1: 2019/07/21(日) 20:11:32.42 ID:YreEjk9S0
300万以下で出せ
2: 2019/07/21(日) 20:11:50.57 ID:+mk8uZMwd
売れないぞ
3: 2019/07/21(日) 20:11:55.98 ID:r2aQewTZ0
カウカウ親父
4: 2019/07/21(日) 20:11:58.27 ID:7S2UVZgxa
なにそれ?きっしょい呪文やな
5: 2019/07/21(日) 20:12:23.59 ID:lafylEI3d
車好きは口だけで新車買わないだろ
13: 2019/07/21(日) 20:13:48.12 ID:17xuRNKfd
>>5
これ
あいつら金落とさんくせに文句は一丁前やから
これ
あいつら金落とさんくせに文句は一丁前やから
7: 2019/07/21(日) 20:12:41.62 ID:UFaDYshAd
シビックでええやん
9: 2019/07/21(日) 20:13:06.42 ID:aOwwxDgjd
86はどうなりましたか?
10: 2019/07/21(日) 20:13:16.79 ID:yMAkK72E0
新型コルベット2千万とか言われてたのにアメリカなら700万ぐらいで買えてびっくりですよ神
11: 2019/07/21(日) 20:13:23.22 ID:2f0oSO2N0
ワイ1.5ℓハイブリッドAT乗り230万、無関心
12: 2019/07/21(日) 20:13:37.39 ID:JvK7A06v0
メーカー「じどうしゃはかせは車買わない。無視や」
16: 2019/07/21(日) 20:14:38.00 ID:wGNY5oANa
>>12
これ
これ
35: 2019/07/21(日) 20:17:35.87 ID:Hofkrr7i0
>>12
かしこい
かしこい
14: 2019/07/21(日) 20:13:57.41 ID:qPj2ohCC0
インプ、ランエボやん
15: 2019/07/21(日) 20:14:33.22 ID:vl1v8VUMd
有能ワイ「スカイラインGT-Rを復刻したらどうだろう」
21: 2019/07/21(日) 20:15:14.03 ID:yf8A6gIK0
>>15
で、お前はGTR買える金あんの?
どうせ買えねぇだろ
で、お前はGTR買える金あんの?
どうせ買えねぇだろ
25: 2019/07/21(日) 20:15:59.17 ID:RRlyFY+4d
>>21
GT-Rじゃなくて"スカイライン"GT-Rやろ
500万前後やぞ
GT-Rじゃなくて"スカイライン"GT-Rやろ
500万前後やぞ
26: 2019/07/21(日) 20:16:11.70 ID:mcA2lz+Ra
>>21
車が趣味の奴は年収800~はあると思うぞ
俺でも超えてるくらいだし
車が趣味の奴は年収800~はあると思うぞ
俺でも超えてるくらいだし
42: 2019/07/21(日) 20:18:33.04 ID:PagQ2b+8p
>>26
すげーな
何の仕事しとるんや
すげーな
何の仕事しとるんや
17: 2019/07/21(日) 20:14:45.33 ID:kor1KmCn0
2.0リッターシングルTか2.5リッターNAでFRMTクーペ出してくれ
240psもあれば十分だから
240psもあれば十分だから
18: 2019/07/21(日) 20:14:54.18 ID:YreEjk9S0
出せ😠
19: 2019/07/21(日) 20:15:00.19 ID:0sk1HHxap
MTなんて売れんわ
20: 2019/07/21(日) 20:15:05.10 ID:mcA2lz+Ra
RX450hを200万で出したら買う
むしろそれ以上の価値を感じないわ
むしろそれ以上の価値を感じないわ
27: 2019/07/21(日) 20:16:12.88 ID:Wec38fq90
>>20
NXの中古買って、どうぞ
NXの中古買って、どうぞ
22: 2019/07/21(日) 20:15:20.81 ID:jb6CVHm9a
セルシオって名車だよな
23: 2019/07/21(日) 20:15:41.01 ID:VvSilDeKd
現行スイスポでええやん
1t切りの直噴ターボでMTあるで
1t切りの直噴ターボでMTあるで
31: 2019/07/21(日) 20:16:51.36 ID:wGNY5oANa
>>23
自称車好きは何かしらの難癖つけて買わないぞ
自称車好きは何かしらの難癖つけて買わないぞ
37: 2019/07/21(日) 20:17:51.81 ID:rtmM6ba8d
>>23
スズキw
スズキw
39: 2019/07/21(日) 20:18:09.89 ID:TcPK7bdb0
>>23
降雪地でFFは無理なんや・・・
散々メーカーにスイスポ4駆出してくれと言ってるが無視や
昔みたいにテンロクNAの拘りも捨てたのだから4駆出してくれたらええのに
ちなみにノーマルスイフトは4WDあるから出せるハズなんやけどな
降雪地でFFは無理なんや・・・
散々メーカーにスイスポ4駆出してくれと言ってるが無視や
昔みたいにテンロクNAの拘りも捨てたのだから4駆出してくれたらええのに
ちなみにノーマルスイフトは4WDあるから出せるハズなんやけどな
45: 2019/07/21(日) 20:18:47.97 ID:NHFWLDpr0
>>23
見た目がね…
見た目がね…
24: 2019/07/21(日) 20:15:43.50 ID:JvK7A06v0
ていうかすでに世の中に存在しとるんやからそれでええやん
中古車買おう
中古車買おう
28: 2019/07/21(日) 20:16:16.54 ID:Fb1DvowAd
でも出しても買わないじゃん
29: 2019/07/21(日) 20:16:39.12 ID:w1ggzxsXp
RX9はまだかね
30: 2019/07/21(日) 20:16:48.34 ID:8WxGIh82M
シビックRの価格が全くシビックじゃないんですが
43: 2019/07/21(日) 20:18:41.05 ID:JvK7A06v0
>>30
みんなの自家用車シビックはフィットに変わったぞ
みんなの自家用車シビックはフィットに変わったぞ
53: 2019/07/21(日) 20:19:57.54 ID:i5bGvMNq0
>>30
(アメリカの)市民だぞ
(アメリカの)市民だぞ
32: 2019/07/21(日) 20:17:00.65 ID:jb6CVHm9a
35GTRもってたけど狭すぎる
51: 2019/07/21(日) 20:19:38.34 ID:8NGW+5EH0
>>32
維持費どんぐらいやった?
維持費どんぐらいやった?
33: 2019/07/21(日) 20:17:02.41 ID:L36cFpf2r
外見は昔の名車で中身だけ最新の車だせ
34: 2019/07/21(日) 20:17:08.91 ID:HxLfX7S+0
スイスポもロドスタもS660もあるのになんで小型の軽量オープンが造れないんや
ヨタのFT何とかって言う奴良かったやん
ヨタのFT何とかって言う奴良かったやん
38: 2019/07/21(日) 20:17:58.00 ID:BbR+9gDW0
新型スカイラインの400rとかいうグレード欲しい
41: 2019/07/21(日) 20:18:30.19 ID:jb6CVHm9a
>>38
グリルの形がね…
グリルの形がね…
40: 2019/07/21(日) 20:18:24.09 ID:8U54e3wb0
ガチでMTのメリットが分からないんやが新型ならATの方が圧倒的に変速はやいだろ?
48: 2019/07/21(日) 20:19:18.64 ID:JvK7A06v0
>>40
メリットはなんもないで
がちゃがちゃしたいだけや
メリットはなんもないで
がちゃがちゃしたいだけや
44: 2019/07/21(日) 20:18:44.30 ID:YreEjk9S0
走る喜びを感じさせろ😠
46: 2019/07/21(日) 20:18:57.79 ID:2f0oSO2N0
カローラフィールダー実燃費20くらいだし釣り道具積めりゃ何でもええかってなる
ホントはレヴォーグ欲しかったけど金ないししゃーない
ホントはレヴォーグ欲しかったけど金ないししゃーない
47: 2019/07/21(日) 20:19:11.18 ID:dCYOyBLL0
49: 2019/07/21(日) 20:19:27.46 ID:4kvHpwN50
ワイ有能「うーん…ハイブリッドにして箱型で視界がいい車作ろ!w」
52: 2019/07/21(日) 20:19:39.50 ID:j4zMrfLXM
RAV4デカすぎますよ
フォレスターくらいに絞れ
フォレスターくらいに絞れ
54: 2019/07/21(日) 20:20:04.71 ID:4FoZmz0V0
そんなんバイクでええやん
56: 2019/07/21(日) 20:20:38.41 ID:cr7mAFUod
シビックタイプR中古で買えや
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563707492/
コメント
コメント一覧 (93)
これで終わってる
管理人
が
しました
メーカーは商売でやってんだぞ?
管理人
が
しました
いくら万円以下で…とゴネる貧乏人だもん。
そんな奴らに買わせたら無保険とか社会的に底辺みたいなのがハイパワー車でのさばって無法地帯になるわ。
管理人
が
しました
そんなにしっかり売れるというのならなぜメーカーは製造を止めたのか?という話
結局こういうこと言ってる連中って乞食がしたいだけじゃんよ
管理人
が
しました
安全性でやたらでかく丸くするしかないボディに高価な材質使わないと増えるしかない重量
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
無駄にコスト掛けやがって
NAでいいんだよNAで
高回転型なら尚よし
管理人
が
しました
CX-3 266万~
管理人
が
しました
カローラフィールダー買えばよかった
管理人
が
しました
旧車の税金が~オヤジと一緒
管理人
が
しました
管理人
が
しました
2ℓVTEC載せたの出して欲しいぞ
管理人
が
しました
5ナンバーで取り回しは良いし、そこそこのパワーだし、燃費もいい。
乗り換える車が見当たらない。
管理人
が
しました
それってさ、車は一家に一台って言われてた昭和の頃から、今の(田舎の)各家庭の大人の人数分ってなるまでに数が増え続けてたから、売れてただけじゃねーの?今は車が行き渡ったから台数減っただけじゃね?
ぶっちゃけ、数十年前と比べて世の中の車の数自体は増えてるだろ?
ケータイでも同じこと起きたけど、それよりも長いスパンで起きてるだけじゃねーの?
管理人
が
しました
つーかMT車全廃すれば自動車生産のコストが下がって多少安くなるんじゃねーの?
管理人
が
しました
それすらも次期は新型エンジンだし。
もう時代遅れなんだよ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
大量生産じゃないなら売れるぞ
大量生産だとボディ形状に制約ができてカスしか出来上がらないから売れないぞ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
いい加減対立煽りやめたら
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※