1: 2021/03/05(金) 13:46:20.491 ID:4o4TGKsza
恥ずかしてできない
助けてくれ
助けてくれ
2: 2021/03/05(金) 13:46:59.376 ID:HyLVpHl5d
メールでしろ
5: 2021/03/05(金) 13:48:13.350 ID:4o4TGKsza
>>2
小さいところだから電話でしか受け付けてない
というか修理箇所がありえないとこだから理由聞かれるのが恥ずかしい
小さいところだから電話でしか受け付けてない
というか修理箇所がありえないとこだから理由聞かれるのが恥ずかしい
3: 2021/03/05(金) 13:47:26.977 ID:/67ViQyfp
まずお前は自分自身の存在を恥に思えよ
7: 2021/03/05(金) 13:48:55.737 ID:4o4TGKsza
>>3
それはそう
年1回対物事故起こして修理してもらってる
それはそう
年1回対物事故起こして修理してもらってる
4: 2021/03/05(金) 13:47:47.337 ID:IuhDqDFnr
「まずうちの車さぁ...壊れちゃったんだけど修理してかない?」
6: 2021/03/05(金) 13:48:39.539 ID:ZOylonbJM
持ち込みでいけよ
8: 2021/03/05(金) 13:49:35.571 ID:4o4TGKsza
>>6
理由聞かれるのが恥ずかしい
持っていくのはどうでもいい
とにかくなんで事故ったか聞かれるのが嫌
理由聞かれるのが恥ずかしい
持っていくのはどうでもいい
とにかくなんで事故ったか聞かれるのが嫌
9: 2021/03/05(金) 13:49:43.027 ID:TuF3ZY6M0
それもういちいちなおすなよ
11: 2021/03/05(金) 13:50:13.497 ID:4o4TGKsza
>>9
いやさすがに直してもらわんと車検通らん
いやさすがに直してもらわんと車検通らん
10: 2021/03/05(金) 13:49:51.761 ID:lNa/VZjl0
ライトはつきます
12: 2021/03/05(金) 13:50:39.039 ID:TuF3ZY6M0
明らかな事件性とかなければ向こうもいちいち理由なんて聞かないし言わなくても察するだろ
20: 2021/03/05(金) 13:52:51.907 ID:4o4TGKsza
>>12
運転下手なんだなって?
運転下手なんだなって?
21: 2021/03/05(金) 13:53:15.982 ID:M/0oWIZH0
>>20
なら他の業者持っていけよ
なら他の業者持っていけよ
23: 2021/03/05(金) 13:56:20.349 ID:4o4TGKsza
>>21
他でも下手なんだなって思われるのは変わらないじゃん
なんで両方も?って思われたくない
他でも下手なんだなって思われるのは変わらないじゃん
なんで両方も?って思われたくない
13: 2021/03/05(金) 13:50:52.551 ID:u555U9Wo0
おまえは客だから気を遣わなくていい立場だから遠慮するな
逆の立場は糞疲れるけど
逆の立場は糞疲れるけど
20: 2021/03/05(金) 13:52:51.907 ID:4o4TGKsza
>>13
無理だ
何回も同じ依頼してるし
いまの車納車から1月しか経ってない
まじで恥ずかしい
無理だ
何回も同じ依頼してるし
いまの車納車から1月しか経ってない
まじで恥ずかしい
14: 2021/03/05(金) 13:51:36.566 ID:4o4TGKsza
フロントバンパーとリアバンパー
両方直してくださいってあり得る?
普通どっちかだよな?絶対ああこいつ運転下手なんだなって思われる…
両方直してくださいってあり得る?
普通どっちかだよな?絶対ああこいつ運転下手なんだなって思われる…
17: 2021/03/05(金) 13:52:32.173 ID:M/0oWIZH0
>>14
下手なんだろ
下手なんだろ
22: 2021/03/05(金) 13:55:25.789 ID:4o4TGKsza
>>17
下手なんだ
下手なんだ
15: 2021/03/05(金) 13:51:42.880 ID:WHoULkc/M
何がどう壊れたのか教えてくれないとアドバイス出来ん
16: 2021/03/05(金) 13:51:48.419 ID:gXkFSoFia
この情報を小出しにして無駄に話を延ばそうとする感じが既に無能
22: 2021/03/05(金) 13:55:25.789 ID:4o4TGKsza
>>16
許してくれ
許してくれ
18: 2021/03/05(金) 13:52:43.693 ID:9F+04AOwa
物が人に変わる前に免許返納してこいよ
22: 2021/03/05(金) 13:55:25.789 ID:4o4TGKsza
>>18
そうしたいが仕事に使うんだ…
そうしたいが仕事に使うんだ…
19: 2021/03/05(金) 13:52:46.315 ID:WHoULkc/M
後ろ当たって慌てて前出したら前もいったパターン?
22: 2021/03/05(金) 13:55:25.789 ID:4o4TGKsza
>>19
前はUターンしようとしてぶつかって慌てて無理やり切ったら破損した
後ろは人待たせた状態で急いでて慌てて止めようとしたらぶつけた
前はUターンしようとしてぶつかって慌てて無理やり切ったら破損した
後ろは人待たせた状態で急いでて慌てて止めようとしたらぶつけた
24: 2021/03/05(金) 13:57:04.533 ID:TuF3ZY6M0
軽自動車に乗り換えろよ
29: 2021/03/05(金) 13:58:24.851 ID:4o4TGKsza
>>24
軽でも事故ってたし
軽でも事故ってたし
25: 2021/03/05(金) 13:57:17.442 ID:PVEIQzBrd
前ぶつけちゃったからかなり前にぶつけた後ろと両方直して欲しいって言えばいいやん
29: 2021/03/05(金) 13:58:24.851 ID:4o4TGKsza
>>25
下手くそがって思われるんじゃん……………
下手くそがって思われるんじゃん……………
26: 2021/03/05(金) 13:57:24.076 ID:eW1mAka3p
許してくれっていえば許してもらえると思ってるのがもうクズ
話もろくにできない無能
話もろくにできない無能
27: 2021/03/05(金) 13:57:24.387 ID:4o4TGKsza
どっちも縁石にぶつけた感じ
納車から最速でぶつけて親も呆れてた
納車から最速でぶつけて親も呆れてた
28: 2021/03/05(金) 13:57:40.722 ID:fioKsknL0
そんなに嫌なら中古のバンパー買って自分で付けろ
30: 2021/03/05(金) 13:58:55.524 ID:4o4TGKsza
>>28
それができたら苦労しねーんだ
どうしようこれ
それができたら苦労しねーんだ
どうしようこれ
34: 2021/03/05(金) 13:59:46.782 ID:HnAqQuZ2M
>>30
出来るよ
ネットで情報が転がっている
右腕と左腕があるんだろ?
出来るよ
ネットで情報が転がっている
右腕と左腕があるんだろ?
31: 2021/03/05(金) 13:59:17.014 ID:4o4TGKsza
ちなみにいくらかかるの?これ見せたら早いかな…
35: 2021/03/05(金) 14:00:08.562 ID:TuF3ZY6M0
>>31
板金修理は金額とクオリティーにかなり差が出るから
板金修理は金額とクオリティーにかなり差が出るから
38: 2021/03/05(金) 14:03:07.553 ID:4o4TGKsza
42: 2021/03/05(金) 14:03:43.739 ID:9H2M3nPoM
>>38
そんなん押してはめ込め
そんなん押してはめ込め
32: 2021/03/05(金) 13:59:22.748 ID:TuF3ZY6M0
下手糞のくせに最低地上高の低い車に乗るなよ
まあ最近はデフォでかなり低めな車増えてるけど
まあ最近はデフォでかなり低めな車増えてるけど
39: 2021/03/05(金) 14:03:09.656 ID:9H2M3nPoM
バンパー外して走れ
そんな車を希に見るし問題ない
そんな車を希に見るし問題ない
40: 2021/03/05(金) 14:03:15.274 ID:/zzz+v9Ya
そんなの気にする人いるんだな
46: 2021/03/05(金) 14:05:53.718 ID:4o4TGKsza
>>40
気になるじゃん壊れてる車に乗ってたら
気になるじゃん壊れてる車に乗ってたら
43: 2021/03/05(金) 14:04:24.032 ID:4o4TGKsza
いやリアバンパーははめるだけでいいんだ
問題はフロントバンパー
こすれて後なんかパーツ外れて壊れてる
問題はフロントバンパー
こすれて後なんかパーツ外れて壊れてる
45: 2021/03/05(金) 14:05:32.421 ID:M/0oWIZH0
>>43
電ドリで穴空けて結束バンドで固定
電ドリで穴空けて結束バンドで固定
44: 2021/03/05(金) 14:05:09.033 ID:4o4TGKsza
48: 2021/03/05(金) 14:06:59.436 ID:TuF3ZY6M0
このくらいなら押し込んでファスナーだけ新しいのつければとりあえずの固定はできるだろ
直すのはもうちょっとまともな運転できるようになってからで良いわ
直すのはもうちょっとまともな運転できるようになってからで良いわ
54: 2021/03/05(金) 14:11:09.719 ID:4o4TGKsza
>>48
うんまぁ何いってんのかわかんないんだけども
うんまぁ何いってんのかわかんないんだけども
49: 2021/03/05(金) 14:07:12.459 ID:pB+Au3uqa
軽自動車でぶつけるってスゴいな
50: 2021/03/05(金) 14:09:23.944 ID:gXkFSoFia
こんなもんでも車検通るわ
51: 2021/03/05(金) 14:09:51.815 ID:Wl/SCEGE0
クロカン乗れば縁石なんて余裕で乗り越えるからぶつけ放題だぞ
でも乗り越えた先で人はねそうだなこいつだと
でも乗り越えた先で人はねそうだなこいつだと
56: 2021/03/05(金) 14:12:20.564 ID:4o4TGKsza
おまえら直してくれよ
1万で
1万で
60: 2021/03/05(金) 14:14:50.939 ID:4o4TGKsza
仕方ないから電話する
ちょっと待っててくれ暇だろおまえら
ちょっと待っててくれ暇だろおまえら
61: 2021/03/05(金) 14:15:17.347 ID:TF0MAKBm0
電話じゃわからんだろ
もってけよ
もってけよ
62: 2021/03/05(金) 14:16:37.354 ID:4o4TGKsza
>>61
どこの世界にアポなしでいきなり持ち込む馬鹿がいるんだよ
その修理屋に車検とかなんとかを依頼してるってだけで知人じゃねーんだよ
どこの世界にアポなしでいきなり持ち込む馬鹿がいるんだよ
その修理屋に車検とかなんとかを依頼してるってだけで知人じゃねーんだよ
66: 2021/03/05(金) 14:18:20.992 ID:TF0MAKBm0
>>62
見積なんやから、気にせず持ち込めや
見積なんやから、気にせず持ち込めや
64: 2021/03/05(金) 14:17:24.002 ID:1RD630o/0
たしかにこのサイズの車で両方とも傷つけるってそうとう・・・笑
67: 2021/03/05(金) 14:18:24.400 ID:4o4TGKsza
>>64
はいそう思われる
俺も思うもん
納車日から1ヶ月で
運転歴7年だぞ?恥ずかしいわほんと
はいそう思われる
俺も思うもん
納車日から1ヶ月で
運転歴7年だぞ?恥ずかしいわほんと
72: 2021/03/05(金) 14:21:15.899 ID:1RD630o/0
>>67
たしかに自分も車のお直しのとき無駄に説明したわw
その傷はほんとに全く心当たりがなくて、向こうから自転車の当て逃げだと思いますって言ってくれたけどな
たしかに自分も車のお直しのとき無駄に説明したわw
その傷はほんとに全く心当たりがなくて、向こうから自転車の当て逃げだと思いますって言ってくれたけどな
71: 2021/03/05(金) 14:20:48.339 ID:W4ufQ4/MM
フロントは割れた部品を接着剤で固定して塗装
リアは押し込み
どうせまたぶつけるならこれで良い
リアは押し込み
どうせまたぶつけるならこれで良い
73: 2021/03/05(金) 14:22:21.335 ID:4o4TGKsza
電話でねーんだけど
74: 2021/03/05(金) 14:22:32.865 ID:4o4TGKsza
なにこの修理屋
75: 2021/03/05(金) 14:22:59.954 ID:OoDQkVG4M
電話に出んわってかw
78: 2021/03/05(金) 14:42:14.233 ID:pB+Au3uqa
ぶつかった物も弁償しろよ
79: 2021/03/05(金) 14:48:03.551 ID:4o4TGKsza
うるせーよ糞ども
もう16時30に持ち込むから黙ってろ
もう16時30に持ち込むから黙ってろ
80: 2021/03/05(金) 15:07:26.758 ID:R+sV9yYqa
リアはドライヤーであっためれば入る
フロントはフックカバーをスズキから買わないとね
色付きで700円くらいで買えるよ
フロントはフックカバーをスズキから買わないとね
色付きで700円くらいで買えるよ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614919580/
コメント
コメント一覧 (17)
そうやって一生クソみたいな人生歩んでろクソ無能が
管理人
が
しました
フロントは写真じゃ分からんな
ファスナー飛んでるだけなら簡単だけどフック折れてたら交換勧められるタイプ
管理人
が
しました
遠慮は要らないです
管理人
が
しました
この先も同じハリボテ人生だろうから考えるだけ損だよ
開き直ってバカ面してぶつけましたぁなおしてくださいぃって言え
管理人
が
しました
それより運転練習して上達したら修理に出せばいい
管理人
が
しました
この程度だったらビス穴部の引っ張られて曲がったところだけプライヤーで
潰して平らにしてホルダーに押し込めばとりあえず直る
管理人
が
しました
これでこの話しは終わり
管理人
が
しました
それどころかしょっちゅうお金を落として下さるありがたいお方だぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
だいたい店からしたら客の運転技術なんてどうでもええわ
オナティッシュ放置してる客とかいるしな
そんな奴に比べたら
管理人
が
しました
ガムテープで止めとけ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そして診察しもらった後に心療内科への紹介状を貰いなさい
管理人
が
しました
うまい言い訳考えろよ
座ったところにたまたまあったとかさ
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※