1: 2021/10/31(日) 01:36:49.642 ID:q781i8FL0
22: 2021/10/31(日) 01:54:01.911 ID:CWn9jZHu0
>>1
それで悔しい奴って
いったい誰をどうライバル視してんの?
普通にワカランけど
それで悔しい奴って
いったい誰をどうライバル視してんの?
普通にワカランけど
2: 2021/10/31(日) 01:37:29.999 ID:8tgOXdrGa
こいつが乗ったら中古車じゃん
4: 2021/10/31(日) 01:38:19.696 ID:4+BdMBGp0
ヴェゼルとかかっこ悪いじゃん
6: 2021/10/31(日) 01:39:00.179 ID:klliugPw0
中古が新車に乗ってるとか言わせんなよ
7: 2021/10/31(日) 01:39:11.388 ID:8vuPqP8j0
新車をぶつける感覚を味わいたいって事?
8: 2021/10/31(日) 01:39:40.880 ID:pA0fNCuY0
中古でも納車式したらいいんでね
10: 2021/10/31(日) 01:41:15.112 ID:KHMYoi740
どうせぶつけるから最初は中古で良いって言える女が好き
11: 2021/10/31(日) 01:43:21.165 ID:1cs0ojfDa
知らんけど下手くそが新車って一番やめた方がいいやつ潔癖とかそういうのなのか金の使い方知らないか考える必要ないか
12: 2021/10/31(日) 01:44:02.009 ID:bmPORutud
ヴェゼル小さいんだよなあ
13: 2021/10/31(日) 01:44:18.298 ID:q781i8FL0
お前らが頑張って型落ち中古車を選んでる中
この女は新車に乗ってんだぜー
この女は新車に乗ってんだぜー
14: 2021/10/31(日) 01:45:27.606 ID:SWH68ZIy0
ぼく新車のハリアーだし
15: 2021/10/31(日) 01:46:23.355 ID:ljBtuJtcM
許さん
16: 2021/10/31(日) 01:46:24.876 ID:z26DxH/Fp
新車だって走ればオイル交換必要だしタイヤも減るし燃料も食う
じゃあ中古でいいじゃん
じゃあ中古でいいじゃん
19: 2021/10/31(日) 01:50:32.203 ID:UOom9TGud
>>16
椅子とか衣料品を平気で中古買える人?
俺には無理
椅子とか衣料品を平気で中古買える人?
俺には無理
24: 2021/10/31(日) 01:55:18.973 ID:z26DxH/Fp
>>19
そういや椅子も中古のオカムラだし服も40~60年代のヴィンテージ買ってるわ
そういや椅子も中古のオカムラだし服も40~60年代のヴィンテージ買ってるわ
25: 2021/10/31(日) 01:56:44.280 ID:UOom9TGud
>>24
マジか…
俺なら本当に欲しいなら無理してでも新品買うわ
マジか…
俺なら本当に欲しいなら無理してでも新品買うわ
26: 2021/10/31(日) 01:58:16.253 ID:q781i8FL0
>>24
くさそう🥰
くさそう🥰
17: 2021/10/31(日) 01:47:00.908 ID:iqXr2eDH0
新品だろうが中古だろうが興味ない車種は興味ない
18: 2021/10/31(日) 01:50:31.214 ID:q781i8FL0
新車とか買ったことなさそう😂
20: 2021/10/31(日) 01:51:33.330 ID:oMfmGeUv0
若い女のSUV率何であんな高いのそこらのオッサンより金持ちだよな
21: 2021/10/31(日) 01:52:58.961 ID:q781i8FL0
23: 2021/10/31(日) 01:55:02.104 ID:8vuPqP8j0
>>21
この型のフィットって15年落ちとかだろ
それで4万とか逆に少な過ぎて地雷だわ
この型のフィットって15年落ちとかだろ
それで4万とか逆に少な過ぎて地雷だわ
38: 2021/10/31(日) 02:23:59.490 ID:EgrqCwqx0
>>21
情弱が得意気になってるがビッグモーター側からは笑われてるよ
情弱が得意気になってるがビッグモーター側からは笑われてるよ
27: 2021/10/31(日) 01:59:24.751 ID:z26DxH/Fp
新品買っても使えば中古と変わらんぞ
最新のものは時が経つと陳腐化するけど中古車はハナから古いからな
最新のものは時が経つと陳腐化するけど中古車はハナから古いからな
28: 2021/10/31(日) 02:01:57.394 ID:UOom9TGud
>>27
誰が使ってきたかって結構重要じゃない…?
気にならない人には気にならなんのかな?
誰が使ってきたかって結構重要じゃない…?
気にならない人には気にならなんのかな?
29: 2021/10/31(日) 02:08:05.184 ID:4hJ4xXxR0
駐車場でドアバンしても気にせず走り去りそう
30: 2021/10/31(日) 02:08:11.785 ID:z26DxH/Fp
誰がどう使ってきたかは購入時の指標にはなるがな
でも結局現状でどういった状態かが一番重要だわ
13年落ち 9万キロ
↓
20年落ち 14万キロ
↓
25年落ち 11万キロ
こんな順番で買ってきたけど自分の車になってしまえば前オーナーのことなんか頭にないぞ
でも結局現状でどういった状態かが一番重要だわ
13年落ち 9万キロ
↓
20年落ち 14万キロ
↓
25年落ち 11万キロ
こんな順番で買ってきたけど自分の車になってしまえば前オーナーのことなんか頭にないぞ
32: 2021/10/31(日) 02:09:45.955 ID:q781i8FL0
>>30
10万越えのゴミばかりww
車両価格30万もしない車しか今まで乗ってきた経験なさそうw
10万越えのゴミばかりww
車両価格30万もしない車しか今まで乗ってきた経験なさそうw
31: 2021/10/31(日) 02:08:13.321 ID:q781i8FL0
単に金ないだけやんww
最初から誰かが使い込んだ物を
好き好んで買うやつなんているかよw
そんなの通じる世界はジーンズや旧車
とにかくクラシック関係ぐらいだろ。電化製品や車なんて新しいもんがいいに決まってる
最初から誰かが使い込んだ物を
好き好んで買うやつなんているかよw
そんなの通じる世界はジーンズや旧車
とにかくクラシック関係ぐらいだろ。電化製品や車なんて新しいもんがいいに決まってる
34: 2021/10/31(日) 02:14:53.470 ID:ljBtuJtcM
>>31
fc3c乗りに謝れ
新車じゃ手に入らねぇんだよ
fc3c乗りに謝れ
新車じゃ手に入らねぇんだよ
36: 2021/10/31(日) 02:18:34.281 ID:q781i8FL0
>>34
もう旧車の粋やん。
スポーツカーとか寧ろ値上がりしてるし
ただ、そういうアピールいいよ
車について触れて欲しいんだろ?
もう旧車の粋やん。
スポーツカーとか寧ろ値上がりしてるし
ただ、そういうアピールいいよ
車について触れて欲しいんだろ?
35: 2021/10/31(日) 02:14:53.505 ID:ljBtuJtcM
>>31
fc3c乗りに謝れ
新車じゃ手に入らねぇんだよ
fc3c乗りに謝れ
新車じゃ手に入らねぇんだよ
33: 2021/10/31(日) 02:13:09.569 ID:z26DxH/Fp
125万
115万
105万
こんな感じだったきがする
原チャリとかオーディオ関連も中古多いしまぁ感覚的に気にしない性質なのかもな
Amazonとヤフオクの購入頻度同じぐらいだ
115万
105万
こんな感じだったきがする
原チャリとかオーディオ関連も中古多いしまぁ感覚的に気にしない性質なのかもな
Amazonとヤフオクの購入頻度同じぐらいだ
37: 2021/10/31(日) 02:19:49.366 ID:q781i8FL0
平気で誰かが履き潰したスニーカーとか履いてそうw
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1635611809/
コメント
コメント一覧 (79)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
初めてクルマに傷つけたのがこのワイってことでマウントとりたい
って奴にマウントとりたいのがイッチってことなの?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
誰にでもわかる新しいものを乗って所有感を得たいなら新車を選ぶべきだし、移動するための手段として乗ることができれば良いという自己満足で車を選べるなら中古車ほどコストパフォーマンスの良いものは無いと個人的には思う。
管理人
が
しました
良い車をいかに安く買うか?ってのがワイのテーマや
管理人
が
しました
古い車は維持にとにかく金と手間が掛かるのがいかん。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
とにかく当時のマツダのデザインが好きって理由らしいけど
管理人
が
しました
ホテルとか旅館なんて、何百人と使ってきた布団で寝る事になるわけだが。
その辺は自分ルールでセーフなんだろか。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今乗ってるの20年落ちだけどまだ乗るつもり
次の候補っていっても現時点で10年落ちなんだよな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ドアパンとか当て逃げされたくない気持ちが異常に強くなって混んでるとこにはしばらく行けなかった
マンション駐車場ですら無駄なのに両隣に警戒しまくり
360度ドラレコも付けるはめになった
次は絶対中古にする
管理人
が
しました
いつまでも逃げ回ってねえで現実でてこいや
追いつかれた車両の義務と車両通行帯から目を背けんな
セイゲンソクドガーとかふざけたこと抜かしてんじゃねえぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
追い付いた側の法定速度が高い=譲れ
追い付いた側の法定速度が低いか同じ=現在の走行速度関係なく加速するか譲れ
文盲しねや。法定速度が低いか同じ車に追い付かれるのは法律上法定速度以上でもありえるので、現在の走行速度が明記されている。法定速度まで加速している場合だろうと後続車が存在してる時点でと最低でも後続車よりも遅いので、引き続き遅い速度で進行してるわけだから、追い付かれた車両の義務は生じる。だからこそ複数車線の場合は追い越されるときに速度を上げてはならないとなっている。(速度超過は別の違反なので、追いつかれた車両の義務には一切関係無い)
管理人
が
しました
ホントに気色悪いし程度が低すぎる。どんな状況でも己を貫けやクソ雑魚のゴミ。女の腐ったような下衆野郎。土に帰れ頭沸いた犯罪者しね
管理人
が
しました
受刑者一歩手前の人生終わってるゴミ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
こんな最下層にモラルや常識を期待しても無駄。トラキチは脳ミソ空っぽで、本能のまま動いてる人間の皮だけ被った害虫だからしね
管理人
が
しました
例えが無理矢理過ぎる
そんなわけあるか
管理人
が
しました
知り合いがこの赤色でオプショングリル付けてるけどかっこよかった
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
購入時に最終的に選ばなかった車に乗りたい気持ちが消えるわけじゃないから
車を買う時には「現行車の新車」と「当時選ばなかった車の中古車」が候補になる
金額は全然違うから金の問題じゃないんだわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
自分よりも下のやつを見下すし、自分よりも良いものを持ってるやつに嫉妬し続ける
負けないような良いものを買っても、更に上を見て嫉妬する
管理人
が
しました
管理人
が
しました
車種や年収にもよるけど新車で車買うって一年で稼ぐ手取りの金を全部つぎ込むぐらいでしょ
車が好きならいいとして好きでもないのにそんなことやってたらアホでしょ
管理人
が
しました
山のどろどろの土の空き地の野ざらしモータープールに新車売上待ちで待機している国産車がずらっと並んでるのを見て
こんなのを掴まされたくないと思ったもんよ
外車ディーラーも割り当てでずっと待機しているのがほとんどで
それを理解してしまうと「新古車さがそ…」ってなった
管理人
が
しました
もちろん、というか同じ価格なら中古車の方がグレードが高い車が買える、
そんな事は知らない他の友人たちは友人の車をスゲーと褒めた、
そんなもんだよ、
管理人
が
しました
スポーツカーいいゾ〜
管理人
が
しました
ホンダの店から、新車で出てい来た車にひかれたわ。
写真と同じ車だわ。
ホンダの誘導が無かったからって店長などが病院にまで押し寄せてた。
運転手は・・・・・縁起が悪いって・・・・・・
1カ月入院になった俺はにどうしろと?
管理人
が
しました
新しいのが出たからって2、3年で乗り換えて欲しいわ
管理人
が
しました
そうなると中古選択しかないんだよなあ。シャトルは生産終了するみたいなので割愛。
SUVのようにコンパクト・ミディアム・アッパークラスと潤沢な選択肢のあるジャンルは羨ましい。
もう日本にワゴンブームは来ないよな・・・
管理人
が
しました
そりゃ懇意にしてる信用置ける中古屋で無い限り、どこまでも中古は信頼性に欠けるってのは判るが…
パーティー用の革靴とサンダルの違いと同じで、普段の足代わりの車に金掛ける気にならん
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※