
1: 2020/08/05(水) 21:35:24.052 ID:1zzZtxp60
えぇ…
2: 2020/08/05(水) 21:36:16.312 ID:YYTl7HRXM
カローラ&シビック「お ま た せ(3ナンバー)」
つっかえ
つっかえ
3: 2020/08/05(水) 21:38:33.174 ID:C5d8y1T6d
RAV4「おまたせ」←見るも無残
12: 2020/08/05(水) 21:41:42.236 ID:7c1w3Umkr
>>3
でも爆売れなんだよな
でも爆売れなんだよな
25: 2020/08/05(水) 22:54:56.316 ID:Ha4xRQib0
>>3
外国人「ちいせぇよ!」
開発者(そういう車じゃねーんだけどなこいつ…でっけえ車ばっか欲しがりやがってこいつら…)
外国人「ちいせぇよ!」
開発者(そういう車じゃねーんだけどなこいつ…でっけえ車ばっか欲しがりやがってこいつら…)
26: 2020/08/05(水) 23:12:51.314 ID:V+c7b4ESa
>>25
アメリカは道が広いから小型車であるメリットが価格以外にないので
欧州は道が狭いので小型車の需要があるだが高速安定性は絶対
結局は販売する地域で求める車が違うから世界戦略車は成り立ちにくいということなのよ
アメリカは道が広いから小型車であるメリットが価格以外にないので
欧州は道が狭いので小型車の需要があるだが高速安定性は絶対
結局は販売する地域で求める車が違うから世界戦略車は成り立ちにくいということなのよ
4: 2020/08/05(水) 21:39:29.674 ID:xqthPuGl0
そんな車あるか?
5: 2020/08/05(水) 21:39:32.800 ID:2I4P/Svd0
シビックタイプR「メガーヌには負けたくありません!!」
お前はお前でええんやで
お前はお前でええんやで
8: 2020/08/05(水) 21:39:44.435 ID:YYTl7HRXM
>>5
これ
これ
11: 2020/08/05(水) 21:41:36.357 ID:2I4P/Svd0
>>8 EKこそという奴も多いが、せめてFD2で留まっておけばなぁ
13: 2020/08/05(水) 21:42:07.994 ID:YYTl7HRXM
>>11
EKとFDの間の子みたいなEP位が丁度いいかなぁ
EKとFDの間の子みたいなEP位が丁度いいかなぁ
17: 2020/08/05(水) 21:49:13.965 ID:2I4P/Svd0
>>13大福かわいい
デカくなるのもアレだが、エンジンやハンドリングがドン臭くなったり、価格がコンパクトカーと言えない程に高騰するのはどうかと思うわ
デカくなるのもアレだが、エンジンやハンドリングがドン臭くなったり、価格がコンパクトカーと言えない程に高騰するのはどうかと思うわ
19: 2020/08/05(水) 22:11:06.463 ID:/vX22w090
>>13
売れなかったじゃねーか!
売れなかったじゃねーか!
6: 2020/08/05(水) 21:39:35.572 ID:YYTl7HRXM
その点フィットってえらいな
海外でも大人気なのに未だに5ナンバー4m以下じゃん
海外でも大人気なのに未だに5ナンバー4m以下じゃん
7: 2020/08/05(水) 21:39:42.673 ID:Q1keDvVY0
いい車ばっかりでワロタ
9: 2020/08/05(水) 21:40:43.230 ID:jdFFAbsWa
デミオ 「お元気でスカ?私は変わらずに過ごしています。」
10: 2020/08/05(水) 21:41:34.160 ID:rsxYfim40
>>9
どんどん小さくなるゴミ
どんどん小さくなるゴミ
14: 2020/08/05(水) 21:42:38.150 ID:YYTl7HRXM
ジューク「販売やめるね」
↓
???「お ま た せ」
↓
???「お ま た せ」
15: 2020/08/05(水) 21:43:07.488 ID:y6FUcwoN0
インサイト「やぁ!プリウスくん!君小さくなった?」
16: 2020/08/05(水) 21:43:48.095 ID:d/1wG6HL0
横幅:1,855
20: 2020/08/05(水) 22:22:36.999 ID:HebMzQjq0
三菱ギャラン「数年ぶりに車名復活するわwwwwwwwwwwwww」
三菱ギャランフォルティス「ゼェゼェ…エボと共通設計…内装はコストカット…」
三菱ギャランフォルティス「ゼェゼェ…エボと共通設計…内装はコストカット…」
21: 2020/08/05(水) 22:23:31.236 ID:K20W5aYW0
レガシィさんはいずこ・・・
22: 2020/08/05(水) 22:42:11.819 ID:baWOAxzM0
>>21
もともとコンパクトカーではない
もともとコンパクトカーではない
23: 2020/08/05(水) 22:45:57.351 ID:EUBCWGFw0
24: 2020/08/05(水) 22:47:25.007 ID:gFY2TO4I0
>>23
スレの趣旨わかってなさそう
スレの趣旨わかってなさそう
18: 2020/08/05(水) 21:59:43.779 ID:aehi4MQj0
デカくなるのはまぁいいよ
重くなって走り悪くなって排気量上げて誤魔化すやつはゴミ
なんのためのコンパクトだよ
3ナンバーは一台あれば良いんだよ
重くなって走り悪くなって排気量上げて誤魔化すやつはゴミ
なんのためのコンパクトだよ
3ナンバーは一台あれば良いんだよ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1596630924/
コメント
コメント一覧 (94)
管理人
が
しました
一部だけだあほ
管理人
が
しました
海外帰りでデブマッチョならマシなパターン、大体はピザになって帰ってくるから
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
現行シビックみたいに1875位あれば確かにでかすぎるわって感じするけど1750くらいまでの3ナンバーだったら日本でも全然余裕じゃない?
管理人
が
しました
謎の新型EV「久しぶり!初代シビックだよ!」
管理人
が
しました
「日本で売れたから」じゃなくて「日本で売れなくなったから」だろ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
立中関係なく駐車場に停車する際に隣の停め方次第では諦める事多いわ…。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
人気のヤリスも元々は欧州仕様だ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
カローラ→ヤリス
ゴルフ→ポロ
昔に比べて全体的に車体大きくなってる
上記のようになったと思えばよい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
3代目以降は知らん
管理人
が
しました
管理人
が
しました
その時は単純に前のEG型よりあからさまにカッコ悪くなったからだと思ったけど
その後の変遷を見るともはや何が原因なのか、何をすれば復権できるのか
全くわかんなくなってきた
管理人
が
しました
ツーリングの方はそのままのサイズでも良かったのにな。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
いつまで自分たちのものだと思ってるんだ?
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※