大学生でも車維持

1: 2020/08/05(水) 23:42:59.030 ID:mVsjkoG90

86買いたい
バイトは月10万くらい


まとめサイト速報+

2: 2020/08/05(水) 23:43:24.672 ID:v7Oz371q0

毎月10万使えるなら余裕


3: 2020/08/05(水) 23:44:26.255 ID:mVsjkoG90

>>2
全振りはちょっとやだなぁ
金貯めて中古を一括で買う予定


4: 2020/08/05(水) 23:44:37.754 ID:amgtU7+U0

シビック乗ってるけど普通に維持できてる


6: 2020/08/05(水) 23:46:26.938 ID:mVsjkoG90

>>4
お前大学生だったんだ


5: 2020/08/05(水) 23:46:02.012 ID:esdVlI+10

バイト代まるまる車に使うの?


8: 2020/08/05(水) 23:47:04.118 ID:mVsjkoG90

>>5
まるまるは使いたくない


7: 2020/08/05(水) 23:46:35.632 ID:B5BvrmES0

実家なら余裕


10: 2020/08/05(水) 23:47:23.619 ID:mVsjkoG90

>>7
実家だけど駐車場埋まってるから近所の月1万


9: 2020/08/05(水) 23:47:07.951 ID:NwUQDazl0

原付きにしとけ


11: 2020/08/05(水) 23:47:39.186 ID:mVsjkoG90

>>9
400のバイクは乗ってる


13: 2020/08/05(水) 23:48:27.946 ID:NwUQDazl0

>>11
もってんなら無駄すぎる


12: 2020/08/05(水) 23:48:18.584 ID:1TNfi4vM0

超余裕
すぐ買え


14: 2020/08/05(水) 23:49:15.610 ID:ySuC+uNUr

てか学生なのに扶養外れて大丈夫なの?


15: 2020/08/05(水) 23:51:38.095 ID:mVsjkoG90

>>14
130万までなら国民保険は大丈夫
親の税負担大きくなるけど


16: 2020/08/05(水) 23:51:42.846 ID:B5BvrmES0

あー、86見てなかった
それは無理だろう
どれだけ安くても100万くらいはするでしょ
保険も高いし


17: 2020/08/05(水) 23:52:54.498 ID:mVsjkoG90

>>16
バイク売って50万
今貯金20万
30万貯めて中古一括で買いたい


19: 2020/08/05(水) 23:56:53.704 ID:B5BvrmES0

一括で買えるなら大丈夫だろ
保険、駐車場、自動車税の積立てで3~4万円/月くらい
安い86がどれだけぶっ壊れるか知らんけど
最悪乗らなければそれ以上の出費は無いわけだし


20: 2020/08/05(水) 23:59:49.752 ID:j/kAZDwI0

ローンでいいじゃん


21: 2020/08/06(木) 00:03:40.677 ID:e1WZsGTz0

100万で86はなかなか厳しいように思う
もう50くらいは積んだほうがいいよ


22: 2020/08/06(木) 00:09:46.582 ID:gk1e9q5F0

大学生で86かぁ
なんで?
今までの運転歴は?
いきなりFRクーペ乗れんの?


23: 2020/08/06(木) 00:12:11.458 ID:4jSM8Mqc0

>>22
別にそこはいいだろ
好きなの乗せてやれよ


24: 2020/08/06(木) 00:17:31.205 ID:j4iTLa0s0

>>22
バイクしか乗ったことないわ
なんか上級者向けなの?


25: 2020/08/06(木) 00:18:36.774 ID:gk1e9q5F0

>>24
ああそう…
まぁ事故らないように気ぃつけや、保険は良いやつ入れよ


26: 2020/08/06(木) 00:21:55.286 ID:j4iTLa0s0

>>25
正直保険も抑えたくはあるんだけど対人無制限なら安いのでいいんかな


18: 2020/08/05(水) 23:56:29.061 ID:UPIr9Iyt0

微妙に厳しい気がする



引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1596638579/