セダン人気が低迷

1: 2020/11/11(水) 09:37:09.700 ID:nGtd0Bp8a

クラウンですら生産終了するみたいだし、みんな見た目より機能性重視ってことか…


まとめサイト速報+

2: 2020/11/11(水) 09:39:07.400 ID:y6aaOFmw0

あんな形状のものは趣味以外で乗る必要はない
車が大衆に出回る頃がピーク今どきこだわるのは旧車好きだけだろ


3: 2020/11/11(水) 09:39:24.207 ID:Jce1MYDB0


機能性より見た目重視の結果


4: 2020/11/11(水) 09:39:39.886 ID:QEY0ZMR+d

走りゃあ何でもいいよ


5: 2020/11/11(水) 09:39:57.460 ID:nGtd0Bp8a

主流がSUVって寂しすぎるよ…
見た目気にしようよ


6: 2020/11/11(水) 09:40:09.695 ID:b6nvjyz4d

何しろダセー


7: 2020/11/11(水) 09:40:24.620 ID:9PUzbhyYr

センスが古いんだよ
ダセェだろ


8: 2020/11/11(水) 09:41:09.336 ID:mXb/ItNx0

車って想像以上に荷物を運ぶだろ
セダンじゃ椅子も乗らないでしょ
馬力の無駄遣いだよね


9: 2020/11/11(水) 09:42:27.835 ID:oga71ANva

みんな車で何運んでんだよ


10: 2020/11/11(水) 09:43:09.026 ID:QEY0ZMR+d

セダンもピンキリだろ
アウディとかの高級部門はバリかっけえぞ


11: 2020/11/11(水) 09:45:59.069 ID:Nen5Qa+R0

ジジババくさい


12: 2020/11/11(水) 09:46:51.260 ID:MCr8pezo0

ボンネット短くしてステーションワゴンにすればいいのに


13: 2020/11/11(水) 09:50:48.160 ID:x2Pd5FNF0

トランクルームが狭すぎて実用的じゃないからな
車は見栄で乗る時代ではなく、道具として乗る時代なんだよ


14: 2020/11/11(水) 10:31:22.844 ID:LYU+elBj0

クラウンなくなったらパトカーどうすんの
アメリカみたいにパトカーもSUVに?


21: 2020/11/11(水) 11:24:50.322 ID:nGtd0Bp8a1111

>>14
だせー


15: 2020/11/11(水) 10:53:23.978 ID:jye13rE0d

一番乗り心地いいのはセダンだろ


17: 2020/11/11(水) 10:59:49.855 ID:CNoKFdPc0

>>15
えっ


16: 2020/11/11(水) 10:59:12.548 ID:m2Djvkajd

セダン好きだわ。特にマークXが好きだけどこれも生産終了で悲しい


18: 2020/11/11(水) 11:06:25.132 ID:QEY0ZMR+d1111

車高が低いほど乗り心地は安定し酔いにくい


19: 2020/11/11(水) 11:07:02.828 ID:0qZbIbjy01111

見た目いいか?


20: 2020/11/11(水) 11:07:26.080 ID:4MlAm+u4a1111

クラウン生産終了かよ


22: 2020/11/11(水) 11:28:29.674 ID:NyPiaQ8F01111

アコード欲しい


24: 2020/11/11(水) 11:32:17.659 ID:T8tsj4aw01111

no title

no title

no title


見た目がダサいのが原因だろう


25: 2020/11/11(水) 11:38:25.731 ID:nGtd0Bp8a1111

>>24
でもSUVみたいなチョロQ車よりは見た目に気を使ってない?


26: 2020/11/11(水) 11:57:55.128 ID:bL4/MvbU01111

SUVクーペとか最早これと同じ事やってるんだがこんな変なものが流行るとは思わなかった
no title


27: 2020/11/11(水) 11:58:53.952 ID:nGtd0Bp8a1111

>>26
昭和のギャグ漫画に出てくる車みたい


23: 2020/11/11(水) 11:31:01.286 ID:FNTzAOx101111

レクサスみんな乗ってるじゃん



引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1605055029/