1: 20/12/20(日)17:39:36 ID:hid
そしたら周りから馬鹿にされたんやが
縁切ってええか?
縁切ってええか?
2: 20/12/20(日)17:39:51 ID:gOi
w
3: 20/12/20(日)17:40:07 ID:hid
>>2
何がおかしいねん
何がおかしいねん
4: 20/12/20(日)17:40:25 ID:dlc
騙されてるなーと思ってさ
6: 20/12/20(日)17:40:43 ID:hid
>>4
何がや?
何がや?
5: 20/12/20(日)17:40:42 ID:35y
頭金は?
7: 20/12/20(日)17:40:52 ID:hid
>>5
5万ぐらい
5万ぐらい
8: 20/12/20(日)17:41:06 ID:hid
フルローンやなかったな
9: 20/12/20(日)17:41:11 ID:Stp
何年落ち?
10: 20/12/20(日)17:41:23 ID:hid
>>9
11年落ちの普通車
11年落ちの普通車
11: 20/12/20(日)17:41:51 ID:DTl
学生か?
13: 20/12/20(日)17:42:07 ID:hid
>>11
社会人2年目や
社会人2年目や
16: 20/12/20(日)17:43:51 ID:6ij
>>13
イッチは正しい判断をしたで
周りがおかしいんや
イッチは正しい判断をしたで
周りがおかしいんや
17: 20/12/20(日)17:44:16 ID:hid
>>16
せやろ
せやろ
12: 20/12/20(日)17:41:55 ID:dlc
店員(しめしめ...イッチみたいのがいるから商売あがったりや こりゃ鴨やな)
店員「こちらお買い得ですよ!買うなら今!」
店員「こちらお買い得ですよ!買うなら今!」
14: 20/12/20(日)17:42:43 ID:hh4
>>12
商売上がったりの意味違うで
商売上がったりの意味違うで
18: 20/12/20(日)17:44:19 ID:dlc
どんくらい走ってるか聞いたん?
19: 20/12/20(日)17:44:46 ID:hid
>>18
お前車買ったことすらないやろ
お前車買ったことすらないやろ
20: 20/12/20(日)17:45:14 ID:rXI
いうて銀行で組んだローンやろ フルローンはあれやけやけども
22: 20/12/20(日)17:45:21 ID:6dS
車やバイクなんか国産なら整備すりゃ余裕でまだまだ走るやろ
25: 20/12/20(日)17:46:24 ID:hid
>>22
これ
まあそんな長く乗る気もないけど
これ
まあそんな長く乗る気もないけど
29: 20/12/20(日)17:47:18 ID:6dS
>>25
バイクみたいな乗り物でも80年代の旧車整備して乗るやつなんかわんさかおるし
実際余裕で動くからな
バイクみたいな乗り物でも80年代の旧車整備して乗るやつなんかわんさかおるし
実際余裕で動くからな
23: 20/12/20(日)17:45:40 ID:raE
50万を二年半というのが笑えるやんけ
利息いくら払うことになるねん
利息いくら払うことになるねん
26: 20/12/20(日)17:46:26 ID:6dS
>>23
まあ一括で買えるなら一括でいいよな
まあ一括で買えるなら一括でいいよな
27: 20/12/20(日)17:46:41 ID:hid
>>23
金ないねん?
金ないねん?
28: 20/12/20(日)17:46:43 ID:T1N
イキって新車買うより良い選択やな
30: 20/12/20(日)17:47:24 ID:hid
>>28
新車買った友達に馬鹿にされたんや
馬鹿はお前やろって言いたい
新車買った友達に馬鹿にされたんや
馬鹿はお前やろって言いたい
34: 20/12/20(日)17:48:17 ID:6dS
>>30
この辺は価値観の違いとしかいえんな
相手を見下すのは糞やが
新車だって乗った瞬間中古車やのにな
この辺は価値観の違いとしかいえんな
相手を見下すのは糞やが
新車だって乗った瞬間中古車やのにな
37: 20/12/20(日)17:48:55 ID:T1N
>>30
当時新社会人でRX-8買った自分をぶん殴りたいわ
当時新社会人でRX-8買った自分をぶん殴りたいわ
42: 20/12/20(日)17:49:34 ID:hid
>>37
RX-8かっこいいからワイも乗りたいけど維持費ヤバそう
RX-8かっこいいからワイも乗りたいけど維持費ヤバそう
32: 20/12/20(日)17:48:14 ID:hid
まあ買ってもう2年近く経つんやけどな
まだ壊れることなく走ってくれてるで
まだ壊れることなく走ってくれてるで
35: 20/12/20(日)17:48:34 ID:6dS
>>32
走行距離どれくらい?
なんて車種?
走行距離どれくらい?
なんて車種?
38: 20/12/20(日)17:48:57 ID:hid
>>35
走行距離6万
走行距離6万
44: 20/12/20(日)17:49:54 ID:6dS
>>38
全然余裕やな
オイル交換とかケチらなきゃあと十万キロくらいは余裕で走れるやろ
前オーナーの使い方にもよるが
全然余裕やな
オイル交換とかケチらなきゃあと十万キロくらいは余裕で走れるやろ
前オーナーの使い方にもよるが
45: 20/12/20(日)17:49:54 ID:6ij
>>32
そもそも車に200万も出す奴は馬鹿
一括する奴も後先考えないからローンの方が良い
イッチいい買い物したな
そもそも車に200万も出す奴は馬鹿
一括する奴も後先考えないからローンの方が良い
イッチいい買い物したな
47: 20/12/20(日)17:50:19 ID:6dS
>>45
いや一括で買う余裕あるなら間違いなく一括のほうがええやろ
いや一括で買う余裕あるなら間違いなく一括のほうがええやろ
33: 20/12/20(日)17:48:16 ID:JZb
どんなのかったんや
36: 20/12/20(日)17:48:46 ID:hid
>>33
初代マークX
初代マークX
43: 20/12/20(日)17:49:43 ID:JZb
>>36トヨタ車のなかでも故障すくなくてコスパええ車らしいな
53: 20/12/20(日)17:51:31 ID:hid
>>43
安いし燃費そこそこでよく走る
見た目もおっさん車っぽいけど渋くて個人的には好きや
安いし燃費そこそこでよく走る
見た目もおっさん車っぽいけど渋くて個人的には好きや
54: 20/12/20(日)17:51:54 ID:JZb
>>53ええ車買ったなイッチ
56: 20/12/20(日)17:52:37 ID:hid
>>54
サンガツ
サンガツ
39: 20/12/20(日)17:48:59 ID:6dS
回転数無駄に上げたりしなければ長持ちするで
40: 20/12/20(日)17:49:09 ID:0Nu
マークXなら大丈夫やろ
46: 20/12/20(日)17:50:13 ID:hid
>>40
さすがトヨタやで
さすがトヨタやで
41: 20/12/20(日)17:49:25 ID:Fvs
ハラデイ?
48: 20/12/20(日)17:50:31 ID:hid
>>41
すまん貼らんわ
すまん貼らんわ
49: 20/12/20(日)17:50:41 ID:raE
日本車はよほど無茶せん限り壊れんわ
五万で買ったド中古ミニカも普通に一年半
ほぼ毎日走ってくれたからな
五万で買ったド中古ミニカも普通に一年半
ほぼ毎日走ってくれたからな
50: 20/12/20(日)17:51:20 ID:TVX
店が客から買い取った額は数万やろな
51: 20/12/20(日)17:51:23 ID:PO3
ちなイッチいくつなん
20代ならええと思うけど30以降で50万もポンと出せへんのはそらバカにされるわ
20代ならええと思うけど30以降で50万もポンと出せへんのはそらバカにされるわ
55: 20/12/20(日)17:52:24 ID:hid
>>51
当時20歳
当時20歳
60: 20/12/20(日)17:53:37 ID:PO3
>>55
なら問題ないわ 縁切ったれ
なら問題ないわ 縁切ったれ
52: 20/12/20(日)17:51:29 ID:0Nu
いまだにチェイサー乗り回してるドリフト小僧おるしな
トヨタは丈夫やで
トヨタは丈夫やで
57: 20/12/20(日)17:52:57 ID:6dS
軽でええって意見もあるが、ワイはやっぱり普通車は違うなと思うわ
やっぱり高速の快適さがダンチやし安全性も高いからな
バンタイプの軽なんかはっきり言って紙装甲やからな
やっぱり高速の快適さがダンチやし安全性も高いからな
バンタイプの軽なんかはっきり言って紙装甲やからな
61: 20/12/20(日)17:54:03 ID:rXI
>>57
まあ適材適所やろ 近場しか乗らんユーザーなら軽でもええやろうし
まあ適材適所やろ 近場しか乗らんユーザーなら軽でもええやろうし
58: 20/12/20(日)17:53:09 ID:hid
型落ちのセダンって馬鹿にされるかと思ったけど意外と優しいのな
59: 20/12/20(日)17:53:12 ID:raE
今時マークX買う若者も珍しいな
もしかしてDQNかな
もしかしてDQNかな
62: 20/12/20(日)17:54:03 ID:hid
>>59
クラウンみたいなセダンに乗ったこと無かったから子供の時から憧れてたんや
それでマークX買った
クラウンみたいなセダンに乗ったこと無かったから子供の時から憧れてたんや
それでマークX買った
63: 20/12/20(日)17:54:51 ID:0Nu
旧車のほうがかっこいいのはしょうがない
64: 20/12/20(日)17:55:08 ID:6dS
>>63
車もバイクも旧車のほうがすこ
車もバイクも旧車のほうがすこ
68: 20/12/20(日)17:57:40 ID:0Nu
>>64
最近の車似たり寄ったりが多すぎる気がする
最近の車似たり寄ったりが多すぎる気がする
69: 20/12/20(日)17:58:29 ID:FBb
>>68
マツダの悪口はやめてさしあげろ
マツダの悪口はやめてさしあげろ
65: 20/12/20(日)17:55:18 ID:9mQ
中古車なんて消耗品なんやからやっすいのでええねん
66: 20/12/20(日)17:56:55 ID:gNh
マークxええやん
初代はハイオク指定なんが痛いけどな
初代はハイオク指定なんが痛いけどな
72: 20/12/20(日)18:00:00 ID:hid
>>66
ええやろ?
維持費キツイけどな?
ええやろ?
維持費キツイけどな?
67: 20/12/20(日)17:56:57 ID:6dS
割と雑に乗ってる乗用車でも20万キロなんか余裕で走れる
大切に乗ってれば、もっと走るやろな
そこまで乗るやつはあんまりおらんけど
大切に乗ってれば、もっと走るやろな
そこまで乗るやつはあんまりおらんけど
70: 20/12/20(日)17:58:45 ID:rXI
>>67
車は消耗品でただの移動手段と割り切ってるタイプの田舎民やと文字通り壊れるまで乗り潰してるわね
車は消耗品でただの移動手段と割り切ってるタイプの田舎民やと文字通り壊れるまで乗り潰してるわね
73: 20/12/20(日)18:01:07 ID:C0T
50万とか財布に入ってるレベルだろw
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608453576/
コメント
コメント一覧 (20)
で?って記事ではあるが...まぁとりあえずおめでとう
管理人
が
しました
マーク×じゃなくてもうちょっと維持費安い方がええかもな
管理人
が
しました
給料増えて歳重ねて段々いい車乗ればいい。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
馬鹿にはしないけど見栄っ張りなのかなとは思う。
管理人
が
しました
次はいよいよファミリーカー乗らなアカン…
コイツが走れんようなって壊れたらファミリーカーや…
コイツだけがワイの最後の希望や…
って2リッターターボのMT車乗り続けてはや15年やw
新しかろうが古かろうが好きな車乗ってバカにされる理由なんてないやろ
管理人
が
しました
イルカのおでこって感じのあのボンネット曲線美がたまらない。
予算50万円しかない人がカツカツで買うと苦労しそうだけど、
予算100万円あるとするなら良い選択だと思う
しょぼい100万の中途ハンバな程度の車買うより信頼性の高い国産車50万、ガソリン代50万としてドライブ楽しむの方が賢い
管理人
が
しました
無理せず買って貯めればええぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
車に乗るヤツの状況は何パターンある?
答えは果てしない、答えは人それぞれ
好きな車を選べばイイ、それが答え。
管理人
が
しました
若くて収入少ないのにデカいミニバンの高額車買ってローン地獄に陥るよりずっと健全
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
>新車だって乗った瞬間中古車
ま、売る時に「ワンオーナー車」かどうかって違いはあるけどなw
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※