1: 2019/07/03(水) 23:34:39.346 ID:QL+a+BK6M
マジでゴミだったわ...
乗り出し280万で大失敗した
乗り出し280万で大失敗した
2: 2019/07/03(水) 23:35:24.115 ID:qzaPJGM/0
280万ってそんなするのか
12: 2019/07/03(水) 23:39:49.834 ID:QL+a+BK6M
>>2
カスタムGTってグレードにナビと点検パックやコーティング、少しのオプションで余裕で超える
カスタムGTってグレードにナビと点検パックやコーティング、少しのオプションで余裕で超える
3: 2019/07/03(水) 23:35:33.161 ID:MY7FJZy80
ゴミであるお前にピッタリの車じゃん
4: 2019/07/03(水) 23:35:42.473 ID:ZNaNVVIKp
たかすぎ
5: 2019/07/03(水) 23:36:01.309 ID:2+oNT1CI0
どこらへんがゴミなんだ
12: 2019/07/03(水) 23:39:49.834 ID:QL+a+BK6M
>>5
安定性がない フラフラする
安定性がない フラフラする
6: 2019/07/03(水) 23:36:13.269 ID:f9IwKW3Vd
ルーミーとタンクの違い説明できる奴、0人説
7: 2019/07/03(水) 23:38:25.070 ID:gsPQ8U2A0
200万くらいだと思った
8: 2019/07/03(水) 23:38:55.165 ID:gIQ5081o0
だからNBOXにしておけと
9: 2019/07/03(水) 23:39:06.573 ID:S4TYgV2i0
高すぎだろ
10: 2019/07/03(水) 23:39:22.255 ID:8QlotSl8d
やると
11: 2019/07/03(水) 23:39:39.804 ID:tGy+xGRc0
CMしてない車を買うやつの理由を知りたい
16: 2019/07/03(水) 23:44:23.466 ID:QL+a+BK6M
>>11
欲しかったから
欲しかったから
20: 2019/07/03(水) 23:47:44.595 ID:wRDcYFLW0
>>16
あんなダセー車を「欲しかったから」なんて言ってる時点で知能が知れるwwww
あんなダセー車を「欲しかったから」なんて言ってる時点で知能が知れるwwww
13: 2019/07/03(水) 23:40:56.229 ID:t8qO8+DSa
ダイハツ車だぞ
ダイハツは軽作るのは上手いが普通車まで軽並のクオリティだからダイハツの普通車はクソ
ダイハツは軽作るのは上手いが普通車まで軽並のクオリティだからダイハツの普通車はクソ
16: 2019/07/03(水) 23:44:23.466 ID:QL+a+BK6M
>>13
先に言えよ
先に言えよ
14: 2019/07/03(水) 23:41:07.459 ID:KsFP+Gqy0
280万出すなら他にいくらでもあったろ
16: 2019/07/03(水) 23:44:23.466 ID:QL+a+BK6M
>>14
フルオプの乗り出し300万以下って中々ないよ
フルオプの乗り出し300万以下って中々ないよ
15: 2019/07/03(水) 23:41:45.472 ID:gsPQ8U2A0
お買い物くるまに安定性要らんやろ
21: 2019/07/03(水) 23:47:46.423 ID:QL+a+BK6M
>>15
高速乗る
高速乗る
17: 2019/07/03(水) 23:46:24.810 ID:ggp1Jixu0
カングー300万だったぞ
直進性いいしシートも楽だしトルクもあって乗りやすくて最高
直進性いいしシートも楽だしトルクもあって乗りやすくて最高
21: 2019/07/03(水) 23:47:46.423 ID:QL+a+BK6M
>>17
外車はちょっと
外車はちょっと
18: 2019/07/03(水) 23:47:07.199 ID:yJHW6HXs0
ルーミー系は加速がゴミらしいがどうなん
21: 2019/07/03(水) 23:47:46.423 ID:QL+a+BK6M
>>18
ゴミだぞ
ゴミだぞ
19: 2019/07/03(水) 23:47:28.873 ID:XnEog6viM
ミラでも買えよクソガキ
22: 2019/07/03(水) 23:50:22.980 ID:t8qO8+DSa
そもそもなんであんな車欲しくなっちゃったの?
試乗する機会とかなかったの?
試乗する機会とかなかったの?
23: 2019/07/03(水) 23:51:04.817 ID:SPiBUIbo0
男はトールでしょ
25: 2019/07/03(水) 23:56:08.030 ID:tGy+xGRc0
>>23
あれさ
ダイハツTallじゃなくてThorじゃん
背が高いって意味じゃなく雷神じゃん
濱田岳が背が伸びるCMっておかしいじゃん
あれさ
ダイハツTallじゃなくてThorじゃん
背が高いって意味じゃなく雷神じゃん
濱田岳が背が伸びるCMっておかしいじゃん
24: 2019/07/03(水) 23:53:27.717 ID:qXr4VvDB0
ソリオ買えって言っただろ
26: 2019/07/03(水) 23:58:47.877 ID:SPiBUIbo0
そりゃ巨人とタメ張れるんだから背も高いでしょ
27: 2019/07/04(木) 00:00:08.781 ID:lP17a3Xy0
英語だとソーなんだよなあ
28: 2019/07/04(木) 00:06:25.384 ID:kw/odViA0
大人しくソリオ買っておけば幸せになれたのに
劣化コピーのくせに本家より高いゴミって何なんだよ
劣化コピーのくせに本家より高いゴミって何なんだよ
29: 2019/07/04(木) 00:22:13.603 ID:bifoLqN8a
ソリオでいいじゃん
30: 2019/07/04(木) 00:40:13.527 ID:M7I+WEM80
今だったらリセールもいいだろうし売ってソリオにしちゃえよ
燃費も全然良くないしマジで大昔のセルシオの方がマシなレベルでカス車だぞ
燃費も全然良くないしマジで大昔のセルシオの方がマシなレベルでカス車だぞ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1562164479/
コメント
コメント一覧 (100)
どう考えてもソリオに勝ってる部分ないだろうに
管理人
が
しました
嘘松
管理人
が
しました
ネタ臭い
管理人
が
しました
俺は、まだ悩んでるけど
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ルーミーって中身パッソ(ブーン)だったっけ?パッソはmoda Sが可愛いし燃費も良いんだけどルーミーは見た目がな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
フリード+ハイブリッド買えるやんw
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
しかくいブーン=ルーミー
ルーミー=でっかいしかくいミラ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
めっっちゃいい
管理人
が
しました
やはりブランドイメージがデカい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
どんだけオプションつけたんだ?
管理人
が
しました
加速も80普通に出るし、普通に乗る分にはフラフラもしないし
ネットの受け売りで大げさだな
他は、レガシィDITと30のV6アルファード
管理人
が
しました
ルーミーよりははるかにマシ
でも見た目が気に入ったならその車が一番だけどな
管理人
が
しました
違いなんてわからないだろ
管理人
が
しました
ソリオ、 1242cc 4気筒
ちゃんと 調べたんかな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
もしトヨタ系列で扱ってなければ一瞬で廃れていただろうな。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
車じゃなくて移動式ラブホだよ。
S-MX「転生したらダイハツ車だった件」
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ネット見積もりで最大限の出して、評価はネットの悪いの拾ってきただけ感があるのは
なんでだろう~
管理人
が
しました
ダイハツ車はなんでフロントグリルに穴開けるの?
管理人
が
しました
ルーミー→ゴミ
ソリオ→スズキw
後席スライドドアの軽や小型車は何乗れば正解なの?
管理人
が
しました
軽でもないのに3気筒って時点で高い金は出す価値は無い。
と、多少でもクルマの知識があるなら思うはず。
結構売れてるのはみんなクルマに興味なさ過ぎるんだろうな。
同じ価格ならソリオ買ったほうがいい。4気筒だし。
管理人
が
しました
そもそも元値が安いから買取額が相対的に落ちづらい。
管理人
が
しました
Bセグの車にそんなにだすとか狂気でしかねえわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
予定のビッツより広くて、使い勝手良いかな?と思っていたけど
非力・高速不安定で峠越えてく車じゃない事を思い知らされた。
あれは絶対買わない方が良い
管理人
が
しました
糞評価のトール・ルーミー・タンクともう一つなんだっけ?スバルにもあったよな。
こんなんであってもさ、街乗りくらいなら何とかこなせる訳でさ、買い物用の車だと割りきりゃ良いんだよ。
だから、2台以上所有するんならこれでも良いんじゃね?
勿論高速行くのは止めた方が良いし、そもそも1台しか所有出来ないんなら最初から選択肢に入らない。
そういう事も考えずに買うから、無駄なものに300万近く費やすんだよな。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
あれは広さを求めすぎた結果、走りを二の次にしてる車だから
ソリオのほうが車の出来としては上
スズキブランドを気にしなければの話だけど
管理人
が
しました
スズキの車乗った事ないのか
カタログスペックだけで見ると痛いぞ
管理人
が
しました
スズキの車乗った事ないのか
カタログスペックだけで見ると痛いぞ
管理人
が
しました
4台で包囲網。トヨタブランドであるルーミーとタンクは、
トヨタなら間違いないという情弱ユーザーに売れまくり。
ただ一点間違いないことがある。ソリオとこのゴミ車を比べると、ソリオが
圧勝というかソリオが負けてる部分が一つもない。もちろんブランド力や
サービスという車の出来と関係ない部分では、トヨタの勝ちだが、車本来の
性能は、どうやってもソリオが上。しかもソリオのほうが安い。
マイルドハイブリッドとフルハイブリッドどちらも選べるし、どちらを選んでも
ゴミ車よりは性能は上。せめて現行のDNGAタントベースなら、そこそこの勝負に
なったかもしれないけど、出来の悪い旧型シャシでこのクラスの車を作りなれていない
ダイハツに、すでに2代目となって熟成しているソリオが負けるわけがないのですわ。
もう少しライバルを研究して作れよと思う。トヨタが企画してたらもう少しマシな
商品になったはずだが・・
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ガワは売れ筋なので1300~1500は欲しい
管理人
が
しました
ダイハツはほとんど実車走行テストしない
なので あとあと不具合多発
車も長持ちしない
トヨタの小型系統の車を買う場合
トヨタが設計したのかダイハツがしたのか それを調べてから買え
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※