1: 2020/12/30(水) 08:33:26.25 0
週1日休みで1日ほぼ12時間拘束
毎日300km程度走行
ほんと仕事して寝るだけの日々になった
ニートのときはネットしてテレビ観てゴロゴロしてたのに
毎日300km程度走行
ほんと仕事して寝るだけの日々になった
ニートのときはネットしてテレビ観てゴロゴロしてたのに
74: 2020/12/30(水) 09:53:53.74 0
>>1
昼食手当出るの?
月幾ら。
自腹なの?
昼食手当出るの?
月幾ら。
自腹なの?
3: 2020/12/30(水) 08:34:00.67 0
おまえらもやれよオススメするぞ
5: 2020/12/30(水) 08:34:35.30 0
手積みならきついけどパレットだろ?
6: 2020/12/30(水) 08:34:43.03 0
事故って人生終了しないようにな
8: 2020/12/30(水) 08:35:47.90 0
腰壊さないようにな
9: 2020/12/30(水) 08:36:07.50 0
300kmはキツイな
94: 2020/12/30(水) 10:32:36.01 0
>>9
時速100キロなら三時間
時速100キロなら三時間
11: 2020/12/30(水) 08:37:10.40 0
コンビニで弁当飲み物待機中に読む雑誌買って1500円とかいってそう
12: 2020/12/30(水) 08:37:22.11 0
プロドライバーの眠気防止ってなにかあるの?
13: 2020/12/30(水) 08:37:39.70 0
高速で300km走るだけなら楽だけどな
短中距離で荷物積み下ろしてのべ300kmだったら面倒だけど
短中距離で荷物積み下ろしてのべ300kmだったら面倒だけど
14: 2020/12/30(水) 08:37:59.56 0
知らんけど
今ならワークマンのオーナーが美味しいらしいぞ
休めるらしいし
知らんけど
今ならワークマンのオーナーが美味しいらしいぞ
休めるらしいし
知らんけど
15: 2020/12/30(水) 08:38:17.20 0
コミュ症でもできるだろ
おまえらもやれ
おまえらもやれ
16: 2020/12/30(水) 08:39:32.07 0
>>15
だから無職なんてお前だけだっての
妄想じゃなく本当にトラックドライバーとして働け
親御さんも喜ぶだろうよ
だから無職なんてお前だけだっての
妄想じゃなく本当にトラックドライバーとして働け
親御さんも喜ぶだろうよ
92: 2020/12/30(水) 10:23:52.05 0
>>15
それが大きな間違い
トラック業界は人付き合いがとても重要なのだよ
それが大きな間違い
トラック業界は人付き合いがとても重要なのだよ
100: 2020/12/30(水) 11:04:20.67 0
>>15
ただ荷物積んで運転してるだけだと思ってる奴w
ただ荷物積んで運転してるだけだと思ってる奴w
101: 2020/12/30(水) 11:14:47.90 0
>>15
コミュ症のやつももちろんいるが
結局1人で仕事責任もってやって自営業みたいなもんだから
それなりに挨拶やらなんやら最低限のものは必要
むしろあまり喋るきかいが少ないから反動でおしゃべりなオッサンが多いぞ
コミュ症のやつももちろんいるが
結局1人で仕事責任もってやって自営業みたいなもんだから
それなりに挨拶やらなんやら最低限のものは必要
むしろあまり喋るきかいが少ないから反動でおしゃべりなオッサンが多いぞ
17: 2020/12/30(水) 08:39:49.26 0
軽トラックで運んでるのよく見るけどこれも重労働なの?
30: 2020/12/30(水) 08:47:08.40 0
>>17
4tとかは数こなしてナンボだから割と面倒
大型ならほぼ一カ所だから楽チン
4tとかは数こなしてナンボだから割と面倒
大型ならほぼ一カ所だから楽チン
73: 2020/12/30(水) 09:53:50.20 0
>>30
軽って言ってるだろアホ
軽って言ってるだろアホ
87: 2020/12/30(水) 10:07:33.29 0
>>73
軽で運んでるアホなんかいない
軽で運んでるアホなんかいない
18: 2020/12/30(水) 08:39:49.30 0
ニートに戻ればええやん
19: 2020/12/30(水) 08:40:41.83 0
トラックドライバーなんてヤンキーばかりだぞ
おまえらのような手際悪くて根性無い奴はいじめられて追い出される
おまえらのような手際悪くて根性無い奴はいじめられて追い出される
20: 2020/12/30(水) 08:41:03.79 0
んなこたない
21: 2020/12/30(水) 08:42:00.06 0
300kmなら時速80kmで4時間走行なんだから大したことない
24: 2020/12/30(水) 08:43:07.94 0
北海道なら一日500キロとかザラだし
26: 2020/12/30(水) 08:44:54.30 0
それはそれで味気ない1日だな
29: 2020/12/30(水) 08:46:32.18 0
300kmとか短いな
31: 2020/12/30(水) 08:49:23.78 0
未だに手積みとかやってるからなーアホ業界
全部パレット積みやれ
全部パレット積みやれ
34: 2020/12/30(水) 08:52:44.75 0
>>31
パレットに積むのは結局手作業じゃん
パレットに積むのは結局手作業じゃん
33: 2020/12/30(水) 08:51:13.14 0
1日300kmを毎日って中途半端で一番キツいやつじゃないか
まあ宅配で荷物持って走り回るよりは楽かもしらんが
まあ宅配で荷物持って走り回るよりは楽かもしらんが
37: 2020/12/30(水) 08:53:49.11 0
トラック業界とか煙たがれるけど結局は会社の方針しだいだから当たりの会社もある
39: 2020/12/30(水) 08:54:42.46 0
つべならグッドスピードの人に相談したらいいじゃん
86: 2020/12/30(水) 10:03:12.68 0
>>39
綾とサロンだと大手のルート配送以外オススメされなかった
綾とサロンだと大手のルート配送以外オススメされなかった
40: 2020/12/30(水) 08:55:20.40 0
500キロ14時間労働やってみ
景色が更に変わるから
景色が更に変わるから
42: 2020/12/30(水) 08:59:09.40 0
片道150km
時速60だと2.5時間くらいか
時速60だと2.5時間くらいか
46: 2020/12/30(水) 09:02:33.10 0
北海道のこの冬道で1日500キロとか
心身共に疲労するだろね
心身共に疲労するだろね
47: 2020/12/30(水) 09:02:39.34 0
アベレージ60キロで走れるとこって80キロくらいで流れてるとこだぞ
48: 2020/12/30(水) 09:03:52.11 0
いくらもらえるのか
49: 2020/12/30(水) 09:09:21.29 0
狭い交差点とか右左折怖いから絶対やらない
50: 2020/12/30(水) 09:10:18.30 0
トラックうぜーわ
コンビニ駐車場独占して柱に立ち小便してるしカーテン締めて寝てるなボケ
フロントガラス割るぞコラ
コンビニ駐車場独占して柱に立ち小便してるしカーテン締めて寝てるなボケ
フロントガラス割るぞコラ
51: 2020/12/30(水) 09:11:05.26 0
労働に見合う収入が得られるんならいいんじゃね
52: 2020/12/30(水) 09:15:00.36 0
どんなに劣悪な環境でも4、5年は続けてそこからもっと条件のいい大手とかに転職すればいい
経験者なら雇ってもらえる確率が上がる
経験者なら雇ってもらえる確率が上がる
53: 2020/12/30(水) 09:15:30.61 0
ニート時代の地獄のような生活より随分と改善されたな
55: 2020/12/30(水) 09:17:03.45 0
何トントラック?
手取りはいくら?
手取りはいくら?
57: 2020/12/30(水) 09:18:13.72 0
事故のリスクとは常に背中合わせだけどね
今はドラレコ付いてるからとにかく安全運転を心がけていれば万が一事故った時も自らの責任を軽減出来るし
安全運転で頑張って
今はドラレコ付いてるからとにかく安全運転を心がけていれば万が一事故った時も自らの責任を軽減出来るし
安全運転で頑張って
58: 2020/12/30(水) 09:18:37.79 0
働いたら負け
59: 2020/12/30(水) 09:20:05.21 0
積み下ろしとか人力?
たまにうちの工場来てる業者は爺さんだけど人力だし頑張ってるな
あとフォーク使うなら扉とか壊すなよ
たまにうちの工場来てる業者は爺さんだけど人力だし頑張ってるな
あとフォーク使うなら扉とか壊すなよ
60: 2020/12/30(水) 09:20:17.36 0
おしっこペットボトル捨てないでください
61: 2020/12/30(水) 09:20:25.53 0
ダンプカーはどうなん?これも重労働で拘束時間長いの?
65: 2020/12/30(水) 09:29:28.78 0
>>61
力仕事はないし仕事中は基本1人だし土日祝日盆正月は休みのとこがほとんどだしお前ら向きかもな
ただ最初のうちは鈍臭くてドカタの親方に怒鳴られるかもだけど
力仕事はないし仕事中は基本1人だし土日祝日盆正月は休みのとこがほとんどだしお前ら向きかもな
ただ最初のうちは鈍臭くてドカタの親方に怒鳴られるかもだけど
69: 2020/12/30(水) 09:39:55.11 0
>>65
産廃運ぶダンプはどうなの?あんまし変わらん感じ?
産廃運ぶダンプはどうなの?あんまし変わらん感じ?
78: 2020/12/30(水) 09:56:25.90 0
>>69
産廃系は会社も働いてる奴もそれ相応だぞ
関わらない方がいい
産廃系は会社も働いてる奴もそれ相応だぞ
関わらない方がいい
62: 2020/12/30(水) 09:20:37.40 0
トラックに興味あるってかトラックしか今から転職できないし
今の仕事続けるのもきついし
トラックの仕事模難しそうだし
今の仕事続けるのもきついし
トラックの仕事模難しそうだし
64: 2020/12/30(水) 09:28:52.25 0
ダンプは荷物積み下ろしないから肉体的には楽だけど昼飯以外はひたすら走るだけだから意外とキツイって言ってたな
長距離だと眠かったり気分転換で好きな時に休憩できるし
長距離だと眠かったり気分転換で好きな時に休憩できるし
66: 2020/12/30(水) 09:30:52.63 0
無職だと楽しいことも心から楽しめない
将来に不安があるから
将来に不安があるから
67: 2020/12/30(水) 09:32:34.57 0
将来に不安がないのなんて公務員くらいだろ
68: 2020/12/30(水) 09:33:49.08 0
コロナの時代それだけ働けるのはある意味うらやましいことでは
70: 2020/12/30(水) 09:47:12.05 0
うちにも廃棄運ぶダンプ来てるけど
クレーンめっちゃ器用に操作してるな
クレーンめっちゃ器用に操作してるな
71: 2020/12/30(水) 09:47:35.26 0
稼ぎはええんだろうよ
76: 2020/12/30(水) 09:54:03.01 0
運転中音楽たくさん聴けるな
77: 2020/12/30(水) 09:55:13.17 0
ちな今日も仕事明日も明後日も仕事
88: 2020/12/30(水) 10:07:41.56 0
大手ならヤマトグローバルエキスプレスが穴場
基本法人のルート集配だから分刻みで飛び回ってる宅急便に比べて仕事の密度が低すぎ
基本法人のルート集配だから分刻みで飛び回ってる宅急便に比べて仕事の密度が低すぎ
90: 2020/12/30(水) 10:18:03.65 0
トラックやるなら大型一択
事故さえ起こさなきゃな
事故さえ起こさなきゃな
91: 2020/12/30(水) 10:22:27.56 0
ダッシュボードに足乗っけて寝てるのは足がむくみ解消の為
108: 2020/12/30(水) 11:37:22.51 0
わしゃタクシーのほうがいいわ
きゃわいい女の子を乗せることができるし
きゃわいい女の子を乗せることができるし
109: 2020/12/30(水) 11:41:36.42 0
タクシーとかいつも暇そうにしてるけど
113: 2020/12/30(水) 11:46:48.92 0
1日300キロとかよく走れるな
俺150キロぐらいだけど運転も車好きでもないから嫌だわ
俺150キロぐらいだけど運転も車好きでもないから嫌だわ
115: 2020/12/30(水) 11:56:53.03 0
うわ帰ったら風呂に入って寝るだけじゃん!
というのは20歳前後ごろに最初就職して誰もがそう思うことなんだよw
というのは20歳前後ごろに最初就職して誰もがそう思うことなんだよw
116: 2020/12/30(水) 12:01:45.82 0
9時18時の9時間拘束ならそうでもない
118: 2020/12/30(水) 12:10:58.15 0
ドライバーはまだマシ
中小零細運送屋の管理職はやばい
忙しすぎて営業所に寝泊まりしてる所長とかザラ
中小零細運送屋の管理職はやばい
忙しすぎて営業所に寝泊まりしてる所長とかザラ
119: 2020/12/30(水) 12:13:44.44 0
今は運送業は慢性的に人手不足だろ
仕事暇だったから今の会社潰れた時の為にフォークリフトの免許取ったわ
仕事暇だったから今の会社潰れた時の為にフォークリフトの免許取ったわ
120: 2020/12/30(水) 15:32:14.89 0
知り合いに中小運送屋の配車兼ドライバーやってるのいるけど
求人出しても応募0とかザラだってよ
たまに新人入っても続く奴は希だと
求人出しても応募0とかザラだってよ
たまに新人入っても続く奴は希だと
121: 2020/12/30(水) 15:51:14.47 0
なにかきついの?
124: 2020/12/30(水) 16:25:50.57 0
お前らなんで牽引取らないの?
募集しても人がまったく来ないんだけど
募集しても人がまったく来ないんだけど
126: 2020/12/30(水) 16:31:33.73 0
>>124
50だけど応募していいの?
50だけど応募していいの?
125: 2020/12/30(水) 16:30:29.31 0
うちの会社はコロナの影響で他業種から結構転職者いるぞ
127: 2020/12/30(水) 16:37:24.46 0
ぜんぜんウェルカムですよ
128: 2020/12/30(水) 16:42:56.24 0
30年くらい前に大型と牽引と大特まとめて取ったけど
大型1年くらい乗っただけでその後違う仕事ついたから牽引免許使うことなかったわw
大型1年くらい乗っただけでその後違う仕事ついたから牽引免許使うことなかったわw
130: 2020/12/30(水) 18:31:35.56 0
牽引乗りすごい高齢化してるから
50とか若手やぞ
50とか若手やぞ
131: 2020/12/30(水) 20:28:41.67 0
年寄りしかやらん仕事は未来ないのでは
132: 2020/12/30(水) 22:46:39.37 0
paとかでトレーラー九の字で2台分の駐車スペース使ってとめてるの見ると
大変な乗り物だなといつも思う
大変な乗り物だなといつも思う
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1609284806/
コメント
コメント一覧 (34)
トラックが並走して前方を塞がれた挙げ句、後方から接近して煽られる普通車を何度目撃したことか・・・俺も何回も同じ被害に遭ったし
信号無視や合流車線などでの停車、片側1車線で前が詰まってて煽ってくるなんてのもザラ
本当にトラック運転手って鬱陶しいし大嫌い
大人しく車間空けて左だけ走れボケ
近寄ってくんな、ド底辺の低知能な役立たず
管理人
が
しました
クソニートくん
管理人
が
しました
深夜の東名、名神、名阪国道、名四国道、湖西道路、新4号とかこの手の無能なゴミ屑トラックだらけだしな
なーにが運転のプロじゃ。笑わせるな
ただ危険運転&迷惑運転して荷物運んでるだけの無能な役立たずのゴミだろ
自動運転&Alで一刻も早く駆除してほしい
職業No.1だわ
管理人
が
しました
運転なんてしてんじゃねえ
特に土方系や中小零細の2t4tとかホンマに
運転技術もマナーもカスやしな
管理人
が
しました
2車線になった途端に車線変更し猛加速して点にして消したるけどな
管理人
が
しました
大型自動車運転免許以外の資格とか持ってない中学中退なんだろう。まともな教育を受けてないんだろうな。不潔だし臭いし所構わず喫煙するし歯も髪もない。
はやく自動運転が普及して路頭に迷ってくたばってほしいよ。
管理人
が
しました
パレットに積むのは結局手作業じゃん
パレットに積むのは結局手作業じゃん
パレットに積むのは結局手作業じゃん
ドライバーがやるかどうかだろボケ
管理人
が
しました
あと意外とコミュ力も居るし仲間意識が強い。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※