1: 2021/07/23(金) 00:25:27.03 ID:RUk0w3nTd
できればスポーツカーで
2: 2021/07/23(金) 00:25:40.29 ID:sguu3bDHd
なあ
5: 2021/07/23(金) 00:25:55.56 ID:d+npldPr0
ロードスターは。
7: 2021/07/23(金) 00:26:09.24 ID:sguu3bDHd
>>5
ああ普通に候補や
ああ普通に候補や
8: 2021/07/23(金) 00:26:17.89 ID:8zRa4Jbfa
ジャガー欲しいンゴ
いくらかかるんやろか
いくらかかるんやろか
11: 2021/07/23(金) 00:26:37.92 ID:sguu3bDHd
>>8
700くらいあれば変えんじゃね
700くらいあれば変えんじゃね
25: 2021/07/23(金) 00:27:36.19 ID:bsWIl4A3a
>>11
年収でってこと?貯蓄が?
わい来年から社会人やねん
年収でってこと?貯蓄が?
わい来年から社会人やねん
35: 2021/07/23(金) 00:29:00.30 ID:sguu3bDHd
>>25
いや車体価格が
じゃあ無理やな
いや車体価格が
じゃあ無理やな
9: 2021/07/23(金) 00:26:19.19 ID:sguu3bDHd
外車は無理
10: 2021/07/23(金) 00:26:24.50 ID:sguu3bDHd
お金ない
12: 2021/07/23(金) 00:26:41.46 ID:h/5dZk/t0
スイスポにしとけ
15: 2021/07/23(金) 00:26:57.76 ID:sguu3bDHd
>>12
見た目がね…
見た目がね…
14: 2021/07/23(金) 00:26:55.25 ID:FY7VSat/0
スイスポくんがおるやん
17: 2021/07/23(金) 00:27:07.11 ID:sguu3bDHd
>>14
有名なん?
有名なん?
28: 2021/07/23(金) 00:27:55.39 ID:h/5dZk/t0
>>14
ワイが乗ってるのアクセラやねん
ワイが乗ってるのアクセラやねん
16: 2021/07/23(金) 00:27:04.84 ID:80Y1TZJQ0
軽トラ買っとけ
23: 2021/07/23(金) 00:27:33.33 ID:sguu3bDHd
>>16
都内で乗り回したら逆にイケてるな
都内で乗り回したら逆にイケてるな
18: 2021/07/23(金) 00:27:11.62 ID:tIEKrCorr
カロスポ
27: 2021/07/23(金) 00:27:51.34 ID:sguu3bDHd
>>18
モデルチェンジしてめっちゃかっこよくなったよな
モデルチェンジしてめっちゃかっこよくなったよな
19: 2021/07/23(金) 00:27:18.97 ID:4Uckkbaj0
ワイスイフトスポーツ注文して8月に届く予定やわ
26: 2021/07/23(金) 00:27:38.56 ID:qgNoVk+yM
>>19
チー牛w
チー牛w
20: 2021/07/23(金) 00:27:24.93 ID:bs75SJ+UH
マニュアルがオプション、しかも今やマニュアルのが燃費悪い
30: 2021/07/23(金) 00:28:16.35 ID:sguu3bDHd
>>20
マニュアル乗るようなやつ燃費気にせん
マニュアル乗るようなやつ燃費気にせん
22: 2021/07/23(金) 00:27:29.78 ID:mi5KIXCn0
ワイの33売ったる
32: 2021/07/23(金) 00:28:26.88 ID:sguu3bDHd
>>22
マジで言ってる?
ちないくら?
マジで言ってる?
ちないくら?
36: 2021/07/23(金) 00:29:06.60 ID:mi5KIXCn0
>>32
そこそこいじってあるから600くらいかな
そこそこいじってあるから600くらいかな
46: 2021/07/23(金) 00:29:55.20 ID:sguu3bDHd
>>36
普通にその価値はあるとおもうがワイには払える力がないわ…
普通にその価値はあるとおもうがワイには払える力がないわ…
24: 2021/07/23(金) 00:27:33.84 ID:b1BmTEQf0
マーチニスモs
34: 2021/07/23(金) 00:28:39.47 ID:sguu3bDHd
>>24
うーん…
うーん…
29: 2021/07/23(金) 00:28:11.03 ID:80Y1TZJQ0
今の時代、軽トラが一周回ってオシャレ😍
31: 2021/07/23(金) 00:28:23.17 ID:kATJbmtU0
86
40: 2021/07/23(金) 00:29:15.24 ID:sguu3bDHd
>>31
好き
乗りたい
好き
乗りたい
33: 2021/07/23(金) 00:28:31.70 ID:YmYUIoQFa
アルファロメオのミトええで
41: 2021/07/23(金) 00:29:26.90 ID:sguu3bDHd
>>33
維持費がね
維持費がね
54: 2021/07/23(金) 00:30:33.12 ID:YmYUIoQFa
>>41
現行なら電装はGMだからヘーキヘーキ
現行なら電装はGMだからヘーキヘーキ
37: 2021/07/23(金) 00:29:07.79 ID:Lr62mzp40
スイスポは見た目以外最高だけど見た目で選びたくなくなる
そうするとコスパ的にロードスターしかないのが悲しいねんな
そうするとコスパ的にロードスターしかないのが悲しいねんな
38: 2021/07/23(金) 00:29:09.09 ID:hvUXJXAx0
ロードスター
39: 2021/07/23(金) 00:29:10.13 ID:5+56zJIU0
クラッチ踏むタイミングがわからない
教習所以来のったことないわん
教習所以来のったことないわん
47: 2021/07/23(金) 00:29:55.19 ID:h/5dZk/t0
>>39
音で覚えるんやで
音で覚えるんやで
48: 2021/07/23(金) 00:30:04.03 ID:XeLGWmyP0
>>39
ギア変える時とガタガタしそうな時や
ギア変える時とガタガタしそうな時や
55: 2021/07/23(金) 00:30:39.63 ID:sguu3bDHd
>>39
クラッチが最初なんやからタイミングもクソもないやろ
クラッチが最初なんやからタイミングもクソもないやろ
42: 2021/07/23(金) 00:29:32.03 ID:4ji+rsLt0
ロードスターの中古は値段もええ感じにこなれとる
51: 2021/07/23(金) 00:30:15.95 ID:4Uckkbaj0
>>42
NBはもう相当目利きせな良い個体おらんね
NBはもう相当目利きせな良い個体おらんね
63: 2021/07/23(金) 00:33:41.63 ID:4ji+rsLt0
>>51
去年NBを60万で買った時ウチではもうこの値段で出せんわと車屋の大将に言われた
去年NBを60万で買った時ウチではもうこの値段で出せんわと車屋の大将に言われた
43: 2021/07/23(金) 00:29:39.85 ID:jqftfB7sd
S660後期型買っとけばまず値落ちはしないしオモチャにも最適
44: 2021/07/23(金) 00:29:46.49 ID:F88IIviwa
ヤリスGRめちゃいいぞ
45: 2021/07/23(金) 00:29:50.13 ID:4Uckkbaj0
NBかNCのロードスター値上がりしそう
49: 2021/07/23(金) 00:30:07.72 ID:QnCUbWOR0
群馬の中古車屋いけばゴロゴロあるやろ
50: 2021/07/23(金) 00:30:08.78 ID:G+piVrHcd
スイスポでええやん
52: 2021/07/23(金) 00:30:24.06 ID:O5AbZOTdd
シビック
53: 2021/07/23(金) 00:30:27.47 ID:bsWIl4A3a
xjs乗りたいンゴォ
56: 2021/07/23(金) 00:30:56.25 ID:sguu3bDHd
やっぱロドスタか
57: 2021/07/23(金) 00:31:48.80 ID:xRm12NC70
いまならカロスポが一番ええんやない
58: 2021/07/23(金) 00:31:55.96 ID:/0iP/e0i0
スイスポでも33sはやめとけ
滅茶苦茶良い車だけど飽きるの早い
滅茶苦茶良い車だけど飽きるの早い
61: 2021/07/23(金) 00:32:38.58 ID:EEsP3gH5d
パワー欲しいなら絶対GTR
68: 2021/07/23(金) 00:34:49.55 ID:yjx0WmHg0
>>61
もう新車以上の値段になってるんですがそれは
もう新車以上の値段になってるんですがそれは
62: 2021/07/23(金) 00:33:40.91 ID:N6luyw0a0
GRヤリスもスイスポもカローラスポーツもマツダ系列の色々もあるやろ
60: 2021/07/23(金) 00:32:33.50 ID:h/5dZk/t0
アクセラ乗りやけど現行スイスポは普通にええと思った
でもデザイン的にカロスポのほうがすこ
でもデザイン的にカロスポのほうがすこ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626967527/
コメント
コメント一覧 (42)
お金も無いのでメインカーとして2年くらいは乗ってみようかなと思う
もう何十年もAT車を乗り継いでるから最初はマニュアル操作が楽しいだろうけど2年くらいが限界では無かろうか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
金無いならヤリスでいいんじゃね?
GR買える金は無さそうだし
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
世界的にMTってオワコン化してるのか?それとも豪州が特別なのか?
現行車で2年で2台しか売れないのはさすがに疑いたくなるが
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
どの道なんちゃってスポーツカーなんだからオープンで走る楽しさ味わう方が絶対良い
管理人
が
しました
ガソリン車よりトルクがあって乗りやすいし燃費もいい、そして走り屋に認定される心配がない
ミッションはもう少しクロス気味の方が良かったが乗り方でどうにかなるし
管理人
が
しました
管理人
が
しました
オープンでも良いならロードスター
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
軽並にちっちぇけど、カッコイイしけっこう速いし運転も楽しいものになるだろう
管理人
が
しました
(MT乗ったことありません)だからな
全てカタログ値でしか語れない。ある意味カタログ厨
AT厨は息を吐く様に・・・
管理人
が
しました
これで良いのでは??
管理人
が
しました
あんなの乗ったら車嫌いになるわきもは
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※