08/30(火) 19:37:39.52 ID:EHCx6/Hy0

>>20
スイフト乗ってる


91: 2022/08/30(火) 20:14:19.19 ID:C5WTDwHCa

>>20
追い出されはしないがくっそ遠いとこに停めさせられるってマジなん?


17: 2022/08/30(火) 19:36:56.78 ID:t4YTEayb0

最近流行りのカーシェアでもどうや


18: 2022/08/30(火) 19:37:07.43 ID:dt2xEd5NM

田舎は車ないとね


22: 2022/08/30(火) 19:37:45.29 ID:Aetuv4mW0

チー牛のスポーツカー乗りが本人もクルマもダントツでダサいんだよな


26: 2022/08/30(火) 19:39:04.58 ID:uEN3/Ku90

>>22
スポーツカーはカッコいいだろ
ただあれに金をかけるまではない気がする
ミニカーでいいやん


23: 2022/08/30(火) 19:37:53.93 ID:DS8hEDPsM

格差が開いているのを実感していると。
イッチはそう言いたいわけやな?🤔


24: 2022/08/30(火) 19:38:18.10 ID:BqqZ2KJ8M

家庭持ってる奴もいる


25: 2022/08/30(火) 19:38:58.05 ID:UWixCoc/0

>>24
多数派やろ


31: 2022/08/30(火) 19:39:56.37 ID:BqqZ2KJ8M

>>25
家なし家庭なし車なしが現代社会の基本だろ


27: 2022/08/30(火) 19:39:05.52 ID:txfcjNKK0

車がいらんような場所や環境にいるほうが金かかるやろ


29: 2022/08/30(火) 19:39:30.19 ID:6pv/ckYS0

旅行とかしやすいし便利やで


33: 2022/08/30(火) 19:40:44.63 ID:uEN3/Ku90

車がそもそもカッコよくないから
車よりスマホの方がカッコいいだろ


36: 2022/08/30(火) 19:41:10.61 ID:uEN3/Ku90

車がカッコいいという価値観そのものがダサい


37: 2022/08/30(火) 19:41:13.15 ID:txfcjNKK0

スポーツカーはかっこええんや
それに似合う奴が少ないんや


38: 2022/08/30(火) 19:41:45.20 ID:uEN3/Ku90

特にSUVなんてわざわざ買う意味が分からん


39: 2022/08/30(火) 19:41:53.87 ID:hihb56sA0

車は維持費の方が
特に都内だと車庫代の方が車よりたけーだろ
んで貯金できない生活に追い込まれる


50: 2022/08/30(火) 19:45:43.79 ID:UWixCoc/0

>>39
23区外の戸建て買えばええやん


69: 2022/08/30(火) 19:54:42.89 ID:fbH+RrYiM

>>39
底辺やと車は買えても維持費が難しいから諦めるしかなくて、マジで一生車買えない人生になるのよな
車持ってる奴はやっぱ勝ち組や成功者って感じだな


51: 2022/08/30(火) 19:45:51.87 ID:hDQus61UM

頭悪いと本当に悲惨よな


58: 2022/08/30(火) 19:50:03.53 ID:H6jsTSQp0

まあ子供がおったら都市でも田舎でも買うしな
30代ってそういう年齢


59: 2022/08/30(火) 19:50:18.14 ID:3d2yir0t0

持ってないけどマンションの駐車場の月料金確認したら27,000円だわ
無理や


63: 2022/08/30(火) 19:51:46.40 ID:EHizSyYd0

>>59
えぐ


65: 2022/08/30(火) 19:53:36.44 ID:fOJVLaCT0

車買うだけならともかくそれを維持するのが凄いわ
サブスクだのなんだのとは比にならんレベルで毎年金が吹っ飛ぶやろ


66: 2022/08/30(火) 19:53:52.41 ID:VRrlW7B30

5年前に家建てた人が羨ましい
同じ条件でも今と300~500万は変わってると思うで


81: 2022/08/30(火) 20:06:53.00 ID:hoF6jvz00

>>66
5年で500万とか誤差やろ
くだらん事言うな


68: 2022/08/30(火) 19:54:19.49 ID:iwRRwtEop

ローンやで頭金はせいぜい50万や


73: 2022/08/30(火) 19:56:53.31 ID:ufR3zBV3M

今の時代はまだ年いってる人達は全体的に金持ってるから、
親や祖父母が金を出してくれたっていうパターンは結構あると思うよ


74: 2022/08/30(火) 19:57:30.78 ID:us4BDgSUa

ワイ、車の代わりにトリシティ155買おうか本気で悩む
四輪参入断念したヤマハが作る三輪車ってのがね…🙄


76: 2022/08/30(火) 19:59:37.53 ID:ufR3zBV3M

親ローンで買ったっていう人結構多いよね
実質プレゼントで貰ったみたいな


79: 2022/08/30(火) 20:04:38.94 ID:XJLFHiLbM

30代で車持てないのは頑張り足りなすぎるやろ


82: 2022/08/30(火) 20:07:27.50 ID:+nle6wLsa

ワイ30代で貯金200万しかないから買えんわ
東京住みだからセーフなだけ


83: 2022/08/30(火) 20:09:38.50 ID:GO2NTMIJM

ワイ32歳こどおじ貯金1000万なんやが
一人暮らししてたら貯金ゼロの計算で震えるで



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1661855552/