セダン車乗りたいのに

1: 2022/07/20(水) 19:27:58.32 ID:P3PreIMV0

未だにセダン作ってくれてるメーカーってマツダ、日産、スバルくらいだよね?


まとめサイト速報+

2: 2022/07/20(水) 19:28:30.36 ID:CxOL1m2T0

最新の乗る必要無いやん


3: 2022/07/20(水) 19:28:32.08 ID:IJ+cG8sZ0

どこの会社もある定期


5: 2022/07/20(水) 19:29:14.62 ID:P3PreIMV0

>>3
主力の話や
営業車の話じゃない


4: 2022/07/20(水) 19:28:38.88 ID:P3PreIMV0

少しは見習えよトヨタは😡


6: 2022/07/20(水) 19:29:39.27 ID:ldtQNwhV0

suvでいいだろ
乗ってて快適


7: 2022/07/20(水) 19:29:43.90 ID:3xwLzahh0

あの、カローラやクラウンやカムリ無視?


10: 2022/07/20(水) 19:31:04.39 ID:P3PreIMV0

>>7
現行の話じゃ?


13: 2022/07/20(水) 19:32:22.26 ID:3xwLzahh0

>>10
??
クラウン以外どれも売ってるしクラウンも新しく発表されたばっかだけど?


8: 2022/07/20(水) 19:29:50.41 ID:sKmYeCoRa

言うてマツダと日産にセダン車あるか?


9: 2022/07/20(水) 19:31:01.36 ID:ldtQNwhV0

セダンとかなんのために存在してるのかすら分からん


17: 2022/07/20(水) 19:33:04.12 ID:1ex9EWTb0

>>9
それSUVやんw
燃費ゴミ、人も荷物もミニバンの下位互換
良いとこあるのかと聞くと口揃えて車高が高いから運転しやすい!

ゴミ😂


21: 2022/07/20(水) 19:34:27.47 ID:P3PreIMV0

>>17
ほんとそれ

suvがいいと言う馬鹿「suvは車高がたかい」


これだけwww
それ以外言ってるの聞いたことがないww


26: 2022/07/20(水) 19:35:18.43 ID:ldtQNwhV0

>>17
人や荷物をたくさん載せるならそらミニバンの下位互換やけど
たくさん載せる予定が無いから上位も下位も無いんだなあ


11: 2022/07/20(水) 19:31:07.27 ID:T9zXzMo70

クーペ民ワイ、静観


12: 2022/07/20(水) 19:31:49.05 ID:EbByED1e0

クラウンもSUV出すんやっけ?


14: 2022/07/20(水) 19:32:32.40 ID:raT7MRyM0

新型クラウンはどう?


15: 2022/07/20(水) 19:32:58.18 ID:sNyybsIod

単純な乗り心地や乗り回しやすさならSUVじゃセダンの足元にも及ばんやろ
視点や利便性なら逆やけど


18: 2022/07/20(水) 19:33:21.40 ID:zZnbdur+a

>>15
コンパクトカーはどう?


31: 2022/07/20(水) 19:37:49.32 ID:sNyybsIod

>>18
小回りきくし便利な車やね


19: 2022/07/20(水) 19:33:32.20 ID:Rstag97TM

カムリでも買っとけ


20: 2022/07/20(水) 19:34:25.69 ID:ZO+WOOpUa

チー牛にはスバルがお似合いや


24: 2022/07/20(水) 19:35:10.39 ID:cV0iJZDwa

>>20
スイスポ「捨てるのか?僕を😡


23: 2022/07/20(水) 19:34:42.06 ID:sNyybsIod

新型クラウンは今はクロスオーバーのみでセダン出とらんくないか?
クロスオーバーがセダンの位置付けなんかあれ?


27: 2022/07/20(水) 19:36:06.58 ID:IdGEhjdBd

警察「セダン乗りたいなら乗せてあげるよ」
(CROWNのパトカーがやってくる音葉)


28: 2022/07/20(水) 19:36:11.08 ID:ldtQNwhV0

SUVはかっこいい

これだけでセダンもミニバンも勝てないんだな


32: 2022/07/20(水) 19:38:19.00 ID:f2RvvBwx0

なんちゃってSUVだけどフィットクロスター乗りたい


35: 2022/07/20(水) 19:39:44.74 ID:gG7VLWnKa

>>32
フィットの顔はブサイクだと思うけどクロスターは好きなんだよね何故か


34: 2022/07/20(水) 19:38:50.08 ID:3GpppmsR0

どうせセダン買わないやん


36: 2022/07/20(水) 19:40:00.59 ID:sNyybsIod

ちなワイ新型クラウンも出たし中古のゼロクラでも乗ろうかと思っとるんやけどどうやろか


37: 2022/07/20(水) 19:40:47.57 ID:/ckhunb30

SUV買うならミニバンの方がええやんとは思う


41: 2022/07/20(水) 19:41:44.89 ID:X48rI5uO0

セダンに乗りたいってどういうこと?
視界もクソだしダサいし疲れるし乗る意味皆無だろ


50: 2022/07/20(水) 19:46:36.90 ID:sNyybsIod

>>41
他はともかく一番疲れんのがセダンやで


67: 2022/07/20(水) 19:57:22.70 ID:3akbduRE0

>>50
セダン乗ってみたらほんまやったから次もセダンがええんやけど次がない


45: 2022/07/20(水) 19:43:17.20 ID:nP3s86vk0

ワイのRAV4かっこええわ


46: 2022/07/20(水) 19:44:19.68 ID:bKbU2oBSa

そもそもマツダスバルの主力ってSUVだし
日産はepower屋さんでそれ以外は全然売れてへんやけ!


48: 2022/07/20(水) 19:45:34.44 ID:P3PreIMV0

>>46
なんだこいつ
レヴォーグとかスカイライン、アテンザ知らんのか?
エアプはくるなよ


47: 2022/07/20(水) 19:45:30.17 ID:HvY5aUHM0

アウランPHVにしとけ


51: 2022/07/20(水) 19:47:21.34 ID:tAQK+fvl0

カッコいい


52: 2022/07/20(水) 19:47:46.43 ID:OlFkFegS0

ドイツ車でええやん


54: 2022/07/20(水) 19:48:11.79 ID:iypjOHTF0

レクサスのれや貧乏人


57: 2022/07/20(水) 19:49:55.94 ID:P3PreIMV0

>>54
れ、れ、レケサスwwwwwwwww
レグザスが高級車だと思ってる馬鹿来ましたわwwwww


69: 2022/07/20(水) 19:58:14.09 ID:+az/xKr60

>>57
高級車でしょ
ブランドも高級ブランドの位置付けだしな


55: 2022/07/20(水) 19:49:20.71 ID:Cb1WhV/sa

変な座り方してるから疲れるんだぞ
少なくともマツダ車はマツダ推奨のシーポジの合わせ方をしたら全然疲れない
座席はかなり前に出すことになるから最初は抵抗あるけど


56: 2022/07/20(水) 19:49:53.31 ID:NSQFyZ7+0

レクサスでええのに


58: 2022/07/20(水) 19:51:14.62 ID:POFtpy0E0

車高すぎんよ
アクセサリ込み込みで100万以下でいいのないの?


59: 2022/07/20(水) 19:52:06.03 ID:nlOeMi4fa

レクサス高級車じゃないの?


60: 2022/07/20(水) 19:52:59.30 ID:dL84nx1qa

SUVってただ車体が高くなっただけっていう認識で良い??


62: 2022/07/20(水) 19:54:57.34 ID:bPcDc8Cc0

>>60
ソースは後列座席を狭くして荷室を大きくした


63: 2022/07/20(水) 19:55:12.66 ID:+az/xKr60

>>60
快適性、室内空間、安全性を重視したのがSUV


72: 2022/07/20(水) 20:00:21.76 ID:LNYYXsVXa

>>63
ヤリスクロス乗ったことあるけど車幅広い割に中身狭かったぞ
あんなんコンパクトカーと変わらんわ


74: 2022/07/20(水) 20:01:59.47 ID:+az/xKr60

>>72
それは仕方ない
元のヤリスが狭いコンパクトカーだしな


61: 2022/07/20(水) 19:53:06.09 ID:gFTXqj6X0

カムリ、カローラあるやろ
トヨタアンチか?


64: 2022/07/20(水) 19:55:22.33 ID:P3PreIMV0

道理で話が合わないわけだわ
貧乏品がしやじゃんじやねーぞ


65: 2022/07/20(水) 19:56:06.56 ID:bPcDc8Cc0

教習車みたいヤン車みたいタクシーみたい


66: 2022/07/20(水) 19:57:19.45 ID:tAQK+fvl0

ミニバンって高速で揺れるし


68: 2022/07/20(水) 19:57:55.41 ID:KWCS9yNY0

ドイツ車は?


75: 2022/07/20(水) 20:02:18.52 ID:V234t22r0

SUVってどこにスポーツ要素入ってるかわかんねぇよな


76: 2022/07/20(水) 20:02:47.94 ID:C/Xsn9hyr

ボルボのS90かっこよくない?


78: 2022/07/20(水) 20:04:24.79 ID:5yZyTepW0

おすすめのコンパクトSUV教えてクレメンス


79: 2022/07/20(水) 20:05:04.46 ID:fNbaLkMBa

>>78
お前の年収考えると
クロスビーがお似合いや


80: 2022/07/20(水) 20:05:52.79 ID:5yZyTepW0

>>79
かわええやん
SUV感ないけど


81: 2022/07/20(水) 20:07:07.53 ID:c3/3U10Xa

光岡や🤗


83: 2022/07/20(水) 20:07:52.83 ID:zdnS0Kcm0

プリウスじゃいかんのか?


84: 2022/07/20(水) 20:07:54.67 ID:+az/xKr60

セダンは需要が減るのもわかるんだよな
スポーツ性が欲しいなら、スポーツカー
荷物積みたいならSUV、ミニバン
ラグジュアリーを求めるなら外車


86: 2022/07/20(水) 20:09:20.59 ID:HftgikVlp

>>84
外車って形の車あるんか?


90: 2022/07/20(水) 20:13:37.25 ID:+az/xKr60

>>86
外車に乗ってるというステータスが欲しいというのがポイントなので、形はどれもOK


85: 2022/07/20(水) 20:08:30.15 ID:HftgikVlp

車を道具として使うならミニバンが一番や
セダンは乗り降り少し面倒



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1658312878/