1: 21/01/30(土)22:47:05 ID:fhf
普通車である程度スっとした車乗りたいんやがなんかおすすめない?
ロードスターとかプリウスみたいなんが好み
ロードスターとかプリウスみたいなんが好み
2: 21/01/30(土)22:47:28 ID:7ta
ランボ
4: 21/01/30(土)22:48:40 ID:fhf
>>2
ランボって安くてなんぼくらいなん?
ランボって安くてなんぼくらいなん?
3: 21/01/30(土)22:48:13 ID:VUW
OSSANのNT-R
7: 21/01/30(土)22:48:58 ID:fhf
>>3
ユニコーンガンダムか?
ユニコーンガンダムか?
5: 21/01/30(土)22:48:46 ID:UWa
10: 21/01/30(土)22:49:13 ID:fhf
>>5
歪んでる…
歪んでる…
6: 21/01/30(土)22:48:49 ID:MCY
初代NSX
8: 21/01/30(土)22:49:01 ID:8Bg
12: 21/01/30(土)22:49:30 ID:fhf
>>8
これ結構ええやん
名前何?
これ結構ええやん
名前何?
14: 21/01/30(土)22:49:43 ID:8Bg
>>12
レガシィb4
レガシィb4
11: 21/01/30(土)22:49:23 ID:IWa
13: 21/01/30(土)22:49:40 ID:fhf
>>11
めっちゃ狭そう
めっちゃ狭そう
15: 21/01/30(土)22:49:46 ID:MCY
16: 21/01/30(土)22:50:16 ID:fhf
スポーツカーやめてくれ
田舎の普段乗りでかっこええやつがええわ
田舎の普段乗りでかっこええやつがええわ
17: 21/01/30(土)22:50:18 ID:mYe
予算ぐらい言え
18: 21/01/30(土)22:50:30 ID:CGB
19: 21/01/30(土)22:50:33 ID:IWa
30: 21/01/30(土)22:52:13 ID:fhf
>>19
これええやん
燃費ええん?
これええやん
燃費ええん?
34: 21/01/30(土)22:52:44 ID:IWa
>>30
燃費は普通
ちょっと前に生産終了した
燃費は普通
ちょっと前に生産終了した
39: 21/01/30(土)22:53:58 ID:IWa
>>34
ごめん、間違った
ごめん、間違った
20: 21/01/30(土)22:50:33 ID:fhf
新古車で200位かなぁ
21: 21/01/30(土)22:50:46 ID:MCY
26: 21/01/30(土)22:51:27 ID:fhf
>>21
もっとゆるやかなラインの車の方が好み
もっとゆるやかなラインの車の方が好み
22: 21/01/30(土)22:51:05 ID:fhf
ぶっちゃけある程度型落ちでええわ
23: 21/01/30(土)22:51:10 ID:QYo
27: 21/01/30(土)22:51:32 ID:gpr
28: 21/01/30(土)22:51:42 ID:fhf
>>27
未来感ある
未来感ある
31: 21/01/30(土)22:52:26 ID:QYo
>>27
懐かしい……
ナイトライダー
おまえおっさんだな
懐かしい……
ナイトライダー
おまえおっさんだな
29: 21/01/30(土)22:52:01 ID:IWa
33: 21/01/30(土)22:52:43 ID:fhf
>>29
安いなら安いでもええんやけどな
こいつはちょっとゴツすぎて好みじゃない
安いなら安いでもええんやけどな
こいつはちょっとゴツすぎて好みじゃない
39: 21/01/30(土)22:53:58 ID:IWa
>>29
これへのレスかと思ったわ
スバルxvはハイブリッドとしては燃費は微妙
リッター12くらい
これへのレスかと思ったわ
スバルxvはハイブリッドとしては燃費は微妙
リッター12くらい
32: 21/01/30(土)22:52:30 ID:CGB
38: 21/01/30(土)22:53:43 ID:fhf
>>32
アクアはトッモに進められたなぁ
普通にええと思う
アクアはトッモに進められたなぁ
普通にええと思う
47: 21/01/30(土)22:55:15 ID:CGB
49: 21/01/30(土)22:55:36 ID:fhf
>>47
ちょっと女々しすぎんか?この子
もうちょいごつくてもええが
ちょっと女々しすぎんか?この子
もうちょいごつくてもええが
35: 21/01/30(土)22:52:57 ID:VUW
レボーグ
36: 21/01/30(土)22:53:03 ID:fhf
整備性もある程度欲しい
40: 21/01/30(土)22:54:00 ID:fhf
プリウス君って新古車でなんぼくらいなん?
41: 21/01/30(土)22:54:12 ID:eyV
いじりたい排気量もある程度いうならフィット3とかスイフトみたいな社外パーツ豊富なやつのほうがええんやないか
42: 21/01/30(土)22:54:13 ID:mYe
44: 21/01/30(土)22:54:49 ID:fhf
>>42
車初心者のわいにもわかりやすく頼む
車初心者のわいにもわかりやすく頼む
60: 21/01/30(土)22:57:52 ID:mYe
>>44
優雅にも乗れるし早く走ろうと思えばスポーツカーもカモれる車
優雅にも乗れるし早く走ろうと思えばスポーツカーもカモれる車
62: 21/01/30(土)22:58:18 ID:fhf
>>60
そんなお得な車があるんか!?
つよつよやんけ
整備性どうや?
そんなお得な車があるんか!?
つよつよやんけ
整備性どうや?
65: 21/01/30(土)23:00:24 ID:mYe
>>62
まぁ流石に現行の車よりは劣るわな
年式相応や、信頼できるショップで買って信頼できるショップに整備してもらったら大丈夫や
まぁ流石に現行の車よりは劣るわな
年式相応や、信頼できるショップで買って信頼できるショップに整備してもらったら大丈夫や
69: 21/01/30(土)23:01:41 ID:fhf
>>65
なんて言うかパーツとかどうなん?
ある程度正規品があるならええなぁって感じやが
なんて言うかパーツとかどうなん?
ある程度正規品があるならええなぁって感じやが
53: 21/01/30(土)22:56:32 ID:J2z
>>42
セドグログランツ乗ってたな
ノーマルでも峠の2stバイクに着いて行けるぐらいのポテンシャルあった
セドグログランツ乗ってたな
ノーマルでも峠の2stバイクに着いて行けるぐらいのポテンシャルあった
43: 21/01/30(土)22:54:21 ID:Lo5
45: 21/01/30(土)22:55:02 ID:fhf
>>43
オープンはあかんやん
普段乗りできん
オープンはあかんやん
普段乗りできん
54: 21/01/30(土)22:57:01 ID:Lo5
59: 21/01/30(土)22:57:32 ID:fhf
>>54
軽は狭いからもうええ
軽は狭いからもうええ
46: 21/01/30(土)22:55:11 ID:MCY
48: 21/01/30(土)22:55:29 ID:C4e
51: 21/01/30(土)22:56:17 ID:fhf
なんかぜダンってやつがちょっとごつくて普段乗りもできる感じなん?
52: 21/01/30(土)22:56:20 ID:QYo
56: 21/01/30(土)22:57:15 ID:fhf
さっきのローレルメダリストってやつは結構かっこよいきがする
61: 21/01/30(土)22:58:09 ID:ZQH
63: 21/01/30(土)22:58:38 ID:fhf
>>61
なんか四角ですって車は嫌いなんよなぁそれが
なんか四角ですって車は嫌いなんよなぁそれが
73: 21/01/30(土)23:02:28 ID:C4e
93: 21/01/30(土)23:06:42 ID:fhf
>>73
これも結構好み
これも結構好み
74: 21/01/30(土)23:02:35 ID:02s
83: 21/01/30(土)23:04:10 ID:fhf
>>74
わおは結構すき
爽やかくんやん
わおは結構すき
爽やかくんやん
80: 21/01/30(土)23:03:34 ID:CGB
85: 21/01/30(土)23:04:30 ID:fhf
>>80
ハリアーも結構ええな
かっちょええ
ハリアーも結構ええな
かっちょええ
102: 21/01/30(土)23:08:53 ID:A6x
114: 21/01/30(土)23:11:26 ID:fhf
>>102
右のやつ好き
右のやつ好き
111: 21/01/30(土)23:11:00 ID:MCY
117: 21/01/30(土)23:12:09 ID:fhf
>>111
普段乗りしないなら良さそうやけどなぁ
普段乗りするにはキツそう
普段乗りしないなら良さそうやけどなぁ
普段乗りするにはキツそう
130: 21/01/30(土)23:14:51 ID:asS
132: 21/01/30(土)23:15:20 ID:JJJ
140: 21/01/30(土)23:17:27 ID:fhf
>>132
クソかっこええやんけぇ
色も好み
クソかっこええやんけぇ
色も好み
148: 21/01/30(土)23:19:21 ID:C4e
150: 21/01/30(土)23:20:03 ID:fhf
>>148
俺の趣味をビンビンに刺してくるねぇ
色が良い
形も好み
俺の趣味をビンビンに刺してくるねぇ
色が良い
形も好み
181: 21/01/30(土)23:26:11 ID:JJJ
183: 21/01/30(土)23:26:26 ID:7Zt
204: 21/01/30(土)23:32:08 ID:lvF
205: 21/01/30(土)23:33:17 ID:fhf
>>204
わいこれはこれでかっこいい気がするんよなぁ
水素供給マシーン増えてら乗ってもええが
わいこれはこれでかっこいい気がするんよなぁ
水素供給マシーン増えてら乗ってもええが
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612014425/
コメント
コメント一覧 (17)
詳しくないオバサンにすら二流メーカーだと思われてて
それはちょっとねと苦笑いされるもん
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ぐぅかっこええなあ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
綺麗に乗ってたら結構尊敬する
管理人
が
しました
管理人
が
しました
c35とか2000年辺りの車やと燃費とかナビの位置が気になるくらいで普通に乗れるわな
トランクオープンとかもギリない時代やしある程度手加えんと微妙に使い勝手悪いけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
昔はヴェロッサVR25好きだった
110系はうーん・・・なんよね。やっぱ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※