1: 2020/11/11(水) 09:37:09.700 ID:nGtd0Bp8a
クラウンですら生産終了するみたいだし、みんな見た目より機能性重視ってことか…
2: 2020/11/11(水) 09:39:07.400 ID:y6aaOFmw0
あんな形状のものは趣味以外で乗る必要はない
車が大衆に出回る頃がピーク今どきこだわるのは旧車好きだけだろ
車が大衆に出回る頃がピーク今どきこだわるのは旧車好きだけだろ
3: 2020/11/11(水) 09:39:24.207 ID:Jce1MYDB0
逆
機能性より見た目重視の結果
機能性より見た目重視の結果
4: 2020/11/11(水) 09:39:39.886 ID:QEY0ZMR+d
走りゃあ何でもいいよ
5: 2020/11/11(水) 09:39:57.460 ID:nGtd0Bp8a
主流がSUVって寂しすぎるよ…
見た目気にしようよ
見た目気にしようよ
6: 2020/11/11(水) 09:40:09.695 ID:b6nvjyz4d
何しろダセー
7: 2020/11/11(水) 09:40:24.620 ID:9PUzbhyYr
センスが古いんだよ
ダセェだろ
ダセェだろ
8: 2020/11/11(水) 09:41:09.336 ID:mXb/ItNx0
車って想像以上に荷物を運ぶだろ
セダンじゃ椅子も乗らないでしょ
馬力の無駄遣いだよね
セダンじゃ椅子も乗らないでしょ
馬力の無駄遣いだよね
9: 2020/11/11(水) 09:42:27.835 ID:oga71ANva
みんな車で何運んでんだよ
10: 2020/11/11(水) 09:43:09.026 ID:QEY0ZMR+d
セダンもピンキリだろ
アウディとかの高級部門はバリかっけえぞ
アウディとかの高級部門はバリかっけえぞ
11: 2020/11/11(水) 09:45:59.069 ID:Nen5Qa+R0
ジジババくさい
12: 2020/11/11(水) 09:46:51.260 ID:MCr8pezo0
ボンネット短くしてステーションワゴンにすればいいのに
13: 2020/11/11(水) 09:50:48.160 ID:x2Pd5FNF0
トランクルームが狭すぎて実用的じゃないからな
車は見栄で乗る時代ではなく、道具として乗る時代なんだよ
車は見栄で乗る時代ではなく、道具として乗る時代なんだよ
14: 2020/11/11(水) 10:31:22.844 ID:LYU+elBj0
クラウンなくなったらパトカーどうすんの
アメリカみたいにパトカーもSUVに?
アメリカみたいにパトカーもSUVに?
21: 2020/11/11(水) 11:24:50.322 ID:nGtd0Bp8a1111
>>14
だせー
だせー
15: 2020/11/11(水) 10:53:23.978 ID:jye13rE0d
一番乗り心地いいのはセダンだろ
17: 2020/11/11(水) 10:59:49.855 ID:CNoKFdPc0
>>15
えっ
えっ
16: 2020/11/11(水) 10:59:12.548 ID:m2Djvkajd
セダン好きだわ。特にマークXが好きだけどこれも生産終了で悲しい
18: 2020/11/11(水) 11:06:25.132 ID:QEY0ZMR+d1111
車高が低いほど乗り心地は安定し酔いにくい
19: 2020/11/11(水) 11:07:02.828 ID:0qZbIbjy01111
見た目いいか?
20: 2020/11/11(水) 11:07:26.080 ID:4MlAm+u4a1111
クラウン生産終了かよ
22: 2020/11/11(水) 11:28:29.674 ID:NyPiaQ8F01111
アコード欲しい
24: 2020/11/11(水) 11:32:17.659 ID:T8tsj4aw01111
25: 2020/11/11(水) 11:38:25.731 ID:nGtd0Bp8a1111
>>24
でもSUVみたいなチョロQ車よりは見た目に気を使ってない?
でもSUVみたいなチョロQ車よりは見た目に気を使ってない?
26: 2020/11/11(水) 11:57:55.128 ID:bL4/MvbU01111
27: 2020/11/11(水) 11:58:53.952 ID:nGtd0Bp8a1111
>>26
昭和のギャグ漫画に出てくる車みたい
昭和のギャグ漫画に出てくる車みたい
23: 2020/11/11(水) 11:31:01.286 ID:FNTzAOx101111
レクサスみんな乗ってるじゃん
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1605055029/
コメント
コメント一覧 (118)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
トランク容量は確かに結構あるけど開口部狭いから対して乗らんし
あとLSとかデカイのは立派だけど小回り効かんし、マツダ3とかはハッチのが使いやすいし、アクシオ当たりは爺臭い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
セダン=高級車のイメージが強すぎるし、かっこいいセダンは当然高い
でも妥協したらおっさん臭い中途半端なセダンしかない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
カックンブレーキとか発進でアクセル思いっきり踏んで後輪に荷重かけまくって発進とかろくに減速せずに右左折とかするし
乗り心地なんか気にしてない
いくらセダンの乗り心地が良くてもドライバーがこんなんじゃ利点なんて分かってもらえるはずない
管理人
が
しました
プレミオは安いコンパクトハッチと同じような乗り心地、後ろからの透過ノイズが大きい。
コンフォートで求めたら大型セダン以外はいいラインナップが無いので、ヴォクシー買ったほうがいい。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
運転してくれる人がいるならアルファードのお仲間が最強
管理人
が
しました
目線が高い車は安定感がなく無理
管理人
が
しました
管理人
が
しました
個人的に、めっちゃかっこいいし形が美しいと思っている。
金があったら欲しいなぁ…。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
荷物が積めるオデッセイに乗ってたけど今は子供もそこそこ大きくなったからクラウンに乗ってるよ
管理人
が
しました
引っ越しするときテレビすら積めんかったクーペはさすがに不便な車やなーって思った
まぁどのみち洗濯機やら冷蔵庫考えたら軽トラかミニバンじゃないと話ならん
そうなるとセダンやsuvなんか中途半端に載るだけやしどうせワイには必要なかった
そんなもんでしょ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
外すならカムリでええやろ
中小の社長なんかは外車とかレクサスはイキってると思われるから敬遠する
クラウンはイキってもなく貧乏くさくもなくで丁度良いって考える人多いのは明らかなのに意味わからん
管理人
が
しました
どこもかしこもSUVだぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
今はあまり好きじゃなくなったな
今まで作らなかった高級メーカーが無理やり手出したり、昨今の小中型SUVの乱立具合を見るに
流行の行き過ぎで狂気性を感じる
人気とか流行ってるなというレベルを超えた車種の塗り替え度
みんな本当にSUVが好きなんだろうか
管理人
が
しました
ちなみにVWパサートは580L、クラウンは431L。
管理人
が
しました
価格が低くなればなるほどセダン系が少なくなっていく
つまりそういうこと
管理人
が
しました
管理人
が
しました
人も物も目一杯積めるという原点に回帰しただけ
管理人
が
しました
金持ち相手にクラウン100台売ることに苦心するより小市民相手に300万前後の車を200台売るほうが儲かるもんね
管理人
が
しました
販売店の数が桁違いに違うのとレクサスの高利益体質はユーザーのメリットに全くならん
毛嫌いしてるまであるからな
レクサスをありがたがる気持ちが一ミリも分からん顧客ばっかりなのに
管理人
が
しました
大きく変わりないぞ?
まぁスレタイの時点で毎度の事ながら「他人と話す」「調べる」「学ぶ」が
苦手なニートの妄言である事は明白だけどなw
管理人
が
しました
だよな~
管理人
が
しました
セダンでも載せられないことはないけど、間口が小さいから積み下ろしは大変だろう
管理人
が
しました
他のSUVは人生に於いて買う事ないだろうなぁ
やっぱ着座位置が高いのとか気持ちいいけど運転が楽しいかと言われると
管理人
が
しました
ただこのまま国産のセダンが減り続けて買い替える際の選択肢が減ると困るな
流行だから仕方ないとはいえ寂しく感じる
管理人
が
しました
それ以上の大きさなら組み立て家具にするか、配送に頼めば良いだけ。
座席倒して荷物乗る条件ならSUVもセダンも一緒。
現行ハリアー気になってるが、荷室高すぎて苦労するだろう。
管理人
が
しました
セダンでやってしまうと不格好になってしまうんだ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
〇セダンを買える人が少なくなった
管理人
が
しました
そこそこ年齢重ねるとセダンの方が良くなってきた。
何か大人な感じがする。
管理人
が
しました
99%の国民には買いたくても買えないから関係ないんだわ。
管理人
が
しました
SUVはクーペ要素の入ったデザインもあって、景観を損ねないから外から見てても悪くないし。
ちょっと前までは大きい箱か極端に小さい箱しか走ってなくてうんざりしてたわ。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※