
1: 2019/12/26(木) 02:29:11.37 ID:scCq0i670
タイミーでデリバリーの仕事やりたい
2: 2019/12/26(木) 02:29:53.84 ID:rfNhJ9izH
ひき肉不可避
3: 2019/12/26(木) 02:30:23.14 ID:zdipzGeO0
ミンチマン
4: 2019/12/26(木) 02:30:35.37 ID:WwO0mA4Jd
自転車と同じ ただギア付きは謎やな
あれも別に教習所で習う訳でもないしよく乗れるわ
あれも別に教習所で習う訳でもないしよく乗れるわ
5: 2019/12/26(木) 02:30:48.85 ID:C8L8sXmja
余裕
ちょっと速いチャリだと思えばいい
ちょっと速いチャリだと思えばいい
6: 2019/12/26(木) 02:30:51.63 ID:kTfeFF5P0
車運転しててよく原付乗ろうと思えるな
邪魔やろ
邪魔やろ
7: 2019/12/26(木) 02:30:57.89 ID:s17d8mJO0
チャリ乗れるなら乗れるやろ
8: 2019/12/26(木) 02:31:46.60 ID:scCq0i670
マジ?
チャリなら普通に乗れるしいけるわサンクス
早速応募するわ
チャリなら普通に乗れるしいけるわサンクス
早速応募するわ
9: 2019/12/26(木) 02:33:07.78 ID:8HTKLxha0
無理やで
絶対に1回は調子乗ってカーブでこけるわ
絶対に1回は調子乗ってカーブでこけるわ
10: 2019/12/26(木) 02:33:58.26 ID:dHevfo2f0
ギア付きとか今どき売っとるのかいな
11: 2019/12/26(木) 02:34:59.45 ID:scCq0i670
ちなみに三輪のジャイロってやつなんやけどギアとかあるんか?
18: 2019/12/26(木) 02:39:19.45 ID:8HTKLxha0
>>11
ワイバイトで乗っとるけどないで
スロットルひねるだけ
ワイバイトで乗っとるけどないで
スロットルひねるだけ
12: 2019/12/26(木) 02:37:06.30 ID:FgACM4o3x
いや、最初はめっちゃ怖いぞ
最初の三日間で事故らなければ大丈夫や
最初の三日間で事故らなければ大丈夫や
13: 2019/12/26(木) 02:37:58.84 ID:lyk3GFrX0
深夜とかに車通りほぼない所でちょっと練習したらええで
14: 2019/12/26(木) 02:38:06.97 ID:D61QxS9u0
チャリから原付は毎丈夫か?
チャリ盗まれたから原付買おうかと思うんやが
チャリ盗まれたから原付買おうかと思うんやが
15: 2019/12/26(木) 02:38:38.78 ID:FgACM4o3x
最初は先輩の後ろ付いていくねん
それがめちゃくちゃ危険や
一人で運転するようになったら安全や
それがめちゃくちゃ危険や
一人で運転するようになったら安全や
16: 2019/12/26(木) 02:38:49.59 ID:tMfTXBKD0
30キロ制限がね
17: 2019/12/26(木) 02:39:10.09 ID:scCq0i670
原付なんて持ってないから練習の使用がないんやが
練習できる環境あるならワイだってそら練習するわ
練習できる環境あるならワイだってそら練習するわ
19: 2019/12/26(木) 02:39:36.88 ID:3zlEg2dT0
ババアでも乗ってるで
20: 2019/12/26(木) 02:39:37.13 ID:x66YTypT0
二段階右折に注意しろそれだけだ
24: 2019/12/26(木) 02:40:29.96 ID:scCq0i670
>>20
3車線で2段階右折やっけ?
3車線で2段階右折やっけ?
21: 2019/12/26(木) 02:39:41.84 ID:scCq0i670
いや1日バイトやから3日とか先輩もクソもない
22: 2019/12/26(木) 02:40:16.22 ID:8HTKLxha0
>>21
事故って面倒見てくれるバイト先かだけ確認しとけよ
事故って面倒見てくれるバイト先かだけ確認しとけよ
23: 2019/12/26(木) 02:40:19.20 ID:Jztdt+aq0
カーブ中にブレーキ握ったらあかんで
曲がらなくなってガードレールに刺さるかリアがロックして大根おろしかどっちかや
曲がらなくなってガードレールに刺さるかリアがロックして大根おろしかどっちかや
25: 2019/12/26(木) 02:40:40.84 ID:rWJZ01qg0
車のノリで原付きなんか乗られたらくっそ邪魔でたまらん
27: 2019/12/26(木) 02:41:25.66 ID:CG0Zd6Tn0
原付追い抜く
↓
信号で止まる
↓
原付が左すり抜け
しね
↓
信号で止まる
↓
原付が左すり抜け
しね
28: 2019/12/26(木) 02:41:43.85 ID:YqQzdDTp0
ワイド田舎民、2段階右折を知らない
29: 2019/12/26(木) 02:41:47.12 ID:scCq0i670
そらワイだって最初から経験積んでこういうのやりたいけど
一からデリバリーバイトとかダルいやん
一からデリバリーバイトとかダルいやん
30: 2019/12/26(木) 02:43:16.84 ID:vURTLsK10
冬場はやめとけ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577294951/
コメント
コメント一覧 (14)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
下手したら死ぬ。
あとビートたけしもその昔酔った勢いで乗った原付で片目をやってしまってる。
他にはパトカーからは一時停止をしない美味しい鴨と見られて狙われやすいから一時停止箇所では足をしっかり地面につけて確実な停止動作を忘れない事と乗用車やガラスのドアの附近に停めて転倒すると傷でもつけたら厄介な面倒ごとになるからそうした場所には駐車しない事と信号のある交差点で車の横をすり抜けて前に出る時には
ドアミラーに注意して転倒防止&ミラーを破損させないように注意する事と横着してヘルメットをカゴに入れておいたりミラーに引っかけておくと盗まれやすい事とガソリンの注入くちに角砂糖を入れられるイタズラをされると
エンジンが焼き付くと聞いたことがある
他には何かあったかな、長いこと原チャ乗ってないな。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
慌てて足ついてウィリー気味になって怖くなってグリップ強く握ったら結果的にスロットルが更に開いて暴走…ってあほはやりよるからなぁ。
あとは、フロントブレーキ利かせ過ぎてあぼーん?
何にせよ「原付は簡単」とか言ってるやつの運転は漏れなく危険。
安全は他人に配慮することで担保されるというのに、「自分はうまいから事故らない」とか思ってるからな。
管理人
が
しました
自転車とはそこが違う
気軽に乗れるからこそ、あとはわかるな?って言ってあげたい
管理人
が
しました
自転車にあまり乗ってこなかった俺は初めて
MTの原付に乗った時めちゃくちゃ苦労した。
管理人
が
しました
自転車でも充分危険、特に重い電動はなおさら
死亡事故の事例もあるから自転車も歩行者からすると怖い
本スレイッチが読んでくれるといいな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
デリバリーとかにいるよたまに、車すら怪しいペーパーゴールドのオバちゃんとか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
マジで路面カッチカチに冷えてるからグリップ全然せんでな。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※