1: 2021/03/16(火) 06:34:00.403 ID:KBnhkw8a0
税金に怒る富裕層の声
「税金を取られても必要な時に何も支援がない。罰ゲームですか」
年収1000万円以上は富裕層などと呼ばれる反面、
高額納税者として各種税金の支払いで強いられる負担も大きい。
神奈川県の30代男性(IT・通信系/年収1300万円台)は
「多く税金を支払っているのにも関わらず、
ありとあらゆる公的サービスで不利な扱いを受けています。
その時点で損をしているのに、
扱いまで悪いのは二重苦です」
と前置きした上で、
「『高所得者からたくさん税金を取れば良い』という論調は理解ができません。
それを言う人は、同じだけの努力をしているのかとも感じます。
税制面だけでいうと、さぼった人の方が得をする制度だと感じますね」
という声を寄せている。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19504843/
「税金を取られても必要な時に何も支援がない。罰ゲームですか」
年収1000万円以上は富裕層などと呼ばれる反面、
高額納税者として各種税金の支払いで強いられる負担も大きい。
神奈川県の30代男性(IT・通信系/年収1300万円台)は
「多く税金を支払っているのにも関わらず、
ありとあらゆる公的サービスで不利な扱いを受けています。
その時点で損をしているのに、
扱いまで悪いのは二重苦です」
と前置きした上で、
「『高所得者からたくさん税金を取れば良い』という論調は理解ができません。
それを言う人は、同じだけの努力をしているのかとも感じます。
税制面だけでいうと、さぼった人の方が得をする制度だと感じますね」
という声を寄せている。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19504843/
2: 2021/03/16(火) 06:42:57.749 ID:3bNKOoC10
正解
その通り
オレもそう思う
会社員(正社員)しながら不動産賃貸の個人事業主代表してるよ
確定申告して追加で所得税納税してるよ
この税金が無能な生活保護にいくのかと思うとアホらしいわ
その通り
オレもそう思う
会社員(正社員)しながら不動産賃貸の個人事業主代表してるよ
確定申告して追加で所得税納税してるよ
この税金が無能な生活保護にいくのかと思うとアホらしいわ
19: 2021/03/16(火) 07:37:54.162 ID:ppO688+Nd
>>2
個人事業主代表って何だ?
頭悪そう
個人事業主代表って何だ?
頭悪そう
21: 2021/03/16(火) 07:45:28.355 ID:3bNKOoC10
>>19
肩書きが代表て事やで
個人事業主は肩書きは何でもいいよ
イラストレーター
写真家
画家
等な
肩書きが代表て事やで
個人事業主は肩書きは何でもいいよ
イラストレーター
写真家
画家
等な
22: 2021/03/16(火) 08:24:45.889 ID:Ymyvow5j0
>>21
頭おかしいな
何の代表なんだよw
株式会社でも代表とか代表取締役を名乗るには役員3人以上必要なんだが。
頭おかしいな
何の代表なんだよw
株式会社でも代表とか代表取締役を名乗るには役員3人以上必要なんだが。
31: 2021/03/16(火) 09:35:25.469 ID:3bNKOoC10
>>22
だからな個人事業主として事業してるよ
その事業の代表だよ
個人事業主は肩書きは自由なんだよ
調べてみなよ
だからな個人事業主として事業してるよ
その事業の代表だよ
個人事業主は肩書きは自由なんだよ
調べてみなよ
37: 2021/03/16(火) 11:43:25.008 ID:K9WWRsRb0
>>31
個人事業主はみんな代表じゃんってことでしよ
個人事業主はみんな代表じゃんってことでしよ
3: 2021/03/16(火) 06:50:23.871 ID:YVsZnLb8d
一番きついのは中層なんだよなあ
4: 2021/03/16(火) 06:52:10.849 ID:EbDAc5UY0
運が良かっただけのカスがなんか言ってる
勉強してるなら脳がどういうものか理解できるだろうに
勉強してるなら脳がどういうものか理解できるだろうに
6: 2021/03/16(火) 06:54:02.043 ID:/M4ZFz4h0
じゃあ自分が納得いくくらいの税率になるまで収入落とせばいい
それをしないで文句言うなら努力してない
それをしないで文句言うなら努力してない
9: 2021/03/16(火) 06:54:53.877 ID:ggar8GTI0
>>6
これ
卑しんぼが下に落ちても
高給取りになりたいやつはいくらでもいる
これ
卑しんぼが下に落ちても
高給取りになりたいやつはいくらでもいる
8: 2021/03/16(火) 06:54:44.868 ID:bjWY1i9aa
じゃあ努力で切り抜けてみろよ
10: 2021/03/16(火) 06:55:38.580 ID:Gzl3nTZLa
お前ら自己責任一辺倒かと思ってたけど意外とわかってるんだな
11: 2021/03/16(火) 06:56:02.698 ID:ggar8GTI0
こういう稀な努力層をあげて
生まれながらの勝ち組がおいしい思いをするパターン
さらに上の稼ぎになると株などで、実質的な税率が下がる
生まれながらの勝ち組がおいしい思いをするパターン
さらに上の稼ぎになると株などで、実質的な税率が下がる
14: 2021/03/16(火) 06:57:23.305 ID:Gzl3nTZLa
>>11
相続した不動産とかも税制いいしマジで叩き上げが苦労する税率よね
低リスク株の税率とか上げないと
相続した不動産とかも税制いいしマジで叩き上げが苦労する税率よね
低リスク株の税率とか上げないと
12: 2021/03/16(火) 06:56:36.445 ID:szpuZCB30
でも社会の仕組み的に金持ちって底辺騙したりピンハネして利益得たり、その会社にいるから金持ちみたいなパターン多いよね
表面上は気付きにくいけど、富の再分配みたいで良いんじゃね
単純に考えてどっちも必要なのに飲食とITの利益率考えるとおかしいし
表面上は気付きにくいけど、富の再分配みたいで良いんじゃね
単純に考えてどっちも必要なのに飲食とITの利益率考えるとおかしいし
13: 2021/03/16(火) 06:56:58.654 ID:OcyTX1ij0
具体的にどう不利で扱い悪いんだろう
15: 2021/03/16(火) 06:57:33.887 ID:ggar8GTI0
アホの芸能人夫婦が必死子いて中学受験とかさせるやん
それだけとんでもないメリットがあるんだよ
金で買えるものは
それだけとんでもないメリットがあるんだよ
金で買えるものは
16: 2021/03/16(火) 06:59:45.130 ID:WAWynp930
治安維持のため
17: 2021/03/16(火) 07:01:12.360 ID:ACNzO7aA0
富裕層って年収じゃなくて金融資産で決まると思ってたが
(野村総研かどこかが自社レポートで決めた定義だったかもしれない)
(野村総研かどこかが自社レポートで決めた定義だったかもしれない)
20: 2021/03/16(火) 07:40:41.229 ID:xBYJ9wo3a
の例が苦労しただけのことなのに
23: 2021/03/16(火) 08:26:41.974 ID:ieD8AgqY0
ちょっと知恵が回って労働搾取構造作り上げて胡坐かいてるだけのくせにバーカバーカ
25: 2021/03/16(火) 09:02:39.017 ID:ak854ZTxa
>>23
じゃあお前もちょっと知恵回せばええやん
じゃあお前もちょっと知恵回せばええやん
24: 2021/03/16(火) 08:27:29.898 ID:3KDbW9JU0
金持ちっていうのは底辺がいるから成り立つ
だからそういう底辺層に厚い待遇をした方がさらに自分達を豊かにする
暴動やテロに走られたら困るやろ?
この辺わかってない金持ちは他の金持ちに迷惑だから貧乏になりなさい
だからそういう底辺層に厚い待遇をした方がさらに自分達を豊かにする
暴動やテロに走られたら困るやろ?
この辺わかってない金持ちは他の金持ちに迷惑だから貧乏になりなさい
26: 2021/03/16(火) 09:04:57.731 ID:s7IvGwDba
全く働かずに何千万何億って持ってるやつは税金あんまり取られないからな
頑張って1000万円程度稼いでる奴が苦しい世の中は間違ってる
頑張って1000万円程度稼いでる奴が苦しい世の中は間違ってる
27: 2021/03/16(火) 09:07:22.134 ID:lGJONreia
固定資産と有価証券にかかる税率は見直すべき
28: 2021/03/16(火) 09:07:22.510 ID:KWUaWatKM
税金のおかげ革命起きずに命狙われずに済んでるんだから黙って払っとけ。
お金持ちが傭兵雇わずに済むのは日本くらい
お金持ちが傭兵雇わずに済むのは日本くらい
29: 2021/03/16(火) 09:09:07.535 ID:Xzkv8rmJd
最下層の人間の不満逸らすためだけに所得制限掛けるのはやめるべき
30: 2021/03/16(火) 09:11:21.828 ID:dCYbC6ra0
逆に思うけどちょっと調べれば日本の税制が年収1000万程度の労働者に極めて不利ってのはわかるのに
何で日本から出ていかないのかね?
まぁ所詮その程度の能力しかないからって事なんだろうけどさ
何で日本から出ていかないのかね?
まぁ所詮その程度の能力しかないからって事なんだろうけどさ
32: 2021/03/16(火) 10:26:40.879 ID:Xzkv8rmJd
>>30
年収1000万は凡人だし所詮労働者だぞ
底辺は年収1000万に夢見すぎ
年収1000万は凡人だし所詮労働者だぞ
底辺は年収1000万に夢見すぎ
33: 2021/03/16(火) 10:37:39.343 ID:huDcKxTep
今年の確定申告ようやくまとめたけど給与2000万超えてた
今年はふるさと納税は60万くらいできる見込み
今年はふるさと納税は60万くらいできる見込み
34: 2021/03/16(火) 11:18:51.153 ID:TEGHUsx9p
富裕層?
35: 2021/03/16(火) 11:22:48.752 ID:ScOX8Yjxr
底辺も底辺で少ない給与から4分の1くらい税金持ってかれてるんだから気にすんな
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1615844040/
コメント
コメント一覧 (97)
管理人
が
しました
1000マンの超えてくると標準月額のランクマックスになって収入に対して支払う税金の比率が少なくなる。
だから、むしろ高所得の方が所得に対する納税率が悪い
管理人
が
しました
それこそ数千万、数億単位で納税してる人らとかに
車関係の話題だから、ナンバーの色が納税額に応じて特別色を選べるとか面白いんじゃない?
納税額1千万はシルバー、5千万はゴールドとか
日本は海外ほど危険じゃないし、金持ちとわかったからといって命の危険に晒される確率は少ないし
庶民との差を可視化って面では結構需要あるんじゃない?
管理人
が
しました
結局手取りは3桁だからなw
ある程度の会社なら役員で普通だろ。
努力した!この程度でですか?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
確実に嘘ってわかる
管理人
が
しました
さらに収入ある人はこの意見の人に対して同じこと思ってるかも
こういう人はひとりで生きていけばいいのじゃないかな
管理人
が
しました
日本の癌やわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ボーナスはその時の相場でいいから金インゴットで支給してほしいわ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
共働きなら20代でもいけるわ
管理人
が
しました
どんだけアホならこんなコメントできるの??
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そういうところまで考えないと片手落ちですよ。
管理人
が
しました
持ちつ持たれつ
自分だけで成り立ってると思い込んでるのは愚かやで
管理人
が
しました
底辺からしゃぶれなくなったら次のターゲットはお前らだぞ
管理人
が
しました
いざという時は
遠慮なく生活保護受けてもいいんだぞ。
自分で払った金なんだから。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
安全と安心を買ってると思え
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
底辺がおらん買ったらお前が💩掃除や家畜の屠殺をやることになるんやで
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
あと、100%自分のリソースのみで成功する人間なんかこの世に存在しないわけで、全ての成功者は私的財産以外のインフラに依存したまま成功する。
つまり出来高制でその手の各種インフラや制度の使用料を払っているという見方もできる。
というような思想的理屈がこの手の累進課税には存在している。
管理人
が
しました
生活保護の方々はもう少し努力すべきだけどね
管理人
が
しました
身近に危険が迫らないと気づかないのか
管理人
が
しました
子供多いと大して贅沢も出来んし
この辺に留まるぐらいなら少し落とすか、もっと増やして税金なんて気にならなくなるまで上げるしかないけど、ここまで来てる奴なら落とすなんて選択肢はないやろ
しかしコロナはホント厳しいわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ネタ切れかよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
一方で社会保障はことごとく対象外になる
今1800万だがようやく普通の生活に余裕が持てるようになった
贅沢なんてとても無理
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
税金払いたくないなら働くな
管理人
が
しました
日本は中間層から取りすぎ。
税金の事なんてなんも知りましぇーんってバブル層から氷河期の間は税率上げ放題だったしね。
手取りだけガリガリ減るからタンス預金がどんどん増える。
もうね、バカかと。
ていうかこれ車速報で取り上げる内容か...?笑
管理人
が
しました
金持っても治安が悪かったら意味がない
食うや食わずの状態になった奴は何するかわからん
だからある程度ばら撒くしかない
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※