dezitaru

1: 2021/07/20(火) 19:34:08.53 ID:3rlzRULv9

国土交通省は20日、自動車検査登録(車検)の手続きを2022年以降にデジタル化すると発表した。自動車の所有者が専用サイトから申請書を提出したり、手数料や自動車重量税をクレジットカードで決済したりできるようにする。

政府が進める行政手続きのデジタル化の一環で見直しを決めた。車検手続きは所有者が国の車検場に持ち込むか、ディーラーなどに有料で依頼するのが一般的だ。紙の申請書をもとに国が安全基準を満たしているか審査し、車検証を交付する。

国交省は22年にも専用サイトを導入し、所有者がパソコンやスマートフォンで必要な申請を出せるようにする。法務局と連携し、登記事項証明書など添付書類のデータも入手しやすくする。混雑時には数時間かかるケースもあった審査時間の短縮をめざす。

印紙による支払いしか対応していなかった手数料などの決済方法も見直す。まずはクレジット決済を導入し、QRコードや自動支払機などにも対応させる方向だ。印紙による支払いは廃止する。

自動車の所有者にとっては車検時の選択肢が増える。自ら申請手続きや決済をすればディーラーなどに払っていた仲介手数料も減るとみられる。

日本経済新聞社 2021年7月20日 19:20
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2067Z0Q1A720C2000000/
NT


まとめサイト速報+

2: 2021/07/20(火) 19:35:23.31 ID:AsjMNNqz0

というか、二重課税無くせよ


3: 2021/07/20(火) 19:35:29.51 ID:IVrRXVTg0

だったらコストダウン分自動車税なくせ!


4: 2021/07/20(火) 19:35:30.96 ID:j+lUxGHH0

公務員減らしたらどう?


5: 2021/07/20(火) 19:36:07.43 ID:ZIZoZp9d0

現金最強


6: 2021/07/20(火) 19:37:08.51 ID:gV7VCeX70

人件費が下がるんだから半額に割引よろしくな


7: 2021/07/20(火) 19:37:28.79 ID:/3B3H6630

いや自賠責や重量税とか自動車税が高いんだから
そっちを安くする方に取り組めよ


8: 2021/07/20(火) 19:37:56.41 ID:/hj0uc100

車検クレカで払ってたけど駄目なの?


11: 2021/07/20(火) 19:39:34.99 ID:oOTEDF0c0

>>8
自動車整備会社が建て替えで自動車整備会社にクレジットで支払ったんでしょ


44: 2021/07/20(火) 20:00:27.46 ID:/hj0uc100

>>11
そうなんだろうと思う
名目上は駄目なのか、ディーラー優しいな、ずっとそこで買おう


9: 2021/07/20(火) 19:38:02.59 ID:EqqCTbX10

車検整備が自分でできりゃいいが
できなきゃ結局ディーラーとかに
頼むだろ


10: 2021/07/20(火) 19:39:01.55 ID:pjN+DSul0

ガソリンの二重課税は違法だろ?そっちを先にどうにかしろよ


12: 2021/07/20(火) 19:40:03.96 ID:xFyqAYeI0

免許証をデジタル化してバカバカしい更新をなくせよ


31: 2021/07/20(火) 19:53:40.18 ID:CSgY2fdE0

>>12
窓口のジジババの人件費 しかもやや高額


13: 2021/07/20(火) 19:41:03.40 ID:WiAKwkZh0

来年から?
来月からクレジットで払えるようにしてください!
もうすぐ車検なんですよ


14: 2021/07/20(火) 19:41:37.77 ID:HoFeAPNW0

よし


15: 2021/07/20(火) 19:41:49.02 ID:zDlaEylA0

点検だけしてれば問題ないからなあんなもん


16: 2021/07/20(火) 19:44:20.42 ID:uricuDnI0

車検は5年に一度でいいだろ


17: 2021/07/20(火) 19:44:21.04 ID:WiAKwkZh0

整備工場でクレジットオッケーなとこあるみたい
でも結局陸運局持ってっくんでしょ?
違うのかな。


22: 2021/07/20(火) 19:49:27.75 ID:fvlaBeKN0

>>17
認定が殆どやろ


18: 2021/07/20(火) 19:45:37.36 ID:udLou8SM0

陸運局での話か?


19: 2021/07/20(火) 19:46:51.02 ID:WiAKwkZh0

2年ごとに車検
陸運局に自分で持って行くけど
かかる現金払いだし


20: 2021/07/20(火) 19:47:36.72 ID:sKK6mmuD0

車検証、そういえばデジタル化する話あったけどいつやるの?


21: 2021/07/20(火) 19:48:29.28 ID:RXdHGQ470

車検か
これも利権、天下り案件だよな
日本は腐ってる


38: 2021/07/20(火) 19:56:52.84 ID:udLou8SM0

>>21
ただ無灯火の車とかテールランプが切れてる整備不良車を見るとまあ仕方ないのかなと思うぞ


42: 2021/07/20(火) 19:59:33.26 ID:I8pnAcGs0

>>38
テールランプはスズキの仕様


45: 2021/07/20(火) 20:01:06.90 ID:lFgmgSqA0

>>42
スズキの電装周りのショボさわざとだろあれ
大体いまだにアース不良が仕様とか舐めすぎ


46: 2021/07/20(火) 20:03:11.64 ID:I8pnAcGs0

>>45
YouTubeにあったけど、ソケットのマイナス線が差し込んであるだけで
震動なんかで抜けるんだってね。


51: 2021/07/20(火) 20:13:08.21 ID:lFgmgSqA0

>>46
アースの取り方がクソゴミで
生産ラインで既に新車状態で不良起こしてるのが当たり前
だからランプ切れたりがすぐ起きる
そもそも配線のハーネスもかなりいい加減だからな
なんでもバイクでもそうらしくてスズキのバイクの電装はそんなものらしい
バイク感覚で車作ってる


58: 2021/07/20(火) 20:47:22.17 ID:a7UTJTu20

>>51
愛車無料点検なんか要らないから
テールランプはリコールすればいいのにね


23: 2021/07/20(火) 19:49:32.56 ID:Akc580RO0

税金も紙やめろ


25: 2021/07/20(火) 19:51:10.56 ID:jTuR75Xf0

そもそも車検って3年に1回ぐらいで良くないか?


30: 2021/07/20(火) 19:53:12.88 ID:p+VhFkrD0

>>25
アメリカみたいに車検いらんだろ


35: 2021/07/20(火) 19:55:30.74 ID:vR0BqO290

>>30
暴走事故が起きるからダメ
日本は道路の横に歩行者がいるから危ない


37: 2021/07/20(火) 19:56:04.36 ID:lFgmgSqA0

>>30
無理
アメリカは自分で整備する文化があってパーツも新旧豊富に簡単入手出回ってるが
日本にはそんなものは無い


26: 2021/07/20(火) 19:51:41.06 ID:b2AHD8er0

整備工場持ってくと税金は現金でってところと全部ひっくるめてクレカ決済OKのところがあるよな
工場の体力の問題か


43: 2021/07/20(火) 20:00:02.38 ID:WiAKwkZh0

>>26
そういうのネットで見つけたんだけど
全部クレジットなら有り難いけど
結局税金部分は現金なら陸運局に自分で行くほうが
危険回避かなと思ってる


27: 2021/07/20(火) 19:51:42.49 ID:CSgY2fdE0

ユーザー車検受ければわかるけど、意味あんのか車検? あの程度の検査なら5年に1回でいい


67: 2021/07/20(火) 21:56:57.54 ID:39WshHat0

>>27
意味ないよな
ディーラーが不正車検してても何の問題も出てないみたいだし


29: 2021/07/20(火) 19:51:53.13 ID:WiAKwkZh0

車検出来ますってうたってる工場あるけど
整備工場がそこらでね。陸運局に行くんじゃなく
そこで出して完結なのか
そこの工場の人が陸運局に受けにもってくのかよくわからない
ボッタクリも怖いしな、あっちもこっちも傷んでます
なんて言われかねない


50: 2021/07/20(火) 20:13:06.32 ID:Z7Ubj+1O0

>>29
指定工場ならそこで検査できる。
普段自分で整備しない人が多いから軽く1年に1回、しっかり2年に1回見てもらうのいいと思うよ


55: 2021/07/20(火) 20:20:27.47 ID:WiAKwkZh0

>>50
指定工場はやっぱりそこで出来るんですかありがとうございます!
近くていいな。
去年知り合いの整備出来る人にタイヤ交換とか
ざっと見てもらったけど問題なかったですけど。
車検とかまではそこは無理なのでね。


32: 2021/07/20(火) 19:54:19.67 ID:I8pnAcGs0

なんでさ、古くなったら重量税まで上げるのよ?
古くなったら重くなるのかよ。


36: 2021/07/20(火) 19:56:01.83 ID:fQAMQtEq0

>>32
燃費性能とかの関係やろな。


72: 2021/07/21(水) 02:35:56.13 ID:iMv8R2fj0

>>32
欧米で古い車が生き残ってるのは日本とは逆で税金が安くなっていくかららしい


33: 2021/07/20(火) 19:54:54.25 ID:fQAMQtEq0

どのみち、ディーラーとかに持っていかなきゃ車検通せない
人が多いんやが、手続きとか面倒くさくなるだけでないのか?


49: 2021/07/20(火) 20:12:37.97 ID:4Y1LokQH0

>>33
ああ。前もってクレジットカードで払って、支払証明付ける感じか。


34: 2021/07/20(火) 19:55:15.24 ID:CSgY2fdE0

日本ではクルマ所有は搾取される原因


39: 2021/07/20(火) 19:57:12.55 ID:4gLmqHDp0

マイナンバーじゃなかったか。ホッとしたわ。
創価にはなにもされたくない。


40: 2021/07/20(火) 19:57:37.38 ID:oMWragP10

やっとこさデジタル化
ホンマに遅すぎる


41: 2021/07/20(火) 19:59:25.93 ID:J632qAZJ0

名義変更でも陸運局の窓口ウロウロだったなそういや


47: 2021/07/20(火) 20:11:13.50 ID:4Y1LokQH0

自動車屋に掛決済か100万前払とか認めれば良い。

それよか、免許更新のキャッシュレス化。


48: 2021/07/20(火) 20:11:29.03 ID:WiAKwkZh0

自動車税払ったのにまた
車検で税金だよ


52: 2021/07/20(火) 20:15:35.89 ID:o38SHcH10

いつもユーザー車検だから陸運局で自賠責保険と重量税を払ってる。


56: 2021/07/20(火) 20:27:11.44 ID:WiAKwkZh0

>>52
自分も。ユーザー車検
陸運局の近辺でライト合わせる工場探して行くけど
値段が幅あリますよね1500円か2000円とか。
陸運局で並んで検査やっても軸がズレてたら
また陸運局から出て近辺のライト軸合わせやに
行ってまた戻る面倒くさい。陸運局内で完結出来ないのかな。


62: 2021/07/20(火) 21:22:59.82 ID:R/g0GuZo0

>>56
ウチの陸運局は敷地内にあるテスター屋ですぐやってもらえるけどな
一般人はなかなか存在を教えてもらえない秘密の組織w


53: 2021/07/20(火) 20:15:49.85 ID:2jaRICGM0

購入登録までWEBで完結できそうだな

あとはメンテナンスか


54: 2021/07/20(火) 20:19:12.58 ID:bcLXj2Di0

そんなことより安くしろや


60: 2021/07/20(火) 21:07:49.08 ID:Hucz2bZU0

これが出来るなら、走行中の無車検車両も追跡出来るだろ。


63: 2021/07/20(火) 21:31:21.67 ID:J8VEWrl00

車検までの期間をもっと長くそして安くしろ


71: 2021/07/21(水) 00:58:15.62 ID:y6Oj91990

ユーザー車検は手続きが楽になるのかも知れんが
ディーラーに頼む人にとってはあまり関係ないな


73: 2021/07/21(水) 06:16:55.73 ID:EWClP3Vd0

ディーラーから車検を13万の特別価格でとハガキがきたけど、ユーザー車検で4万以内の40分で終わったわ。書類を書くのに戸惑ったが今度は30分以内に全部終わらせる自信がある。
ディーラーぼり過ぎ



引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1626777248/