車とバイク両方買ってしまった

1: 2020/09/30(水) 02:09:43.294 ID:et4cB0mw0

バイク乗ってたら車欲しくなってスイスポ買ってしまった
別に乗り物好きって訳でもないのに


まとめサイト速報+

2: 2020/09/30(水) 02:10:35.295 ID:l9JTX/CM0

車買う時とか何軒くらいの車屋に行って観比べて購入に至ったの?


5: 2020/09/30(水) 02:11:27.802 ID:et4cB0mw0

>>2
5件くらい行ったけど結局めっちゃ近所のお店で買った
営業がいい人だったし


3: 2020/09/30(水) 02:10:40.493 ID:dAiTQe+m0

せっかく買ったんだから全力で楽しめよ


7: 2020/09/30(水) 02:12:37.350 ID:et4cB0mw0

>>3
オンラインで暇だからバイクで出かけまくってたわ
去年買ったけど半年で10000キロくらい増えてた


4: 2020/09/30(水) 02:11:10.052 ID:gorMYX9RM

んなもんあるあるじゃん
バイク乗らなくなってオイル腐らせんなよ


8: 2020/09/30(水) 02:13:11.709 ID:et4cB0mw0

>>4
バイクも大事に維持していきたい


6: 2020/09/30(水) 02:12:25.414 ID:lJIk6w7U0

大学生なのにローンとおるのか


10: 2020/09/30(水) 02:13:39.877 ID:et4cB0mw0

>>6
どっちも現金一括で買った
お父さんにちょっと借りたけど


9: 2020/09/30(水) 02:13:12.789 ID:l9JTX/CM0

バイクは値段いくらくらいのバイクに乗っているの?


13: 2020/09/30(水) 02:14:14.482 ID:et4cB0mw0

>>9
2005年のゼファーχで50万ピッタ
他と比べて結構安かった


14: 2020/09/30(水) 02:14:34.816 ID:W61cpZgh0

MTですか?


17: 2020/09/30(水) 02:15:31.116 ID:et4cB0mw0

>>14
もちろん


15: 2020/09/30(水) 02:14:51.876 ID:KmLM3eJGp

なげかわしい


18: 2020/09/30(水) 02:16:47.657 ID:W61cpZgh0

バイクもスズキですか?


20: 2020/09/30(水) 02:17:20.406 ID:et4cB0mw0

>>18
カワサキ!!


19: 2020/09/30(水) 02:16:47.955 ID:lJIk6w7U0

よくそんな金あるな


22: 2020/09/30(水) 02:18:24.380 ID:et4cB0mw0

>>19
オンライン授業だからバイトしまくったわ
遊んだりしないから溜まる一方だったし一気に使っちった


21: 2020/09/30(水) 02:17:59.344 ID:W61cpZgh0

なるほご


23: 2020/09/30(水) 02:18:51.935 ID:nfVOuoMD0

バイクのスマホホルダーには気をつけろ
昨日高速でホルダー壊れてiPhoneが消えた
高速走るなら車だ


25: 2020/09/30(水) 02:20:20.323 ID:92ZLUQ+G0

>>23
やすもんを適当につけるからだろ


28: 2020/09/30(水) 02:21:40.130 ID:nfVOuoMD0

>>25
うっせデイトナのやつだよ


26: 2020/09/30(水) 02:20:46.045 ID:et4cB0mw0

>>23
俺も道端で携帯落として車で踏まれたのか裏面バキバキになったけど表無傷だったからそのまま使ってる


24: 2020/09/30(水) 02:19:36.726 ID:F29yC+mS0

全然良いと思うけどなんか問題あるの?


27: 2020/09/30(水) 02:21:40.093 ID:et4cB0mw0

>>24
21歳未満だから保険でしねる
両親から20等級貰ったけど


29: 2020/09/30(水) 02:23:57.625 ID:JeKriwEn0

バンと折り畳み電動自転車のセットなら自転車載せてサイクリング場までドライブとかそういう楽しみ方もできたのにね
車とバイクじゃいっぺんに楽しめないよね


32: 2020/09/30(水) 02:26:45.007 ID:et4cB0mw0

>>29
自転車そんな魅力感じないなぁ


30: 2020/09/30(水) 02:24:22.260 ID:F29yC+mS0

逆に聞いてすまんけど20等級ってなんなの?


33: 2020/09/30(水) 02:28:46.830 ID:et4cB0mw0

>>30
保険加入してて無事故続けるとどんどん等級が上がって保険料が安くなる
20等級がMAXで6割安くなる


34: 2020/09/30(水) 02:30:26.308 ID:F29yC+mS0

>>33
そういうことか
普通に教えてくれてありがとう!


31: 2020/09/30(水) 02:24:42.202 ID:EPzb9NmDd

学費に使え


35: 2020/09/30(水) 02:31:24.942 ID:l9JTX/CM0

パチンコとかスロットはしたりはするの?

好きな機種はある?


36: 2020/09/30(水) 02:32:40.573 ID:et4cB0mw0

>>35
ほぼやらないなー
ガルパン好きだから1パチで何回か打った


38: 2020/09/30(水) 02:36:05.393 ID:W61cpZgh0

ゴール免許だと任意保険はさらにお得


42: 2020/09/30(水) 02:39:31.258 ID:et4cB0mw0

>>38
バイクの免許取ってから3年無違反だから続けたい


37: 2020/09/30(水) 02:33:29.255 ID:ie+4hF3T0

羨ましい
一度手放したら再入手大変だから頑張って維持してな


41: 2020/09/30(水) 02:38:35.452 ID:et4cB0mw0

>>37
バイト頑張る!



引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601399383/