1: 2022/02/15(火) 02:12:09.197 ID:7OplbY350
たっかい純正パーツより激安中古コピーパーツの方が壊れないから実質安い🤪
2: 2022/02/15(火) 02:13:53.618 ID:sjq9GJJm0
ビートル無くなるの残念…
4: 2022/02/15(火) 02:15:00.928 ID:7OplbY350
>>2
ゴルフ8もダサいし終わり
ゴルフ8もダサいし終わり
3: 2022/02/15(火) 02:14:25.253 ID:7OplbY350
BMWはコピーパーツない上純正パーツを塊で売ってくるからゴミ
5: 2022/02/15(火) 02:16:18.216 ID:7OplbY350
ルポGTIってやつが欲しい
6: 2022/02/15(火) 02:17:20.755 ID:bPDI1PZMa
マジ?中古の70万くらいのポロGTI買っていい?
8: 2022/02/15(火) 02:18:53.672 ID:7OplbY350
>>6
クラッチ乾式じゃなきゃいいよ
クラッチ乾式じゃなきゃいいよ
7: 2022/02/15(火) 02:17:27.962 ID:MHfDY+tbH
もう日本車乗っとけよ
9: 2022/02/15(火) 02:19:37.582 ID:7OplbY350
>>7
日本車のスポ車高いじゃん
安いやつはダサいじゃん
日本車のスポ車高いじゃん
安いやつはダサいじゃん
10: 2022/02/15(火) 02:20:09.483 ID:t35HZYL5d
実質アウディだしコスパいいイメージ
外車にコスパもクソもない気はするが
外車にコスパもクソもない気はするが
11: 2022/02/15(火) 02:24:15.863 ID:7OplbY350
>>10
アウディが実質VW定期
コスパだけならメルセデスかも
VWはドイツ車というよりイタフラ車みたいな壊れ方する
アウディが実質VW定期
コスパだけならメルセデスかも
VWはドイツ車というよりイタフラ車みたいな壊れ方する
13: 2022/02/15(火) 02:33:48.242 ID:x7OQBxfM0
そのコピーパーツってどこまで存在してんの
エンジンのパーツまでとか?
エンジンのパーツまでとか?
14: 2022/02/15(火) 02:37:43.864 ID:7OplbY350
>>13
ピストンとかは流石にないだろうけど壊れやすいバルブブッシュベルトは全部ある
中国人がめっちゃ乗ってるからね
ピストンとかは流石にないだろうけど壊れやすいバルブブッシュベルトは全部ある
中国人がめっちゃ乗ってるからね
15: 2022/02/15(火) 02:46:42.127 ID:x7OQBxfM0
>>14
あー2行目納得したわ、確かに向こうのVW信仰凄いんだよな
理解した
あー2行目納得したわ、確かに向こうのVW信仰凄いんだよな
理解した
16: 2022/02/15(火) 02:48:57.404 ID:7OplbY350
>>15
別に信仰は強くないと思うよ
ただVWグループが中国市場に本気出してるだけじゃない
別に信仰は強くないと思うよ
ただVWグループが中国市場に本気出してるだけじゃない
17: 2022/02/15(火) 02:54:13.160 ID:7OplbY350
販売戦略的にはiPhoneに近いんだろうな
アジア市場特化でシェア稼いでる
アジア市場特化でシェア稼いでる
18: 2022/02/15(火) 02:54:57.030 ID:dLwuwYyA0
操作系を静電式にしたのは失敗だと思う
19: 2022/02/15(火) 02:55:53.074 ID:7OplbY350
>>18
なにそれ
俺の古いやつだからそんなんついてない
なにそれ
俺の古いやつだからそんなんついてない
20: 2022/02/15(火) 02:58:49.666 ID:dLwuwYyA0
>>19
ハンドル周りもボタンじゃなくて触るだけの静電センサー
試乗に行った時に触ったけどどうも使いづらい
ハンドル周りもボタンじゃなくて触るだけの静電センサー
試乗に行った時に触ったけどどうも使いづらい
22: 2022/02/15(火) 03:06:10.501 ID:7OplbY350
>>20
メルセデスの内装見た時も思ったけどタッチパネルってむしろ安っぽく見えるよね
古い考えなんだろうけど物理ボタンの感触も良し悪しの判断材料だから
メルセデスの内装見た時も思ったけどタッチパネルってむしろ安っぽく見えるよね
古い考えなんだろうけど物理ボタンの感触も良し悪しの判断材料だから
21: 2022/02/15(火) 03:04:18.189 ID:ZifCqaU70
ゴルフGTIはよい
ああいうホットハッチが日本車すくない
ああいうホットハッチが日本車すくない
23: 2022/02/15(火) 03:09:14.970 ID:7OplbY350
>>21
スイスポあるじゃん
ゴルフより安くていいよ
スイスポあるじゃん
ゴルフより安くていいよ
24: 2022/02/15(火) 03:10:22.839 ID:ykEweaOc0
メーベルワーゲン
25: 2022/02/15(火) 03:23:13.347 ID:MD4zSKc5a
社名が大衆車だし当たり前
26: 2022/02/15(火) 03:26:56.584 ID:7OplbY350
>>25
誰も車を持ってない時代に全員に車をって意味でつけた社名だからあんまり関係ないと思うよ
誰も車を持ってない時代に全員に車をって意味でつけた社名だからあんまり関係ないと思うよ
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1644858729/
コメント
コメント一覧 (47)
管理人
が
しました
中途半端にVW買うなら国産車買った方がいろんな面で良さそう
管理人
が
しました
その時のディーラーの対応も最悪やったしな
管理人
が
しました
豊田なんて田んぼが豊作だぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コストは物理スイッチと比べて雲泥の差よ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ゴルフ、ポロw
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
VWだけでなくBMW,MBのドイツ車なんぞはあっちは堂々とコピーパーツがOEMと言う名で売られてるし
不便なパーツも改良されて商品化してる
10分の1以下の金額になる物もある
DIY好きならホント安く済む
それでも調べもせず日本車の方が安くつくと思いこんでる人、輸入物には触らない人がコメの中にもいるけど
それはそれで一生知らないままでもいいと思うんだよね
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※