1: 21/02/17(水)19:12:21 ID:Uzu
いいなら買おうと思ってるんだが
ES
ES
2: 21/02/17(水)19:12:32 ID:6AS
光岡
9: 21/02/17(水)19:15:01 ID:lnk
>>2
フロントとサイドのギャップえぐい
フロントとサイドのギャップえぐい
3: 21/02/17(水)19:12:38 ID:wvk
国産ならレクサスしかないわね
4: 21/02/17(水)19:13:20 ID:Uzu
>>3
買って女にモテたい
買って女にモテたい
10: 21/02/17(水)19:15:30 ID:wvk
>>4
良い車買えばモテるってのは陰キャの妄想やで
良い車買えばモテるってのは陰キャの妄想やで
29: 21/02/17(水)19:25:17 ID:Uzu
>>10
モテるのはついてで良い
普通に乗りたい
モテるのはついてで良い
普通に乗りたい
33: 21/02/17(水)19:25:48 ID:wvk
>>29
ほな別になんでもええんちゃう?
ほな別になんでもええんちゃう?
36: 21/02/17(水)19:27:12 ID:Uzu
>>33
レクサスかそれ以外かはモテ度に重要やろ
普通にレクサスのセダンに乗りたいってことね
クーペは高くて無理やから
レクサスかそれ以外かはモテ度に重要やろ
普通にレクサスのセダンに乗りたいってことね
クーペは高くて無理やから
5: 21/02/17(水)19:13:44 ID:Ad0
ミライやろ
6: 21/02/17(水)19:13:49 ID:4YQ
ESはレクサスの中でも底辺じゃないの?
8: 21/02/17(水)19:14:45 ID:Uzu
>>6
底辺で笑われるのはCTな
セダンならESの下にISというチビサイズがある
底辺で笑われるのはCTな
セダンならESの下にISというチビサイズがある
7: 21/02/17(水)19:13:53 ID:mil
LSじゃね
12: 21/02/17(水)19:15:41 ID:Uzu
>>7
現行のやつは中古でも無理
高すぎる
現行のやつは中古でも無理
高すぎる
11: 21/02/17(水)19:15:30 ID:RKb
センチュリーの方がかっこよくない?
13: 21/02/17(水)19:15:46 ID:wvk
>>11
逆に近寄り難いやろ
逆に近寄り難いやろ
14: 21/02/17(水)19:15:54 ID:ctk
レクサスlfa街中で一回見かけたがカッコよかったわ
17: 21/02/17(水)19:16:28 ID:ZLo
>>14
世界500台やんバケモン
世界500台やんバケモン
18: 21/02/17(水)19:16:33 ID:Uzu
>>14
レクサスのセダンとかクーペの外装好きなんよなあ
見てて飽きない
レクサスのセダンとかクーペの外装好きなんよなあ
見てて飽きない
15: 21/02/17(水)19:16:24 ID:GAi
LFAかLC500買うんやで
LC500はめっちゃ走りええぞ
LC500はめっちゃ走りええぞ
16: 21/02/17(水)19:16:26 ID:4YQ
GSがあるのだからFFのESを選ぶ理由がいまいちわからん、値段変わらんだろ
23: 21/02/17(水)19:18:45 ID:Uzu
>>16
GS生産終わったけど5年後くらいのリセール変わんないというならGSにしたいってのはある
見た目はISとか ESより余裕でカッコいいしフラグシップのLSとかLCの原型あるし
GS生産終わったけど5年後くらいのリセール変わんないというならGSにしたいってのはある
見た目はISとか ESより余裕でカッコいいしフラグシップのLSとかLCの原型あるし
19: 21/02/17(水)19:16:54 ID:JxF
センチュリー、な?
22: 21/02/17(水)19:18:35 ID:ZLo
レクサスに1500万も払うくらいならポルシェしかない
24: 21/02/17(水)19:20:14 ID:CZm
フラッグシップって言える車があるメーカーって日本はあんまり無いよな
トヨタ・・・センチュリー
レクサス・・・LS
ホンダ・・・レジェンド?
日産・・・シーマ?
トヨタ・・・センチュリー
レクサス・・・LS
ホンダ・・・レジェンド?
日産・・・シーマ?
26: 21/02/17(水)19:21:28 ID:wvk
センチュリーって運転手もセットで用意せな意味ないやで
27: 21/02/17(水)19:22:33 ID:4YQ
センチュリーはフラグシップじゃなくてスペシャリティカーやろな
トヨタのフラグシップはクラウンや
トヨタのフラグシップはクラウンや
28: 21/02/17(水)19:23:28 ID:Uzu
センチュリーって役員かVIPの肩書き無いと買えんのやろ
34: 21/02/17(水)19:25:50 ID:KH8
黒塗りの高級車やろ
35: 21/02/17(水)19:26:17 ID:87T
黒塗り高級車ってタクシーか
37: 21/02/17(水)19:27:45 ID:CHs
フラッグシップカーであってるのでは
プレジデントみたいな車今は日産にないのかな
プレジデントみたいな車今は日産にないのかな
39: 21/02/17(水)22:26:46 ID:b04
GTRとレクサスってどっちが上?
43: 21/02/17(水)22:34:03 ID:Uzu
>>39
GTRって一番高いの新車2400万もするのな
そんなのレクサスにもないな
GTRって一番高いの新車2400万もするのな
そんなのレクサスにもないな
40: 21/02/17(水)22:27:31 ID:vSV
光岡やぞ
41: 21/02/17(水)22:30:34 ID:mS0
欲しい高級車が新車で150万円でも買うなら買ってええんちゃう
42: 21/02/17(水)22:32:52 ID:Uzu
>>41
今時軽でも新車で150万じゃ来なくない?
今時軽でも新車で150万じゃ来なくない?
38: 21/02/17(水)22:21:54 ID:Uzu
レクサスって名前がすでにカッコいいよね
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613556741/
コメント
コメント一覧 (43)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
日本の匠デザインを思わせる最高級車
環境にも良いし日本人なら一度は乗ってみたい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ライバルのレジェンドやシーマは古すぎるし
センチュリーはジャンル違うし
下位互換のESやISじゃ高級車パワー弱いし
クラウンもフーガも被る(フーガに至っては古すぎ
管理人
が
しました
同時に出力出せると605ps、82.6㎏、価格が2千万円。
高価な外車のスポーツカーと呼ばれる車買ってるより高級車の威圧感あると思う。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
外車に流れてた金が多少なりとも日本に落ちるようになったんだから、良かったと思う。
管理人
が
しました
雇用も生み出してるのは凄い
管理人
が
しました
レクサスって言わせたいなら日本の国産高級乗用車って質問しないと駄目だよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
カッコいいとか高級とか思われてはいない
管理人
が
しました
でかけりゃ良いってもんじゃない
もう少し捻って欲しい
管理人
が
しました
でもRC買えたとしてもそうなったら通勤と仕事用にもう1台軽四でも買わないとな・・・
管理人
が
しました
管理人
が
しました
という見識とか自覚とか持ってない連中だと思う。
まともな美的感覚や羞恥心の持ち主なら恥ずかしいでしょ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
まさに奇面w
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
あれ買うくらいならIS350でいいだろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※