トヨタの工場勤務

1: 2019/12/27(金) 07:56:55.22 ID:L4VAj7sl0

どうなん?


まとめサイト速報+

2: 2019/12/27(金) 07:57:17.49 ID:xGIsLDY00

勝ち


4: 2019/12/27(金) 07:57:42.23 ID:1+sIuMxB0

ちゃんと働いてるだけええやん


5: 2019/12/27(金) 07:57:43.96 ID:2lQZBPehd

楽しいか?


6: 2019/12/27(金) 07:57:48.01 ID:iwb3+NCSd

下手な大学行くより工業高校からトヨタ行く方が稼げそう


7: 2019/12/27(金) 07:57:51.08 ID:rkaji4G40

トヨタのボーナスって凄いんやろ?
裏山


8: 2019/12/27(金) 07:57:52.66 ID:/LwtRp+ur

なお年収


9: 2019/12/27(金) 07:57:54.89 ID:Q80PzNQy0

正社員なら勝ち


10: 2019/12/27(金) 07:58:05.20 ID:/LwtRp+ur

年収ちゃう年休や


40: 2019/12/27(金) 08:02:57.05 ID:kJmqKJFU0

>>10
トヨタカレンダーだろ
勝ち組やん


11: 2019/12/27(金) 07:58:07.65 ID:DfO6PBTP0

すげえ


12: 2019/12/27(金) 07:58:22.26 ID:A6/LYFDk0

今の状況なら十分勝ちやろ


13: 2019/12/27(金) 07:58:24.22 ID:2ir51PUC0

機織より稼げてないな


14: 2019/12/27(金) 07:58:27.19 ID:L4VAj7sl0

ちな愛知


19: 2019/12/27(金) 07:59:01.21 ID:tkbA3cA+0

>>14
田原?


15: 2019/12/27(金) 07:58:41.99 ID:tkbA3cA+0

そこらの中小で働く大卒より勝ち組


16: 2019/12/27(金) 07:58:42.21 ID:CM2/D1KqM

うん


17: 2019/12/27(金) 07:58:46.09 ID:U5I777EU0

いちいち聞いてる時点で「負け」だよね


18: 2019/12/27(金) 07:58:49.33 ID:yUaKmBJ/0

ちな派遣


20: 2019/12/27(金) 07:59:07.79 ID:L7zYX8S60

ワイのライン工より150万も高いんか


22: 2019/12/27(金) 07:59:27.10 ID:IryrbxSRd

試合に勝って勝負に負けてる


23: 2019/12/27(金) 07:59:28.66 ID:BfxYBR19d

工場で組み立ててるのって期間工以外もいんの?


26: 2019/12/27(金) 07:59:48.43 ID:L7gH7aiJd

>>23
当たり前やろ草


24: 2019/12/27(金) 07:59:30.92 ID:3t+H6wNX0

働いてる時点で負け
なぜこんな簡単なことに気付かないのか


25: 2019/12/27(金) 07:59:41.11 ID:LwVUBlnbp

すごいことやん


27: 2019/12/27(金) 07:59:50.76 ID:9HyniJ2Od

完全にくこ組やん


28: 2019/12/27(金) 08:00:11.49 ID:41+e2Fsk0

ワイ南山卒でそのくらいや


30: 2019/12/27(金) 08:00:38.63 ID:oi9v0vMzd

勝ち


31: 2019/12/27(金) 08:00:40.52 ID:gT9MOtkJd

工業高校からトヨタって普通に勝ち組だよなぁ


32: 2019/12/27(金) 08:00:41.35 ID:0XJ74Z4o0

工場ってそこまで貰えるのか?


33: 2019/12/27(金) 08:01:34.15 ID:gT9MOtkJd

東大の中央よりも上に位置するすごい人


34: 2019/12/27(金) 08:01:44.61 ID:1vBn2vjh0

500万円ももらえる技術者という事は
相当な技術を持ってるって事でええか?
ワイらの想像もつかないような


36: 2019/12/27(金) 08:02:25.47 ID:iI41tCwr0

まぁ勝ち組やね


37: 2019/12/27(金) 08:02:28.03 ID:A6/LYFDk0

未だに「働いたら負け」とかいう勘違いを続けてるやつおるんか
働いてないやつが負けやぞ


41: 2019/12/27(金) 08:03:39.89 ID:vrd8qCYg0

交代勤務なら微妙


42: 2019/12/27(金) 08:05:33.88 ID:3YwTJlsMM

交代勤務で残業ありきやろうし負け


43: 2019/12/27(金) 08:05:35.98 ID:jJwS2odwa

高卒にしては勝ち
大卒いれたら負け


44: 2019/12/27(金) 08:05:44.82 ID:Fdkb+bo90

勝ち負けって何と戦ってるんやろな


45: 2019/12/27(金) 08:06:58.86 ID:2Kr9kmaN0

トヨタに行けるような有能ならかなりええ大学に入れる
座学がもううんざりならエエけどな


46: 2019/12/27(金) 08:07:15.77 ID:yMtt5kk20

23で手取り500って上位10パーはいるやろ


47: 2019/12/27(金) 08:08:57.30 ID:yUaKmBJ/0

>>46
3%やろ


48: 2019/12/27(金) 08:09:14.74 ID:6fLVNZ68d

>>46
3パーも無いと思う


52: 2019/12/27(金) 08:10:39.01 ID:yUaKmBJ/0

>>48
医者も23じゃなれんしな1%あるかないかやな


67: 2019/12/27(金) 08:20:47.26 ID:kUt5IURwp

>>46
いや、手取りはそんなにある訳ないやろ


49: 2019/12/27(金) 08:10:07.85 ID:RMa00yRC0

夜勤無し残業抜きの年収なら勝ち


53: 2019/12/27(金) 08:11:13.57 ID:vRAP/fnR0

>>49
働いたことなさそう


50: 2019/12/27(金) 08:10:23.95 ID:FTHrwFtN0

体使うからなあ


51: 2019/12/27(金) 08:10:35.06 ID:No8wnStf0

でも指なくなるんやろ?


54: 2019/12/27(金) 08:11:20.31 ID:ZvolHDqy0

夜勤きついやろ
ワイの知り合いもトヨタの工場勤めだからわかるで


55: 2019/12/27(金) 08:12:01.84 ID:2nolSwKA0

半端ない
まわりの23なんか300万程度やど


56: 2019/12/27(金) 08:14:16.70 ID:VDPVBexaa

あれって50歳すぎても続くのかね
町工場みたく精密加工の熟練工とかそういうのは
ないだろうし、体力やスピード落ちたら用済みにされそう


57: 2019/12/27(金) 08:15:15.76 ID:rSmL1MsZp

>>56
そうなったらボディ台車に乗せて工場間ダッシュする仕事やで


77: 2019/12/27(金) 08:24:31.00 ID:tZxOwUGL0

>>56
工作機械とか型の調整とか熟練工必要やぞ。
もしくはマネジメント能力あったら出世して現場作業から離れてくし


58: 2019/12/27(金) 08:15:32.01 ID:RISBAewUd

作業服着て深夜から働くのは人間の暮らしじゃない


59: 2019/12/27(金) 08:16:39.27 ID:yUaKmBJ/0

>>58
動物でもやらんわ


60: 2019/12/27(金) 08:17:41.80 ID:y38vhS0/p

23で500って大卒より多いやろ
ええやん


61: 2019/12/27(金) 08:18:04.65 ID:4AS8m4qS0

高卒でそれなら普通に勝ち組や


62: 2019/12/27(金) 08:18:24.80 ID:5fVX+L8Ja

勝ち組っているほどではないやろ


66: 2019/12/27(金) 08:20:26.42 ID:+jdrU+rV0

かなり勝ち組


68: 2019/12/27(金) 08:20:48.36 ID:K2xEBEl5M

かちかな


69: 2019/12/27(金) 08:21:25.38 ID:PUHakkA3d

負け組
高卒の時点で人間じゃない


70: 2019/12/27(金) 08:21:33.73 ID:yLQGv/z4a

夜勤やってるなら亜鉛とかルテインのサプリメント飲め、30過ぎるとまじで体動かんくなる


71: 2019/12/27(金) 08:22:14.07 ID:rSmL1MsZp

>>70
わいの工場どんどん病んで日勤に回って来て草生える


74: 2019/12/27(金) 08:23:54.06 ID:yLQGv/z4a

>>71
体と心のチキンレースだからな


72: 2019/12/27(金) 08:23:04.44 ID:ffnTHveAr

勝ち


73: 2019/12/27(金) 08:23:51.91 ID:skrLZ7ao0

中卒 アルバイト年収150万26歳だけど勝ち組


75: 2019/12/27(金) 08:24:03.53 ID:vGqFPbtRd

トヨタでもその年齢なら400万ってとこやろ


76: 2019/12/27(金) 08:24:05.60 ID:Q0qm3qnya

大勝利やろ


78: 2019/12/27(金) 08:24:46.22 ID:CkMBgnaJa

夜も工場稼働させようとしてんのがそもそも間違いなんやな
奴隷じゃあるまいし


79: 2019/12/27(金) 08:25:06.82 ID:Zr+aKJI1x

わい国立機電院卒27さい年収四百万泣く


80: 2019/12/27(金) 08:28:05.13 ID:P+2of7fEM

>>79
年取った高卒なんか比にならんくらい貰えるんやからええやん



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577401015/