15年落ちの中古車

1: 2019/10/15(火) 21:59:22.039 ID:o6s3skx50

やっぱやばいかな?


まとめサイト速報+

45: 2019/10/15(火) 22:43:34.095 ID:g5rG0HiDd

>>1
この前15年落ちの車が壊れた
修理に10万掛かるって言われて買い替えた
3年で壊れたからな
1年落ちのフィット購入したわ


48: 2019/10/15(火) 22:53:58.407 ID:o6s3skx50

>>45
3年持ったなら十分じゃん


2: 2019/10/15(火) 22:00:14.377 ID:ppUQvsNJa

全然いけるだろ


3: 2019/10/15(火) 22:00:47.131 ID:o6s3skx50

>>2
そうなのか
走行距離は10万キロぐらい


4: 2019/10/15(火) 22:00:56.107 ID:1aKLcOU50

グロリアあたり欲しい


5: 2019/10/15(火) 22:01:15.189 ID:Dx3mQqmn0

数年はいける


7: 2019/10/15(火) 22:02:00.313 ID:o6s3skx50

>>5
次の車検まで持てば良いかな


6: 2019/10/15(火) 22:01:42.612 ID:EbTjF3wu0

10年落ちの車に替えたらソッコーでオルタネーターが逝った


10: 2019/10/15(火) 22:02:19.857 ID:o6s3skx50

>>6
10年落ちでもそんなんなるのか


8: 2019/10/15(火) 22:02:16.188 ID:rIAhZ4aj0

乗り捨てるぐらいの感覚ならあり


12: 2019/10/15(火) 22:02:49.008 ID:o6s3skx50

>>8
最初からその感じ


9: 2019/10/15(火) 22:02:19.528 ID:J+hyjP360

古い車は事故った時、例え10-0でこっちに全く過失がないとしても修理費すら出してもらえないから覚悟しとけよ


12: 2019/10/15(火) 22:02:49.008 ID:o6s3skx50

>>9
そうなのか厳しいな


11: 2019/10/15(火) 22:02:28.293 ID:zAgUw55L0

車種はなんだよ
軽なら10万はもうポンコツ
1600以上あればまだ余裕


13: 2019/10/15(火) 22:03:21.384 ID:o6s3skx50

>>11
コンパクトカーだな
1300だったか


14: 2019/10/15(火) 22:03:35.012 ID:3Ri8tK9P0

税金13年縛りがウザい。税金9万に跳ね上がったから流石に乗り換えた


16: 2019/10/15(火) 22:04:04.073 ID:1aKLcOU50

>>14
ランクルか


15: 2019/10/15(火) 22:03:58.347 ID:tCtZ6hbg0

辞めとけ


17: 2019/10/15(火) 22:04:38.796 ID:zAgUw55L0

コンパクトで10万か…
スズキはやめとけよ…


18: 2019/10/15(火) 22:05:03.604 ID:o6s3skx50

>>17
スイフトとかやばいんか?


19: 2019/10/15(火) 22:05:06.353 ID:mvZxevaE0

保証ありならいいと思う


21: 2019/10/15(火) 22:06:45.291 ID:o6s3skx50

>>19
保証はないなあ


20: 2019/10/15(火) 22:05:49.357 ID:Yft42oKyM

税金が高いからやめとけ
故障もポツポツ出るし


21: 2019/10/15(火) 22:06:45.291 ID:o6s3skx50

>>20
そうなの?


23: 2019/10/15(火) 22:07:41.634 ID:ab9r0XxVd

25年落ちに乗ってるけど余裕だよ
今30万5000キロ


25: 2019/10/15(火) 22:10:21.903 ID:zAgUw55L0

>>23
トルコン一式変えてそうな距離だな


26: 2019/10/15(火) 22:14:37.778 ID:o6s3skx50

>>23
すごいなあ
セダン?


24: 2019/10/15(火) 22:09:01.459 ID:jdAFKQeJ0

no title


27: 2019/10/15(火) 22:17:14.653 ID:YbakygMlp

>>24
安くなんの?マジ?
この前アクセラ買ったから嬉しいわ


28: 2019/10/15(火) 22:19:26.251 ID:jdAFKQeJ0

>>27
今月登録になってる?


30: 2019/10/15(火) 22:21:34.312 ID:YbakygMlp

>>28
登録は今月の新車だよ


29: 2019/10/15(火) 22:20:41.685 ID:Dsycc2OdM

アクセラ?
新車登録が10月以降の車が対象でそれ以前に登録が済んでる中古は対象外だぞ


31: 2019/10/15(火) 22:21:42.912 ID:DrVfagENa

鉄クズ


32: 2019/10/15(火) 22:21:51.786 ID:1aKLcOU50

アクセラ羨ましい
なんマン?


33: 2019/10/15(火) 22:22:25.947 ID:Dsycc2OdM

松田さんやん


34: 2019/10/15(火) 22:22:26.596 ID:YbakygMlp

260マン
Lパッケージだぜ


35: 2019/10/15(火) 22:22:57.770 ID:RXzd83AY0

今は2006年のにのってる。


36: 2019/10/15(火) 22:23:44.836 ID:AB8Kf6d80

セドリックワゴン乗ってるけどまだまだいけるよ


38: 2019/10/15(火) 22:24:05.824 ID:0zCw9pv/0

まだまだ新車だな


39: 2019/10/15(火) 22:28:26.429 ID:YbakygMlp

ほんとはもっとCX-30欲しかったんだけどね
やっぱりアクセラカッコいい


40: 2019/10/15(火) 22:28:34.506 ID:1vDzd9lA0

自動車税払った事ないのか


43: 2019/10/15(火) 22:36:47.348 ID:o6s3skx50

>>40
うん


41: 2019/10/15(火) 22:33:59.602 ID:KzZ2w1fWp

15年落ちとか、そんなゴミよく買う気になるな。


46: 2019/10/15(火) 22:50:32.827 ID:CiPIkgbR0

外国だと20万30万キロのやつが余裕で走ってんだから全然問題ない



引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1571144362/