1: 2019/07/29(月) 22:17:18.796 ID:HC0MEzZ30NIKU
これってどうなんの?修理タダでしてもらえんの?
2: 2019/07/29(月) 22:17:56.737 ID:/wRDLQ3F0NIKU
保証ありなら
3: 2019/07/29(月) 22:20:13.861 ID:HC0MEzZ30NIKU
>>2
保証ないならどうしようもない感じかな
保証ないならどうしようもない感じかな
4: 2019/07/29(月) 22:22:01.345 ID:KR1o98LLHNIKU
ロウソクでも溶かして付けろ
5: 2019/07/29(月) 22:29:20.050 ID:HC0MEzZ30NIKU
貧乏臭い自分を恨むしかないか
6: 2019/07/29(月) 22:34:25.268 ID:Ft/Bu1YW0NIKU
どんだけボロいの買ったんだよ 外車か?
7: 2019/07/29(月) 22:34:50.626 ID:GnBypgDl0NIKU
ダクトテープでなんでも直る
8: 2019/07/29(月) 22:35:33.492 ID:aMIDst/o0NIKU
バスコークで塞ごう
9: 2019/07/29(月) 22:40:26.778 ID:HC0MEzZ30NIKU
国産
10: 2019/07/29(月) 22:41:12.451 ID:0Z+RqpgK0NIKU
国産(三菱)
12: 2019/07/29(月) 22:41:27.964 ID:HC0MEzZ30NIKU
>>10
ダイハツ
ダイハツ
11: 2019/07/29(月) 22:41:14.430 ID:HC0MEzZ30NIKU
明日車屋に行ってくる
13: 2019/07/29(月) 22:43:06.688 ID:S+AE+Oo3dNIKU
走りゃいいんだよ
14: 2019/07/29(月) 22:44:55.400 ID:HC0MEzZ30NIKU
買ってからまだ1週間も経ってない
15: 2019/07/29(月) 22:45:16.525 ID:HC0MEzZ30NIKU
>>14
納車からだった
納車からだった
16: 2019/07/29(月) 22:45:35.115 ID:5sHx55uK0NIKU
もしかしてルーフキャリアとか載せてたのかな
17: 2019/07/29(月) 22:46:20.178 ID:65guLu7u0NIKU
まさかの天窓?
18: 2019/07/29(月) 22:48:13.194 ID:HC0MEzZ30NIKU
コペンです
24: 2019/07/29(月) 23:02:49.251 ID:ni3rP4Qd0NIKU
>>18
ウェザーストリップ全部交換すると部品代だけで17万かかるぞ
ウェザーストリップ全部交換すると部品代だけで17万かかるぞ
25: 2019/07/29(月) 23:05:10.746 ID:HC0MEzZ30NIKU
>>24
冷や汗かく
冷や汗かく
19: 2019/07/29(月) 22:50:37.956 ID:HC0MEzZ30NIKU
つら
20: 2019/07/29(月) 22:52:23.705 ID:HC0MEzZ30NIKU
詳しい人教えてくれ
21: 2019/07/29(月) 22:53:26.523 ID:Z7bM5aTV0NIKU
オープンカーに雨漏りは付き物だそ。
嫌なら降りたら?
嫌なら降りたら?
22: 2019/07/29(月) 22:53:27.979 ID:AQ0gh9sM0NIKU
隙間にもち米でも挟んどけよ
23: 2019/07/29(月) 22:55:20.571 ID:HC0MEzZ30NIKU
カバー買っときゃよかった
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1564406238/
コメント
コメント一覧 (15)
しかも、どこから入ってくるのかすら分からない
ウェザーストリップ替えても直らない
オープンカーはガレージ保管で晴れか曇りの日しか乗っちゃ駄目、という事を教えてくれる車
管理人
が
しました
軽いいなーって思ってるよ
死にそうだから乗らないけど
いいなーって思ってるよ
管理人
が
しました
い気がする。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
幌からストリップまで全部新品に変えれば数年は雨漏りしないよ
屋根だけの簡易なガレージじゃダメ、キチンとしたガレージやマンションの地下駐車場みたいなところじゃないとな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
KTXでも大丈夫なんだからw
管理人
が
しました
ウチのカプチーノは27年落ちで部品値上がりしまくってるのに全交換でも10万掛からなかったが
管理人
が
しました
どっちも楽しめない奴は乗るな
管理人
が
しました
最初のも今のも雨漏りなんかしないけどなぁ
あんまりコペンで雨漏りは聞かんわ
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※