1: 2019/10/12(土) 22:52:10.53
りぃ@illlorzlli
軽自動車に軽油を入れた人が話題ですが、普通自分の車の油種くらいわかりますよね。ところでこれはレギュラー、ハイオク、軽油の車ですがどれが軽油車かわかります?
リツイート: 3,355お気に入り: 3,945



軽自動車に軽油を入れた人が話題ですが、普通自分の車の油種くらいわかりますよね。ところでこれはレギュラー、ハイオク、軽油の車ですがどれが軽油車かわかります?
リツイート: 3,355お気に入り: 3,945



15: 2019/10/12(土) 23:10:22.16
>>1
軽油車ってw
ディーゼル車と言えよアホ
軽油車ってw
ディーゼル車と言えよアホ
60: 2019/10/13(日) 00:08:46.70
>>1
女特有のすり替えリベンジの仕方で草
女特有のすり替えリベンジの仕方で草
80: 2019/10/13(日) 03:23:40.01
>>1
フツー給油口に表記されてるやろ
フツー給油口に表記されてるやろ
84: 2019/10/13(日) 05:04:11.01
>>1
そんなのわからんけど自分の車ならわかって当然だろ
そんなのわからんけど自分の車ならわかって当然だろ
113: 2019/10/13(日) 09:21:48.79
>>1
マツダ・デミオ ガソリン(ハイオク可)か軽油か、外観じゃ分からんよね
両方あるからさ、ボンネット開けた画像上げて味噌
マツダ・デミオ ガソリン(ハイオク可)か軽油か、外観じゃ分からんよね
両方あるからさ、ボンネット開けた画像上げて味噌
140: 2019/10/13(日) 13:56:02.91
>>1のツイ主が軽油を入れた当人なのか?
違うとしてもこのツイ主も同レベルだろw
違うとしてもこのツイ主も同レベルだろw
155: 2019/10/13(日) 16:35:45.24
>>1
車種とか全然うとくてわかんないけど、購入する時に自分がこれから乗る車の最低限の事は調べた方がいいし普通はそうするような・・
車種とか全然うとくてわかんないけど、購入する時に自分がこれから乗る車の最低限の事は調べた方がいいし普通はそうするような・・
159: 2019/10/13(日) 17:11:32.57
>>1
お前なんでツイート改変したの?人間の屑だから?
そりゃ親も産んだことを後悔するよね
お前なんでツイート改変したの?人間の屑だから?
そりゃ親も産んだことを後悔するよね
3: 2019/10/12(土) 22:54:17.54
給油口開ければシール貼ってるのに
9: 2019/10/12(土) 23:03:42.02
>>3
それな
それな
19: 2019/10/12(土) 23:13:00.11
>>3
相手は女さんだ
そんな常識が分かるはずないだろ
相手は女さんだ
そんな常識が分かるはずないだろ
93: 2019/10/13(日) 06:52:22.88
>>3
これ
これ
4: 2019/10/12(土) 22:55:28.51
ナンバー黄色なら分かるやろ
5: 2019/10/12(土) 22:55:59.49
外観で判断しようとしてる時点で何もわかってんないな女さん
6: 2019/10/12(土) 23:00:46.96
こういう人は、軽車両のみ通行可能のところも軽自動車で入っちゃうタイプだな
自分の車の燃料くらい知っとけ!
自分の車の燃料くらい知っとけ!
10: 2019/10/12(土) 23:04:00.80
ふたを見る
軽油車はキャップが赤く塗られている場合が多い
軽油車はキャップが赤く塗られている場合が多い
11: 2019/10/12(土) 23:04:10.47
給油口に書いてるから
12: 2019/10/12(土) 23:05:24.93
見て分かる必要はないし、
見た目で判断してはいけない。
車検証見ればいいだけ。
こういう質問するだけで
賢くないって分かる。
見た目で判断してはいけない。
車検証見ればいいだけ。
こういう質問するだけで
賢くないって分かる。
13: 2019/10/12(土) 23:06:13.55
これを見てって他人の車の油種はどうでもいいわ
自分の車くらい知るべし
自分の車くらい知るべし
14: 2019/10/12(土) 23:06:20.92
セルフだらけになったことだしガソリンスタンドもそろそろ軽油という名前をディーゼル油とかに変えるべきでは
女というのは男の常識では考えられないようなことをしでかす生き物だし
女というのは男の常識では考えられないようなことをしでかす生き物だし
16: 2019/10/12(土) 23:11:48.60
買った時点で分かるだろw
17: 2019/10/12(土) 23:12:12.95
スタンドもいい加減ディーゼル表記にするべきだと思う
軽自動車は軽油ってハナから勘違いしてるやつは確実におるからな
どうしてディーゼル表記しないのか不思議
軽自動車は軽油ってハナから勘違いしてるやつは確実におるからな
どうしてディーゼル表記しないのか不思議
57: 2019/10/13(日) 00:02:15.19
>>17
軽自動車のディーゼルエンジン搭載車なんて昔からないだろ 何で軽自動車は経由と勘違いするの?
軽自動車のディーゼルエンジン搭載車なんて昔からないだろ 何で軽自動車は経由と勘違いするの?
59: 2019/10/13(日) 00:06:11.74
>>57
女さん:「軽」自動車→軽油で動く自動車!
女さん:「軽」自動車→軽油で動く自動車!
124: 2019/10/13(日) 11:19:40.82
>>17
石油と原油の違いがわからん
石油と原油の違いがわからん
18: 2019/10/12(土) 23:12:41.94
デミオにハイオク無いだろ
それにガソリンならどっちれても壊れはしない
それにガソリンならどっちれても壊れはしない
20: 2019/10/12(土) 23:13:21.48
軽じゃない
21: 2019/10/12(土) 23:14:16.64
エンジン音聞けばわかる
ガラガラうるさいのがディーゼル
ガラガラうるさいのがディーゼル
25: 2019/10/12(土) 23:19:01.66
給油口を見れば分かる
26: 2019/10/12(土) 23:19:11.51
スタンドの人に間違えられたことあるよ
28: 2019/10/12(土) 23:19:29.00
なぜフォルムで見分けようとする
154: 2019/10/13(日) 16:34:27.40
>>28
だよな
軽に軽油がダメって言う方が無理がある
ハイエースならハイオク
だよな
軽に軽油がダメって言う方が無理がある
ハイエースならハイオク
29: 2019/10/12(土) 23:20:08.30
軽自動車にディーゼルエンジンの車なんてないのでは?
30: 2019/10/12(土) 23:23:34.81
>>29
軽トラでなかったっけ?
軽トラでなかったっけ?
33: 2019/10/12(土) 23:25:21.73
>>30
無いだろ
無いだろ
31: 2019/10/12(土) 23:24:48.55
全部デミオじゃないの?
34: 2019/10/12(土) 23:25:33.83
軽自動車に重いディーゼルエンジンは乗せられないと言うか乗せても意味がない
35: 2019/10/12(土) 23:25:58.11
軽油車とかあるの?知らんかった。
ハイオクも、いまだによく分からない。
ハイオクも、いまだによく分からない。
36: 2019/10/12(土) 23:26:47.28
自分が買った車がガソリン車かディーゼル車か分からないとか論外だろ
48: 2019/10/12(土) 23:47:31.48
>>36
分からないのではなく軽油を入れるもんだと思い込んでるw
ガソリン車だと表記されてても軽油を入れると思い込んでるw
分からないのではなく軽油を入れるもんだと思い込んでるw
ガソリン車だと表記されてても軽油を入れると思い込んでるw
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1570888330/
コメント
コメント一覧 (74)
実際にのればディーゼルとガソリンはすぐ判るしハイオク指定かどうかはフューエルリッドの裏にちゃんと表示してる。
管理人
が
しました
軽いいなーって思ってるよ
死にそうだから乗らないけど
いいなーって思ってるよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
結局何が言いたいのか全く分からないしw
管理人
が
しました
分かるかよ
管理人
が
しました
絶対いつか間違えるよな。
つかトラック以外のディーゼルグレードはせめて給油口とボンネットくらいにディーゼルです!って書いとけよ、
あとセルフスタンドにもディーゼルのノズルだけには注意書き書いとけ!
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
デミオXDのグリル赤ラインのはずだし
管理人
が
しました
男選びで、高収入かどうかを容姿で選ぶのか?イッチさんは簡単にホストにひっかかりそうだなwwwww
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ローン野郎がマウントなんぞ失笑もんだわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
① ハイオク
② レギュラー
③ 軽油
だぞ。
管理人
が
しました
国も下らんダンスなんか廃止して、その時間を理科に充てろよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
どんな顔してんだろどや顔してんおかな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
改変元の名前を消すぐらいの最低限の礼儀も知らんのか???
管理人
が
しました
1、15MB 軽量アルミホイールなので:ハイオク
2、15C 鉄ホイールでアンテナが標準アンテナなので:レギュラー
3、XD 15インチアルミホイールなので:軽油
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
とりあえず軽自動車に軽油は入れんわww
管理人
が
しました
管理人
が
しました
給油口のシール見なきゃ分からんかなぁ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
シール貼ってなくてもキャップあければ臭いでわかる
ボンネットあければわかる
車検証みればわかる
それを概観写真でいわれても知らねーよボケが
こういうのほんとアホ
管理人
が
しました
CX5 なんて知らないけどこれ書いたやつは 相当まぬけ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
それやり始めたら終わりだぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ガソリン車は「〇」、ディーゼル車は「△」とか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
車は乗るな。
管理人
が
しました
軽油とガソリン、序にレギュラーとハイオクの違いくらい教えたら良くね?
一緒に、筆記試験にも出したら良いだろ。違いの分からない奴はずっと落ちるぞ。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※