1: 2019/10/08(火) 19:03:02.694 ID:WBozrTUpM
新しく出たカローラはどう?
2: 2019/10/08(火) 19:03:36.633 ID:pX73PShia
センチュリーのオープンカー
3: 2019/10/08(火) 19:04:11.443 ID:kNgimV4Qp
vipでの情強は情報の強さで金儲けも出来ない節約上手な貧乏人の事だろ?
4: 2019/10/08(火) 19:04:16.664 ID:lIM5hzUT0
マイバッハ
25: 2019/10/08(火) 20:19:42.953 ID:St5Ux+ZXa
>>4
それは金持ちが乗る車
それは金持ちが乗る車
5: 2019/10/08(火) 19:04:16.926 ID:Wi4IFrybK
ハイエース
23: 2019/10/08(火) 19:58:49.266 ID:cNdC/rdM0
>>5
新車価格とほぼ変わらない値段で売れるハイエース
新車価格とほぼ変わらない値段で売れるハイエース
6: 2019/10/08(火) 19:05:15.923 ID:Rvf9qnPGd
都営バス
7: 2019/10/08(火) 19:05:24.939 ID:PfU2LQxT0
FUSI
8: 2019/10/08(火) 19:05:50.530 ID:xzc7yjF4r
ウニモグ
9: 2019/10/08(火) 19:06:08.692 ID:IeoLVxEq0
プロボックス
10: 2019/10/08(火) 19:06:12.940 ID:WBozrTUpM
車種でマウント取られない
荷室に余裕がある
後部座席が窮屈でない
そこそこ速い
燃費がいい
ってなるとなに?
荷室に余裕がある
後部座席が窮屈でない
そこそこ速い
燃費がいい
ってなるとなに?
11: 2019/10/08(火) 19:06:50.793 ID:xzc7yjF4r
>>10
ウニモグ
ウニモグ
18: 2019/10/08(火) 19:18:50.527 ID:94EwxM/s0
>>10
シエンタ
シエンタ
24: 2019/10/08(火) 20:02:08.699 ID:YQQKGBRt0
>>10
カローラスポーツ
カローラスポーツ
12: 2019/10/08(火) 19:07:05.693 ID:KPBUzedTa
アルファロメヨ
13: 2019/10/08(火) 19:08:48.931 ID:WBozrTUpM
今のところカローラツーリングが候補
22: 2019/10/08(火) 19:58:17.350 ID:OU325TXM0
>>13
後ろ狭いだろ?
後ろ狭いだろ?
14: 2019/10/08(火) 19:13:22.347 ID:abTi+nGna
ネットの評判無視したら確かにカローラツーリングかもな
15: 2019/10/08(火) 19:14:05.186 ID:P5jbF6fAp
電車
16: 2019/10/08(火) 19:15:20.269 ID:SnMtkClrM
プリウス以外にないだろ
17: 2019/10/08(火) 19:16:15.506 ID:54197tKyd
アコード
19: 2019/10/08(火) 19:22:30.503 ID:smv9IDQKd
後期型の方のCR-Z
20: 2019/10/08(火) 19:24:10.433 ID:FcFmLi+v0
トヨタはディーラー使うつもりならやめとけ
21: 2019/10/08(火) 19:40:36.978 ID:pn6XQfFuK
ディーラーって整備はいい加減
26: 2019/10/08(火) 20:36:30.479 ID:HmladWnV0
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1570528982/
コメント
コメント一覧 (39)
管理人
が
しました
http://vehicle123.com/archives/80370767.html
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
乗る車がそんな特定的とは思わんな
管理人
が
しました
何故なら情強だから安く買うことも高く売る事もできるし維持費もコントロールできるから。
「情強ならどんな車を選ぶ?」なんて言ってる時点で情弱なんだよ
どんな選択しても情強は最適解を知ることができるから好きな車を選ぶ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
乗る車になんらかの理由で制限がある時点で情弱
管理人
が
しました
簡単に市ねるし、スピン と後突の経験から軽はちょっと無理だし
アクアあたりがいいけど丑三つ時 に頸 切ら れるから ダ メ
ライブドアブログのNG判定はゐ様
管理人
が
しました
ランクル200にマウント取られるけど
200はLXにマウント取られる。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
納車後半年程度で売る。
儲かったお金で以上を繰り返す。
簡単で誰でもできるから、マネしたらいいよ。
この手法で、
俺は元金の500万円が消えてなくなったわ。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
安全装備なんぞ、居眠りトラックや対向車線DQN・ボケ老人には何の役にも立たない
単純な頑丈さに対するコスパは最高
管理人
が
しました
あれ安いし壊れないし馬鹿っ速
後期モデルなら尚良し
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
走りゃ何でもいいんだから
情弱と言うより車に興味が無い
管理人
が
しました
そんな選び方退屈で御免蒙るがね。
管理人
が
しました
アスペ多すぎネット怖い
管理人
が
しました
管理人
が
しました
愛があれば、誰にどんなに貶されてもスルーできる
管理人
が
しました
リアルにマウントを取れて相手を廃車にできる格の絶対的な強さ
荷室も座席も広々で、ボディサイズの割りに速く、燃費もいい。
レッカーカウンターも出来る。ちょっとした壁なら無傷。
それでいてお値段もリーズナブル
管理人
が
しました
一般人から口コミ情報だとトヨタ
ネットの情報だとスズキ
管理人
が
しました
この間出たばっかりのC8コルベットは、現行ミッドシップスポーツカーの中でコスパ最強だよ
管理人
が
しました
人生は青天井の欲望だから、良い車に乗るともっと良いのが欲しくなるのは人の常だし
管理人
が
しました
そうオレみたいなやつのこと
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※