B

1: 2019/10/12(土) 21:00:35.811 ID:wh0Q4ApL0

意味あんのあれ?


まとめサイト速報+

24: 2019/10/12(土) 21:07:30.386 ID:uw4d9nfR0

>>1みたいなAT限定ってエンジンブレーキ習わないの?


2: 2019/10/12(土) 21:00:59.032 ID:iu1xk2vh0

進化させないようにするため


3: 2019/10/12(土) 21:01:33.907 ID:wh0Q4ApL0

普通にフットブレーキで調整でよくね

なんか痛めそう


4: 2019/10/12(土) 21:01:54.572 ID:RRD1+bxq0

ブスだからBに入れる義務がある


5: 2019/10/12(土) 21:02:08.887 ID:iUhYqtfY0

ブレーキの方がパッド傷めるんじゃないの?


6: 2019/10/12(土) 21:02:17.369 ID:wh0Q4ApL0

そうなの?


7: 2019/10/12(土) 21:02:28.588 ID:wh0Q4ApL0

ちなみにアクア


8: 2019/10/12(土) 21:02:47.254 ID:iUhYqtfY0

教習所でそんなこと言ってた気がする


9: 2019/10/12(土) 21:02:58.257 ID:2MMcTCt90

高速でブレーキ踏まないのは当たり前じゃん
たまにブレーキランプピカピカさせながら走ってるバカがいるけど


11: 2019/10/12(土) 21:03:23.573 ID:iUhYqtfY0

ただBだとバッテリーへのチャージ量は少ないみたいね


13: 2019/10/12(土) 21:03:41.785 ID:wh0Q4ApL0

>>11
これ思ったんよね


14: 2019/10/12(土) 21:04:02.466 ID:5eFaf2Gb0

ブレーキという減速のための装置があるんだからブレーキ使え
Sでもダメなくらいだ


15: 2019/10/12(土) 21:04:40.838 ID:7IN8rubp0

ぱかぱかブレーキランプ点灯とか後続車に迷惑だろ


17: 2019/10/12(土) 21:05:13.930 ID:rMb+1dHE0

高速教習で踏むなと習うだろ


18: 2019/10/12(土) 21:05:38.201 ID:qWrxgCSH0

Bなのに減速なのか


20: 2019/10/12(土) 21:06:41.946 ID:wh0Q4ApL0

>>18
アクアだとB


22: 2019/10/12(土) 21:07:19.079 ID:iUhYqtfY0

>>18
ハイブリッドはBがエンブレ効かせるギア


19: 2019/10/12(土) 21:06:09.364 ID:wh0Q4ApL0

追い抜き車線いかなきゃそこまでじゃない?


21: 2019/10/12(土) 21:07:17.749 ID:HTbOfTLL0

モーターのブラシが摩耗しそう


23: 2019/10/12(土) 21:07:20.280 ID:wh0Q4ApL0

今思うと
高速のって全くパカパカ気にしなかったな

高速教習からなんも言われなかった
その後も

追い抜き全然しなかったからかな


25: 2019/10/12(土) 21:07:32.638 ID:4c7Nr3Ol0

Bってなんや?Bボタンか?


26: 2019/10/12(土) 21:08:01.484 ID:1uLVECkX0

ばっく


28: 2019/10/12(土) 21:08:46.641 ID:4c7Nr3Ol0

>>26
バックはRじゃね?


27: 2019/10/12(土) 21:08:44.483 ID:uw4d9nfR0

もうAT限定を廃止しろよ


30: 2019/10/12(土) 21:09:14.140 ID:wh0Q4ApL0

エンジンブレーキなんて座学でも実習でも習うやん


31: 2019/10/12(土) 21:09:43.248 ID:4c7Nr3Ol0

シフトダウンのこと?


33: 2019/10/12(土) 21:10:30.264 ID:LaG1Eg6da

>>31
わからないなら無理して話題に入ってこなくていいんだよ無免くん


38: 2019/10/12(土) 21:12:21.807 ID:4c7Nr3Ol0

>>33
わからんけど、無免ではないぞ
のってる車はCX-5だよ
あれにはBなんてねえよD-M+-しかない


32: 2019/10/12(土) 21:10:15.730 ID:wh0Q4ApL0

トヨタのハイブリッド以外は
2とかLなのかな


34: 2019/10/12(土) 21:10:59.448 ID:wh0Q4ApL0

坂とかでもほとんど使ってないわ


35: 2019/10/12(土) 21:11:16.661 ID:7IN8rubp0

SPORTモードボタンとか


36: 2019/10/12(土) 21:11:21.944 ID:z7CkIvWtp

表記はどうでもいいとしてエンブレ使って悪い事なんて無いだろ


37: 2019/10/12(土) 21:11:27.229 ID:uw4d9nfR0

ブレーキ踏み踏みしてんのってAT限定ばっかりだよな


45: 2019/10/12(土) 21:14:00.801 ID:4c7Nr3Ol0

>>37
あれじゃね?自動追従モードじゃね?
あれは車間距離一定で追いかけてくれるから仕方ないぞ


39: 2019/10/12(土) 21:12:24.052 ID:ycilMHq00

Bはバックじゃなくてエンブレ作動
プリウスがミサイルするのはこれを間違う奴が多いから


40: 2019/10/12(土) 21:12:56.050 ID:RgqPuvEId

>>39
出た知ったかぶり


41: 2019/10/12(土) 21:13:12.893 ID:2qA/aeEpM

そもそもどんだけ車間距離詰めて運転してんだよ
パカパカ気になるヤツ


42: 2019/10/12(土) 21:13:25.926 ID:6udAUkYA0

普通Rだよね


43: 2019/10/12(土) 21:13:35.591 ID:OGViPqW80

俺はF派だな


44: 2019/10/12(土) 21:13:58.692 ID:HTbOfTLL0

俺エンブレの仕組みよくわからんけど
フットブレーキ→ブレーキパッドが減る
エンジンブレーキ→エンジンが減る
って認識


48: 2019/10/12(土) 21:16:18.342 ID:OGViPqW80

>>44
エンジン減るってなんだよ


46: 2019/10/12(土) 21:14:14.171 ID:b3Y3+dJeM

あぶねえ


47: 2019/10/12(土) 21:15:49.807 ID:Chx8FHqvd

普通に流れてる高速で非常時以外にブレーキ踏む奴は
高速走る資格がないレベルの下手クソ


49: 2019/10/12(土) 21:17:00.205 ID:4c7Nr3Ol0

普通に流れてる高速ではアクセルもブレーキも踏まないだろ


50: 2019/10/12(土) 21:17:04.943 ID:c1TJTUup0

追突される確率を少しでも減らしたいから後ろ居たらフットブレーキも使うさ


51: 2019/10/12(土) 21:17:28.813 ID:NMVjekob0

マリオカート?


52: 2019/10/12(土) 21:17:30.754 ID:uw4d9nfR0

普通免許持ちならブレーキなんて踏まないし


55: 2019/10/12(土) 21:19:12.332 ID:4c7Nr3Ol0

>>52
下りなら踏むだろうけど、お前はやたらとAT車を敵視してそうだよね
なんか恨みでもあんのか


63: 2019/10/12(土) 21:24:08.294 ID:uw4d9nfR0

>>55
AT限定を見下してるだけでAT車は別にどうでもいい


53: 2019/10/12(土) 21:18:32.033 ID:OGViPqW80

高速だとクルコンだしな


54: 2019/10/12(土) 21:18:54.901 ID:wh0Q4ApL0

そういえば東名で混んでる時以外ブレーキ踏んだこと無かったな


56: 2019/10/12(土) 21:21:13.626 ID:LeeZ5fMrp

Bってマリオカートのあれ?


57: 2019/10/12(土) 21:22:10.404 ID:GSt7TY4n0

ブレーキ踏むくらいなら車間開けとけよな


58: 2019/10/12(土) 21:22:10.638 ID:wh0Q4ApL0

親父の
ベンツにも乗るけど
Bボタンとかってあったっけ?
やっぱトヨタだけ?
なんかウィンカーのとこのレバーみたらなかったけど
そもそもアレ操作うざったい


65: 2019/10/12(土) 21:24:32.449 ID:VQSJskKO0

>>58
普通Bボタンとか言わんからな


66: 2019/10/12(土) 21:24:54.092 ID:4c7Nr3Ol0

>>58
最新のはしらんけど、ベンツのクルコンはハンドル左のレバーだったっけかな
そんなにめんどくさかったかな


67: 2019/10/12(土) 21:25:39.090 ID:wh0Q4ApL0

>>66
うちのは右だったかな
重い


60: 2019/10/12(土) 21:23:03.513 ID:p0Sp7kcT0

やたらと詳しいバスマニアの知り合いが高速でIC降りるときに排気ブレーキ代わりに使ってるとのこと


根本的に構造が違うけどまあそのこと指摘したら拗ねると思うのでやめた


62: 2019/10/12(土) 21:23:44.315 ID:2qA/aeEpM

追い越したらめっちゃ左側こんでて
ずっと右はしってたりしてすまんな


64: 2019/10/12(土) 21:24:24.394 ID:wh0Q4ApL0

なんかガチャガチャやってて
怖かったわ



引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1570881635/