1: 2022/08/12(金) 13:30:56.19 ID:W1NxwiQb9
Merkmal 8/12(金) 11:51
増加する乗用車保有台数
消費トレンドの変化を語る際、「若者の○○離れ」というフレーズがたびたび使われる。中でももっとも多いのが、「若者のクルマ離れ」だろう。とりわけ大都市圏では、18歳になって運転免許を取っても、クルマを持とうと考える若者はあまりいない。携帯電話が生活必需品になり、可処分所得の減少が追い打ちをかけたため、クルマを所有・維持する余裕がないと言われている。
しかし、それより大きな要因は
「クルマの所有 = ステータス」
という考え方が古びたからだろう。
統計データを見ると、「クルマ離れ」は極めて「近視眼的」なのではないかと感じる。自動車検査登録情報協会のウェブサイトには、1966(昭和41)年以降の自動車保有台数(軽自動車を含む)が公開されている。
この統計によれば、クルマの所有がステータスだった1990(平成2)年の乗用車保有台数は3916万4550台で、その後も乗用車保有台数は一貫して右肩上がりを続けている。そして、2022年には6186万7152台となっている。保有台数の増加は、クルマを所有する人が少なくなったように見える東京でも変わらない。保有台数は1990年の266万7013台から、2022年には283万9996台へと推移している。
若者向け雑誌『スコラ』1988年1月28日号を見ると、女子大生200人を対象にしたアンケートが掲載されており、回答者の26%が、男性を気にいる条件としてクルマを持っていることを挙げている。この結果を踏まえ、記事では
「クルマを持っていなかったら、無条件で4回に1回はフラレるということ」
と解説している。
さほど進んでいない「若者のクルマ離れ」
クルマ(画像:写真AC)
当時の自動車メーカーは、最先端のライフスタイルを指南する権威も持っていた。1980年代末、中央区勝どきに日産のショールーム「PIKE FACTORY(パイク・ファクトリー)」があった。まだタワーマンションはなく倉庫街だった勝どきに、同店はこつぜんと現れた。
ショールームには、日産が当時一押ししていた小型乗用車「パオ」とエスカルゴが展示されていた。ただ、もっとインパクトがあったのは、ショールームにもかかわらず、インド料理をメインいしたレストランが併設され、最先端の洋楽が流れていたことだった。現代なら、ショールームという目的から「ズレている」と考えられそうだが、当時は極めて的を得ていた。
※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/09cf9e34009357526df8e9914d9ff1ca14647e71
増加する乗用車保有台数
消費トレンドの変化を語る際、「若者の○○離れ」というフレーズがたびたび使われる。中でももっとも多いのが、「若者のクルマ離れ」だろう。とりわけ大都市圏では、18歳になって運転免許を取っても、クルマを持とうと考える若者はあまりいない。携帯電話が生活必需品になり、可処分所得の減少が追い打ちをかけたため、クルマを所有・維持する余裕がないと言われている。
しかし、それより大きな要因は
「クルマの所有 = ステータス」
という考え方が古びたからだろう。
統計データを見ると、「クルマ離れ」は極めて「近視眼的」なのではないかと感じる。自動車検査登録情報協会のウェブサイトには、1966(昭和41)年以降の自動車保有台数(軽自動車を含む)が公開されている。
この統計によれば、クルマの所有がステータスだった1990(平成2)年の乗用車保有台数は3916万4550台で、その後も乗用車保有台数は一貫して右肩上がりを続けている。そして、2022年には6186万7152台となっている。保有台数の増加は、クルマを所有する人が少なくなったように見える東京でも変わらない。保有台数は1990年の266万7013台から、2022年には283万9996台へと推移している。
若者向け雑誌『スコラ』1988年1月28日号を見ると、女子大生200人を対象にしたアンケートが掲載されており、回答者の26%が、男性を気にいる条件としてクルマを持っていることを挙げている。この結果を踏まえ、記事では
「クルマを持っていなかったら、無条件で4回に1回はフラレるということ」
と解説している。
さほど進んでいない「若者のクルマ離れ」
クルマ(画像:写真AC)
当時の自動車メーカーは、最先端のライフスタイルを指南する権威も持っていた。1980年代末、中央区勝どきに日産のショールーム「PIKE FACTORY(パイク・ファクトリー)」があった。まだタワーマンションはなく倉庫街だった勝どきに、同店はこつぜんと現れた。
ショールームには、日産が当時一押ししていた小型乗用車「パオ」とエスカルゴが展示されていた。ただ、もっとインパクトがあったのは、ショールームにもかかわらず、インド料理をメインいしたレストランが併設され、最先端の洋楽が流れていたことだった。現代なら、ショールームという目的から「ズレている」と考えられそうだが、当時は極めて的を得ていた。
※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/09cf9e34009357526df8e9914d9ff1ca14647e71
199: 2022/08/12(金) 15:24:59.38 ID:J5tQu+2G0
>>1
免許が無いとか話にならんしな。
免許が無いとか話にならんしな。
6: 2022/08/12(金) 13:34:30.07 ID:0O6Z1ONc0
クルマがなけりゃ「4回に1回」はフラれた? バブル時代の遠き記憶、いまやクルマの権威は落ちたのか
400: 2022/08/12(金) 22:25:10.54 ID:w57Kf4GL0
>>6
持ってても10戦全敗だよ
持ってても10戦全敗だよ
7: 2022/08/12(金) 13:34:48.42 ID:9OD1etKx0
ネットがない時代だったからマスコミのやりたい放題やったんやろな
270: 2022/08/12(金) 17:03:22.77 ID:lfsMLTz00
>>7
だね
これやんないと普通じゃない!みたいな同調圧力が異常だった
夏は海に行って冬はスキースノボして...みたいな
だね
これやんないと普通じゃない!みたいな同調圧力が異常だった
夏は海に行って冬はスキースノボして...みたいな
8: 2022/08/12(金) 13:34:54.01 ID:1zO4rNE30
AT限定ならない方にマシだよな
9: 2022/08/12(金) 13:35:00.52 ID:edq9rZI30
いつの話ししてんだよ
10: 2022/08/12(金) 13:35:06.03 ID:rzBnsTIR0
俺は火の車に乗って自転車操業なのだが
11: 2022/08/12(金) 13:35:25.64 ID:47k3O7/R0
ださい時代
12: 2022/08/12(金) 13:35:53.92 ID:ihxqVWVU0
今でもアルヴェルなんかは貧民のステータスだと思うよ
19: 2022/08/12(金) 13:37:26.69 ID:nCNmIKmj0
>>12
普段は空気運ぶだけ。
普段は空気運ぶだけ。
14: 2022/08/12(金) 13:35:58.02 ID:3IXx/QhD0
時代が変わったのだ
152: 2022/08/12(金) 14:44:02.99 ID:G320/ucP0
>>14
それ満足してるのはお前だけ
家族は間違いなく役立たずジジイと思ってる
それ満足してるのはお前だけ
家族は間違いなく役立たずジジイと思ってる
157: 2022/08/12(金) 14:46:43.62 ID:v5EJ8f1g0
>>152
ほんとこれw
運転できない男はワンランク落ちるよね
ほんとこれw
運転できない男はワンランク落ちるよね
16: 2022/08/12(金) 13:36:25.92 ID:/nhI1Pgz0
クルマ以前の問題として
まず一人暮らしさせてやらなきゃ
まず一人暮らしさせてやらなきゃ
17: 2022/08/12(金) 13:37:20.17 ID:PpLBVobz0
売れると思って税金や整備やらを増やすから
今のこの衰退がある
今のこの衰退がある
18: 2022/08/12(金) 13:37:25.24 ID:GrRJ6DOQ0
すべて電通の思惑通り
21: 2022/08/12(金) 13:38:02.66 ID:ogwocuTM0
まあでも今の季節なんかで汗だくになりながら電車で移動なんかしたくないわ
23: 2022/08/12(金) 13:39:04.50 ID:aS5G4QY30
うちのガキは仕事用と遊び用に2台持ってるわ
28: 2022/08/12(金) 13:40:43.94 ID:8mlXwZgr0
バブル期は走り屋がいっぱい居たからな。
29: 2022/08/12(金) 13:41:37.94 ID:HvX5JKQe0
つまんない分析だな
読むなら最後の段落だけで十分
読むなら最後の段落だけで十分
30: 2022/08/12(金) 13:41:38.19 ID:Caa9qT330
4回に1回??
クルマなけりゃ人権がなかった時代だぞw
クルマなけりゃ人権がなかった時代だぞw
31: 2022/08/12(金) 13:42:37.32 ID:/nhI1Pgz0
都会だとデート時間の大半が渋滞待ちなんてことになるから
金のない若者はコスパ的にクルマ不要と判断するわな
金のない若者はコスパ的にクルマ不要と判断するわな
33: 2022/08/12(金) 13:43:07.03 ID:l1M9yLZF0
中堅都市より小さいと必須だわな
大都市で持ってると金持ちだからモテるわな
大都市で持ってると金持ちだからモテるわな
34: 2022/08/12(金) 13:43:28.70 ID:/kVu2b8J0
4回に1回とかモテすぎだろ?
35: 2022/08/12(金) 13:43:47.07 ID:vkLN7rUV0
今は電車も便利になり家の近くにも店たくさん増えたな
都内の新築戸建だと庭なくても駐車スペースは必ずあって車と自転車がはみ出してる
都内の新築戸建だと庭なくても駐車スペースは必ずあって車と自転車がはみ出してる
37: 2022/08/12(金) 13:44:15.98 ID:nacSiU+50
田舎に居て男で無免許は警戒レベル。
38: 2022/08/12(金) 13:44:26.24 ID:Q1A8PoJ+0
何でも自宅に届いちゃうからなぁ
車使用率は悪い
車使用率は悪い
41: 2022/08/12(金) 13:45:34.23 ID:OiJRrkTJ0
今でも田舎は車ないと相手にして貰えないだろ
49: 2022/08/12(金) 13:48:03.94 ID:K2drKoWP0
>>41
あぁ、田舎だとそうだろうな
東京だと足かせになるし、遠出する時だけレンタカー借りるって感じでしか使わんわ
あぁ、田舎だとそうだろうな
東京だと足かせになるし、遠出する時だけレンタカー借りるって感じでしか使わんわ
50: 2022/08/12(金) 13:48:18.38 ID:oJrpks080
10万以上する車なんて乗ったことねーよ
51: 2022/08/12(金) 13:48:26.86 ID:7iArI1rw0
今はステータスも彼女も不要だよな
53: 2022/08/12(金) 13:49:28.55 ID:98NA+Y8y0
いつかはDQN
58: 2022/08/12(金) 13:51:43.40 ID:fHZAy82G0
いつの時代もモテない男はモテないんだよ
カッコいい車に乗っててもな
カッコいい車に乗っててもな
67: 2022/08/12(金) 13:56:28.80 ID:OEGNo1wr0
>>58
モテる男は免許持ってなくてもモテるしな
モテる男は免許持ってなくてもモテるしな
61: 2022/08/12(金) 13:54:00.55 ID:DC8WRhd20
バブルの時、東京周辺は車持ってるのは金持ちだけだったよ
228: 2022/08/12(金) 15:58:42.22 ID:JtCUPOtF0
>>61
そんなことないよ
他の出費押さえても車買ってたよ
そんなことないよ
他の出費押さえても車買ってたよ
63: 2022/08/12(金) 13:54:15.60 ID:5WJFP+6i0
今でもクルマが要るよね
電車やバスやタクシーとか使ってデートは嫌
電車やバスやタクシーとか使ってデートは嫌
64: 2022/08/12(金) 13:56:14.82 ID:n/kxpnWe0
輸入車のサーブと国産車のシーマが六本木でバブル車の覇を競った
66: 2022/08/12(金) 13:56:20.09 ID:910CSSlM0
助手席に乗せる女がいない
68: 2022/08/12(金) 13:56:35.05 ID:XpvCHTJY0
当時を体感してる爺婆ばかりだな
77: 2022/08/12(金) 14:00:15.47 ID:WNU2qt4A0
都会だと無くても困らないしあれば便利だけど金がかかるぐらいの扱いだろ
田舎だと無いと生活するのに困るレベルの所もあるから田舎ほど車持ってる奴が多いイメージ
田舎だと無いと生活するのに困るレベルの所もあるから田舎ほど車持ってる奴が多いイメージ
79: 2022/08/12(金) 14:00:56.69 ID:5rB8HQlA0
車通勤だし、電車なんか何年も乗ってないし、Suicaすら持ってないんだが
86: 2022/08/12(金) 14:03:59.55 ID:GLlPDGvF0
車は無くてもいいけど免許も無いのは引くな
大学の内に取らせない家庭育ちかと
大学の内に取らせない家庭育ちかと
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1660278656/
コメント
コメント一覧 (27)
管理人
がしました
管理人
がしました
毒ガス製造と空中浮遊にうつつを抜かしていた某インチキ宗教と同じで洗脳されていただけだったという事実を素直に認め反省と悔恨にまみれた日々を送りつつこれからを変えていく姿勢を示さないと取り返しつかなくなるからな
管理人
がしました
高い車に乗ってる=金持ってるから女が寄ってくるだけで時計でもなんでも良かった
管理人
がしました
あと田舎だと老人子供以外で車持ってないとまともな人にあらず感はある
車に興味なかろうが移動手段がないから普通は買う
田舎でチャリこいでる成人はほぼギリ健だよ
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
今は女の所有率が上がり、お一人様や女同士で行動できる時代になった
管理人
がしました
管理人
がしました
車無しとか人権ねえぞ
管理人
がしました
車持ってる男性は夜に彼女誘ってドライブ行ってラブホで大暴れしてるのに、車なし君は部屋でスマホ弄ってるのか?
管理人
がしました
管理人
がしました
管理人
がしました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※