1: 2019/10/25(金) 22:54:05.307 ID:mFAAqZA8d
そしたら日本一の車メーカーになるのに
2: 2019/10/25(金) 22:54:45.050 ID:67a+YW7D0
頭悪そう
7: 2019/10/25(金) 22:56:13.310 ID:mFAAqZA8d
>>2
頭悪いのはお前定期
頭悪いのはお前定期
3: 2019/10/25(金) 22:55:18.585 ID:I5vT5dUPa
ガソリンタンクが3.5L
5: 2019/10/25(金) 22:56:00.731 ID:evT9zwtY0
維持費がね
6: 2019/10/25(金) 22:56:04.747 ID:l1lu/Ykk0
それで何すんの
峠(笑)でも攻める(笑)の
峠(笑)でも攻める(笑)の
11: 2019/10/25(金) 22:57:59.340 ID:mFAAqZA8d
>>6
煽り運転をする
煽り運転をする
9: 2019/10/25(金) 22:57:23.399 ID:5dLX5TXV0
排気量好きならアメ車でも乗っとけ
12: 2019/10/25(金) 22:58:02.029 ID:j3y3ukh40
で?
仮にそれ出してもお前は買わない買えない免許ないじゃん
仮にそれ出してもお前は買わない買えない免許ないじゃん
15: 2019/10/25(金) 22:59:38.124 ID:mFAAqZA8d
>>12
何か問題あるの?
何か問題あるの?
13: 2019/10/25(金) 22:58:29.425 ID:vRMa0XyL0
シビックタイプRが450万超えててワロタ
14: 2019/10/25(金) 22:59:19.834 ID:I5vT5dUPa
初代は200万切りでベース車両変えたのにね
16: 2019/10/25(金) 23:00:08.383 ID:D86PIoi6M
ボディ剛性低いからひん曲がるやろ
17: 2019/10/25(金) 23:00:24.696 ID:LXCjVlAh0
今のホンダは軽自動車屋
18: 2019/10/25(金) 23:00:45.236 ID:aSsE7GvQr
4気筒で~2.4くらいを得意としているから
19: 2019/10/25(金) 23:01:52.187 ID:pwz8PXWjd
お前が欲しかろうがなんだろうが売れないから作らないんだよ
20: 2019/10/25(金) 23:02:10.439 ID:9xeKGv56p
糞みたいな返ししかできないのかよ
21: 2019/10/25(金) 23:03:07.308 ID:RzIEfeo70
悪そうじゃなくて頭悪い定期
22: 2019/10/25(金) 23:03:19.932 ID:mFAAqZA8d
馬鹿しかいなくてつらい
25: 2019/10/25(金) 23:11:50.337 ID:Bk/IM2QBK
>>22
大排気量流行りじゃないしダウンサイジング流行りだし
お前は生まれる時代と国を間違えた
大排気量流行りじゃないしダウンサイジング流行りだし
お前は生まれる時代と国を間違えた
23: 2019/10/25(金) 23:04:52.449 ID:lEmsEPIo0
元々から省エネ四輪メーカーじゃねえか
二輪の方は違うけど
二輪の方は違うけど
24: 2019/10/25(金) 23:09:49.687 ID:Bk/IM2QBK
最初のシビックのスポーツモデルなんて1200ccの76馬力だからな
26: 2019/10/25(金) 23:38:01.263 ID:t8hJWmQ90
国産の大排気量のスポ車欲しいならスープラ買うしかない
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1572011645/
コメント
コメント一覧 (165)
やっぱり昭和から子供部屋に引きこもってると外の世界をネットでしか知れないから頭悪いんだな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
じゃ、買えよ。12.3Lの5007馬力のデヴェルシックスティーンを。買う財力もない。アウトバーンでも、サーキットでも走るテクも財力もない貧乏人。
管理人
が
しました
そりゃ大排気量の車のが色々余裕はあると思うけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
湧いてますよ。
管理人
が
しました
3.5Lをフロントに置いたFFなんてフロントベビー過ぎて曲がれない車になるぞ。
3.5LのFR作るには本田はドライブシャフトやデフ、ミッションを1から作るのでやたらコスト掛かる。クラウンレクサス持ってる豊田にはコストで到底敵わない。
3.5LのミッドシップはそりゃあNSX。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
1500cc 6MTでも十分楽しいし燃費いいンだわこれ
管理人
が
しました
あの加速は病みつきになる。
管理人
が
しました
お勤めしてるの?
管理人
が
しました
>
> ボディ剛性低いからひん曲がるやろ
こいつはいつの話してんだ
今のホンダはボディ剛性国産最強クラスだぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そもそもV6入るプラットホームじゃない。
今度のアキュラTLXが3000V6で360馬力以上らしいからそれ逆輸入して買え。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
新型アコードほしい
管理人
が
しました
20年近く外の世界に触れずに生きてきたのかな?
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
おやすみやで
管理人
が
しました
1.5が最高だよ
ロードスターみてみ
走りもエンジン音も最高じゃい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
バイク屋出身のオヤジさんの理念なんじゃね?元々ピストンリング屋のエンジニアだし細かい芸が得意で小さなもので大きなものを捻じ伏せるって理念が昔からある。最初の車はバイク技術の応用でチェーン駆動の軽トラだし根っこにはそういう考えがありそう。シビックもマスキー法絡みでできてるしそれが今も続いてるんじゃないかな。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
そんな層すら欲しいと思わせる実際に買わせる車ってのが本当の良い車
管理人
が
しました
猿みたいな頭した情弱陰気モグラしか騙せないよ いつまで前脚で土掻いてるつもりなのさ?その内「眼も必要ないだろ」コストカットって言いだして目まで退化しちゃうんだろうな 頭わる~っアホンダ教のアホ信者
管理人
が
しました
本田「無理です」
管理人
が
しました
管理人
が
しました
他人を人格否定どうのこうのこき下ろしておきながら、自身が人格否定してもOKなこのダブスタ
オマエこそそういう頭の人が頭診てもらえる病院へ行けよ 典型的な統合失調症の症状だよ
すげぇなww
管理人
が
しました
やべえなホンダのアンチ
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※