1: 2019/07/01(月) 17:22:18.01 ID:mF90IGaD0
ホンダ
13年ぶりにF1優勝

MotoGPで無双中

トヨタ
WECチャンピオン、ル・マン24時間2連覇

WRCチャンピオン

日産
ル・マン24時間参加

スバル
ニュルブルクリンク24時間クラス優勝

マツダ
IMSAで優勝

13年ぶりにF1優勝

MotoGPで無双中

トヨタ
WECチャンピオン、ル・マン24時間2連覇

WRCチャンピオン

日産
ル・マン24時間参加

スバル
ニュルブルクリンク24時間クラス優勝

マツダ
IMSAで優勝

179: 2019/07/01(月) 17:55:54.42 ID:xNGzWZmi0
>>1
バイクは今も昔も
HONDAよな
バイクは今も昔も
HONDAよな
188: 2019/07/01(月) 17:56:58.08 ID:xNGzWZmi0
>>1
マツダの車が
オロチみたいな形状で草
マツダの車が
オロチみたいな形状で草
3: 2019/07/01(月) 17:22:58.75 ID:mF90IGaD0
もうドイツメーカーの時代は終わりや
4: 2019/07/01(月) 17:23:01.16 ID:wTTKXg7H0
日産だけちょっとダサい
5: 2019/07/01(月) 17:23:04.19 ID:4om1mKFEd
なんか変なの混じってますよ
8: 2019/07/01(月) 17:23:56.38 ID:mF90IGaD0
>>5
頑張ってたマツダにとって久々の優勝やぞ、変なのとかいうな
頑張ってたマツダにとって久々の優勝やぞ、変なのとかいうな
6: 2019/07/01(月) 17:23:35.65 ID:aKOWCMCFa
日産
7: 2019/07/01(月) 17:23:41.06 ID:tK2mZt/H6
wrcは今ヒュンダイやろ
10: 2019/07/01(月) 17:24:23.63 ID:mF90IGaD0
>>7
まだタイトル獲ってないぞ
まだタイトル獲ってないぞ
13: 2019/07/01(月) 17:25:22.08 ID:tK2mZt/H6
>>10
トヨタに勝ってほしいがどうなるかやな
トヨタに勝ってほしいがどうなるかやな
20: 2019/07/01(月) 17:27:11.76 ID:mF90IGaD0
>>13
タナクの個人タイトルはいけるけどぶっちゃけメイクスはやられそうやな
タナクの個人タイトルはいけるけどぶっちゃけメイクスはやられそうやな
68: 2019/07/01(月) 17:37:30.84 ID:nZgfuGZUd
>>20
トヨタがガラスのマシンすぎてなあ
トヨタがガラスのマシンすぎてなあ
9: 2019/07/01(月) 17:24:15.63 ID:QGaDs4ZD0
日産だけ参加で草
11: 2019/07/01(月) 17:24:31.46 ID:B3n56kpD6
参加賞とかすげーな
12: 2019/07/01(月) 17:25:03.27 ID:54LluAQAa
いうて次回からまたメルセデス無双やろ
17: 2019/07/01(月) 17:26:19.53 ID:mF90IGaD0
>>12
今後のレース全部異常気象なら勝てるぞ
今後のレース全部異常気象なら勝てるぞ
15: 2019/07/01(月) 17:25:38.77 ID:mF90IGaD0
これはモータースポーツブームくるわ
18: 2019/07/01(月) 17:26:54.62 ID:tK2mZt/H6
>>15
ブームのためにはもうちょい周知されんとな
学生フォーミュラやってるような奴等が増えんと
ブームのためにはもうちょい周知されんとな
学生フォーミュラやってるような奴等が増えんと
19: 2019/07/01(月) 17:27:04.41 ID:/EC/eNi80
ホンダってマクラーレンにエンジンゴミやって言われて捨てられたんやなかったっけ
23: 2019/07/01(月) 17:27:55.53 ID:mF90IGaD0
>>19
ゴミやったから捨てられたけどレッドブルに拾われたで
ゴミやったから捨てられたけどレッドブルに拾われたで
25: 2019/07/01(月) 17:28:38.46 ID:/EC/eNi80
>>23
レッドブルではようやっとるんか
レッドブルではようやっとるんか
67: 2019/07/01(月) 17:37:13.92 ID:jZDfMiZL0
>>19
当時はマクラーレンもゴミやったけどな
組織総入れ替えしてやっと戻ってきた
当時はマクラーレンもゴミやったけどな
組織総入れ替えしてやっと戻ってきた
21: 2019/07/01(月) 17:27:34.98 ID:4G1R2oOeM
ガチで凄いのはホンダだけじゃね
24: 2019/07/01(月) 17:28:37.94 ID:mF90IGaD0
>>21
誰もやったことないことに挑戦したのは日産だけやぞ
誰もやったことないことに挑戦したのは日産だけやぞ
26: 2019/07/01(月) 17:28:46.83 ID:7RTP98/ra
凄いのホンダだけじゃね?
27: 2019/07/01(月) 17:28:47.47 ID:QGaDs4ZD0
ホンダF1←フェルスタッペンが凄いだけ
ホンダmotogp←マルケスが凄いだけ
これが現実
ホンダmotogp←マルケスが凄いだけ
これが現実
28: 2019/07/01(月) 17:29:03.66 ID:ZBuhovK5p
ホンダはここまで持ってきたんはすごいな
なおガスリー
なおガスリー
29: 2019/07/01(月) 17:29:08.40 ID:c9lmR5jBp
日本が世界に誇れる唯一のことになってしまったからな
31: 2019/07/01(月) 17:29:43.55 ID:DMKwcDRw0
新たな規制待ったなしやね
34: 2019/07/01(月) 17:30:06.35 ID:/HftEotu0
でもトヨタはモータースポーツ界でひどいことをしてきたよね?
40: 2019/07/01(月) 17:31:51.19 ID:mF90IGaD0
>>34
モータースポーツ史上最悪の事故を起こしたメルセデスさん舐めてんのか?
モータースポーツ史上最悪の事故を起こしたメルセデスさん舐めてんのか?
36: 2019/07/01(月) 17:30:38.46 ID:R1+gIVwjd
レースは強いのになんでまともなスポーツカーつくらないのかね
39: 2019/07/01(月) 17:31:47.04 ID:PlsCKbL60
トヨタは申し訳程度にラリー出てるけど日本の自動車文化への貢献ほとんどないよね
44: 2019/07/01(月) 17:32:53.21 ID:Hh6RA8haa
やっぱスズキやな
47: 2019/07/01(月) 17:33:55.97 ID:mF90IGaD0
>>44
そろそろ8耐勝ってクレメンス
そろそろ8耐勝ってクレメンス
48: 2019/07/01(月) 17:34:10.45 ID:k69D42w10
日産が日本のメーカー?
ってツッコミ待ちと思わせてからの画像で草
ってツッコミ待ちと思わせてからの画像で草
49: 2019/07/01(月) 17:34:20.61 ID:UwM6qShE0
日産はフォーミュラEどうなんや
56: 2019/07/01(月) 17:35:16.79 ID:mF90IGaD0
>>49
まだ勝ってないで
来年は日産だけがやってるツインモーター禁止にされるけどそれでもワイは信じてるで
まだ勝ってないで
来年は日産だけがやってるツインモーター禁止にされるけどそれでもワイは信じてるで
66: 2019/07/01(月) 17:37:08.47 ID:UwM6qShE0
>>56
はえーサンガツ
FEはどこが強豪なん?ジャガーレーシング?
はえーサンガツ
FEはどこが強豪なん?ジャガーレーシング?
74: 2019/07/01(月) 17:38:20.41 ID:5IT+45Yyr
>>66
中国のDS
中国のDS
76: 2019/07/01(月) 17:38:47.34 ID:mF90IGaD0
>>66
速さではテチータが抜けてる
けどぶっちゃけFEはあんま興味わかないからちゃんと見てないわすまん
速さではテチータが抜けてる
けどぶっちゃけFEはあんま興味わかないからちゃんと見てないわすまん
50: 2019/07/01(月) 17:34:25.64 ID:vcclxHbiM
スズキはようやっとる
なお2輪の売上
なお2輪の売上
52: 2019/07/01(月) 17:34:57.85 ID:6g54fTOE0
53: 2019/07/01(月) 17:34:59.19 ID:RsLi6XxtM
ワイの中のホンダはロッシで止まってる
54: 2019/07/01(月) 17:35:04.95 ID:p37DPUiVd
WRC今年ヒュンダイがリードしてるぞええんか
62: 2019/07/01(月) 17:36:39.55 ID:WHYmNUui0
大して人気なくて他のメーカーが撤退してるのに、まだガチってるのが日本だけって印象
70: 2019/07/01(月) 17:37:53.74 ID:mF90IGaD0
>>62
ドイツメーカーが空気読まずガチって焦土するのが悪い
ドイツメーカーが空気読まずガチって焦土するのが悪い
82: 2019/07/01(月) 17:39:42.61 ID:m89ERyFM0
>>70
なんなんだろうな、ニュル24時間あたりで911が速いと内容も見た目もつまんないあの現象
なんなんだろうな、ニュル24時間あたりで911が速いと内容も見た目もつまんないあの現象
97: 2019/07/01(月) 17:42:13.20 ID:mF90IGaD0
>>82
ニュルはドイツの4メーカーがイキリ始めてからおもしろくねーわ
ドイツのクルマ好きのお祭り返せ
ニュルはドイツの4メーカーがイキリ始めてからおもしろくねーわ
ドイツのクルマ好きのお祭り返せ
109: 2019/07/01(月) 17:44:11.98 ID:hEJumVZcr
>>97
BMWさんはイキれましたか…?
BMWさんはイキれましたか…?
118: 2019/07/01(月) 17:45:51.69 ID:mF90IGaD0
>>109
イキリ対決に愛想つかしたからやる気ないんやで
ニュルGT3のワークス支援は今年までやって、車も新しいのはしばらく作らんとさ
イキリ対決に愛想つかしたからやる気ないんやで
ニュルGT3のワークス支援は今年までやって、車も新しいのはしばらく作らんとさ
124: 2019/07/01(月) 17:47:25.94 ID:hEJumVZcr
>>118
M4のGT3も見たかったンゴねぇ
M4のGT3も見たかったンゴねぇ
72: 2019/07/01(月) 17:38:02.66 ID:5IT+45Yyr
未だ日本車が参戦してない世界ラリークロスとかいう競技
キアとヒュンダイですら参加してるのにヨーロッパ人日本車嫌いなんやろか
キアとヒュンダイですら参加してるのにヨーロッパ人日本車嫌いなんやろか
81: 2019/07/01(月) 17:39:37.35 ID:mF90IGaD0
>>72
ラリークロスは欧州車が撤退始めたからオワコンや
ラリークロスは欧州車が撤退始めたからオワコンや
88: 2019/07/01(月) 17:40:35.04 ID:c6ncJ+jrd
>>72
アメリカ市場取られたしヨーロッパまで取られたら終わりやからな
アメリカ市場取られたしヨーロッパまで取られたら終わりやからな
75: 2019/07/01(月) 17:38:35.10 ID:GZNXSgXEd
ホンダは安いスポーツカー出せ
中途半端に高い糞車連発しやがって何やってんだ
中途半端に高い糞車連発しやがって何やってんだ
85: 2019/07/01(月) 17:39:49.08 ID:sb3r7w5V0
>>75
日本の所得が上がらないのが問題なのでは…?
日本の所得が上がらないのが問題なのでは…?
84: 2019/07/01(月) 17:39:44.49 ID:vcclxHbiM
モータースポーツに限らずスペインは各スポーツのトップクラスが出てくるのは何なんやろな
土地があって気候がいいから?
土地があって気候がいいから?
93: 2019/07/01(月) 17:41:21.50 ID:p37DPUiVd
>>84
アロンソ、サインツJr、マルケス、ソルド、ロペスしか思い浮かばんぞ
アロンソ、サインツJr、マルケス、ソルド、ロペスしか思い浮かばんぞ
115: 2019/07/01(月) 17:45:28.30 ID:vcclxHbiM
>>93
そんだけいれば十分やろ
テニスやサッカーでも頂点に立っとるし
そんだけいれば十分やろ
テニスやサッカーでも頂点に立っとるし
86: 2019/07/01(月) 17:40:04.68 ID:4om1mKFEd
今年のWRCは面白いな
開幕前の予想通りドライバーズはどこがとってもおかしくない
開幕前の予想通りドライバーズはどこがとってもおかしくない
100: 2019/07/01(月) 17:42:36.92 ID:5IT+45Yyr
>>86
Mスポーツ今年勝てるやろか
エバンスがコルスで段差にヒットしなかったらなぁ
Mスポーツ今年勝てるやろか
エバンスがコルスで段差にヒットしなかったらなぁ
89: 2019/07/01(月) 17:40:36.79 ID:pOf+8Sad0
ワイんとこないやんけ!
90: 2019/07/01(月) 17:40:46.42 ID:WHYmNUui0
フォーミュラEで出遅れたら今の自動車業界とまんま同じになるからこっちをちゃんとガチれよ
101: 2019/07/01(月) 17:43:18.72 ID:mF90IGaD0
>>90
排ガス騒動のお茶濁しに持ち上げれられるだけのFEガチってもな、開発なんもできんし
排ガス騒動のお茶濁しに持ち上げれられるだけのFEガチってもな、開発なんもできんし
102: 2019/07/01(月) 17:43:18.91 ID:fJ1BP+Sta
ホンダファンはGT400から救われたけど日産だけ怒りのやり場がないな
でもGT300はGT-Rか
でもGT300はGT-Rか
103: 2019/07/01(月) 17:43:19.75 ID:krfcFbCza
ホンダはマクラーレンに切られて正解だったな
意思疏通できてなかったみたいだしそんなんじゃエンジンなんて作れねぇわ
意思疏通できてなかったみたいだしそんなんじゃエンジンなんて作れねぇわ
117: 2019/07/01(月) 17:45:43.51 ID:lfi3M9zc0
>>103
マクラーレンもホンダと別れた後自分とこにもゴミが多すぎたのに気づいてから改善に取り組んで今は完全にルノー食っとるしな
マクラーレンもホンダと別れた後自分とこにもゴミが多すぎたのに気づいてから改善に取り組んで今は完全にルノー食っとるしな
105: 2019/07/01(月) 17:43:20.47 ID:p37DPUiVd
三菱はパリダカにエクリプスXが参戦しとったな
106: 2019/07/01(月) 17:43:24.28 ID:mmkwbavHa
今回のオーストリアは今年のF1で間違いなくベストレースやろ
ホンダ贔屓とかやなくて純粋にオーバーテイク見てておもろかったわ
ホンダ贔屓とかやなくて純粋にオーバーテイク見てておもろかったわ
156: 2019/07/01(月) 17:53:35.23 ID:hSPtdPb9d
WECのハイパーカーシリーズ楽しみなやつおるか?
159: 2019/07/01(月) 17:54:16.17 ID:mF90IGaD0
>>156
楽しみやけどGT500より遅いのは心配や
楽しみやけどGT500より遅いのは心配や
164: 2019/07/01(月) 17:54:51.96 ID:hSPtdPb9d
>>159
ふぁっ レギュ読んでないけどそんな遅いんか?
ふぁっ レギュ読んでないけどそんな遅いんか?
175: 2019/07/01(月) 17:55:47.50 ID:mF90IGaD0
>>164
サルテサーキットやと今のLMP2より5秒くらい遅い
んで富士のタイムで言えばGT500>LMP2やから
サルテサーキットやと今のLMP2より5秒くらい遅い
んで富士のタイムで言えばGT500>LMP2やから
181: 2019/07/01(月) 17:56:17.78 ID:hSPtdPb9d
>>175
ええ…見かけによらずパフォーマンス低く設定したんやな…
ええ…見かけによらずパフォーマンス低く設定したんやな…
176: 2019/07/01(月) 17:55:48.53 ID:m89ERyFM0
>>159
アレと比べたら、その上はもうフォーミュラーマシンになっちゃ気がせんでもない
アレと比べたら、その上はもうフォーミュラーマシンになっちゃ気がせんでもない
165: 2019/07/01(月) 17:54:53.21 ID:hEJumVZcr
>>156
🙋
セナとか出て欲しいンゴねぇ
🙋
セナとか出て欲しいンゴねぇ
166: 2019/07/01(月) 17:54:54.84 ID:m89ERyFM0
>>156
あれ一体、何メーカー参加するのやら?って感じ
トヨタとアストンくらい?今表明してるの
あれ一体、何メーカー参加するのやら?って感じ
トヨタとアストンくらい?今表明してるの
172: 2019/07/01(月) 17:55:32.04 ID:ZCiFxZEJa
>>166
スクリーデリアグリッケンハウスも出るで
スクリーデリアグリッケンハウスも出るで
184: 2019/07/01(月) 17:56:32.15 ID:m89ERyFM0
>>172
まーたその名前を書きたいだけの実況スレが生まれてしまうのか
まーたその名前を書きたいだけの実況スレが生まれてしまうのか
180: 2019/07/01(月) 17:56:17.08 ID:mF90IGaD0
>>166
出るか知らんけど、フォードがハイパーカー発表するらしいで
出るか知らんけど、フォードがハイパーカー発表するらしいで
189: 2019/07/01(月) 17:57:01.88 ID:hEJumVZcr
>>180
結局919evoみたいなレース出ないレコード更新要員になりそう
結局919evoみたいなレース出ないレコード更新要員になりそう
113: 2019/07/01(月) 17:45:15.22 ID:bn0AEN3c0
三菱マジで頑張れ
引用元:
179: 2019/07/01(月) 17:55:54.42 ID:xNGzWZmi0
>>1
バイクは今も昔も
HONDAよな
バイクは今も昔も
HONDAよな
188: 2019/07/01(月) 17:56:58.08 ID:xNGzWZmi0
>>1
マツダの車が
オロチみたいな形状で草
マツダの車が
オロチみたいな形状で草
3: 2019/07/01(月) 17:22:58.75 ID:mF90IGaD0
もうドイツメーカーの時代は終わりや
4: 2019/07/01(月) 17:23:01.16 ID:wTTKXg7H0
日産だけちょっとダサい
5: 2019/07/01(月) 17:23:04.19 ID:4om1mKFEd
なんか変なの混じってますよ
8: 2019/07/01(月) 17:23:56.38 ID:mF90IGaD0
>>5
頑張ってたマツダにとって久々の優勝やぞ、変なのとかいうな
頑張ってたマツダにとって久々の優勝やぞ、変なのとかいうな
6: 2019/07/01(月) 17:23:35.65 ID:aKOWCMCFa
日産
7: 2019/07/01(月) 17:23:41.06 ID:tK2mZt/H6
wrcは今ヒュンダイやろ
10: 2019/07/01(月) 17:24:23.63 ID:mF90IGaD0
>>7
まだタイトル獲ってないぞ
まだタイトル獲ってないぞ
13: 2019/07/01(月) 17:25:22.08 ID:tK2mZt/H6
>>10
トヨタに勝ってほしいがどうなるかやな
トヨタに勝ってほしいがどうなるかやな
20: 2019/07/01(月) 17:27:11.76 ID:mF90IGaD0
>>13
タナクの個人タイトルはいけるけどぶっちゃけメイクスはやられそうやな
タナクの個人タイトルはいけるけどぶっちゃけメイクスはやられそうやな
68: 2019/07/01(月) 17:37:30.84 ID:nZgfuGZUd
>>20
トヨタがガラスのマシンすぎてなあ
トヨタがガラスのマシンすぎてなあ
9: 2019/07/01(月) 17:24:15.63 ID:QGaDs4ZD0
日産だけ参加で草
11: 2019/07/01(月) 17:24:31.46 ID:B3n56kpD6
参加賞とかすげーな
12: 2019/07/01(月) 17:25:03.27 ID:54LluAQAa
いうて次回からまたメルセデス無双やろ
17: 2019/07/01(月) 17:26:19.53 ID:mF90IGaD0
>>12
今後のレース全部異常気象なら勝てるぞ
今後のレース全部異常気象なら勝てるぞ
15: 2019/07/01(月) 17:25:38.77 ID:mF90IGaD0
これはモータースポーツブームくるわ
18: 2019/07/01(月) 17:26:54.62 ID:tK2mZt/H6
>>15
ブームのためにはもうちょい周知されんとな
学生フォーミュラやってるような奴等が増えんと
ブームのためにはもうちょい周知されんとな
学生フォーミュラやってるような奴等が増えんと
19: 2019/07/01(月) 17:27:04.41 ID:/EC/eNi80
ホンダってマクラーレンにエンジンゴミやって言われて捨てられたんやなかったっけ
23: 2019/07/01(月) 17:27:55.53 ID:mF90IGaD0
>>19
ゴミやったから捨てられたけどレッドブルに拾われたで
ゴミやったから捨てられたけどレッドブルに拾われたで
25: 2019/07/01(月) 17:28:38.46 ID:/EC/eNi80
>>23
レッドブルではようやっとるんか
レッドブルではようやっとるんか
67: 2019/07/01(月) 17:37:13.92 ID:jZDfMiZL0
>>19
当時はマクラーレンもゴミやったけどな
組織総入れ替えしてやっと戻ってきた
当時はマクラーレンもゴミやったけどな
組織総入れ替えしてやっと戻ってきた
21: 2019/07/01(月) 17:27:34.98 ID:4G1R2oOeM
ガチで凄いのはホンダだけじゃね
24: 2019/07/01(月) 17:28:37.94 ID:mF90IGaD0
>>21
誰もやったことないことに挑戦したのは日産だけやぞ
誰もやったことないことに挑戦したのは日産だけやぞ
26: 2019/07/01(月) 17:28:46.83 ID:7RTP98/ra
凄いのホンダだけじゃね?
27: 2019/07/01(月) 17:28:47.47 ID:QGaDs4ZD0
ホンダF1←フェルスタッペンが凄いだけ
ホンダmotogp←マルケスが凄いだけ
これが現実
ホンダmotogp←マルケスが凄いだけ
これが現実
28: 2019/07/01(月) 17:29:03.66 ID:ZBuhovK5p
ホンダはここまで持ってきたんはすごいな
なおガスリー
なおガスリー
29: 2019/07/01(月) 17:29:08.40 ID:c9lmR5jBp
日本が世界に誇れる唯一のことになってしまったからな
31: 2019/07/01(月) 17:29:43.55 ID:DMKwcDRw0
新たな規制待ったなしやね
34: 2019/07/01(月) 17:30:06.35 ID:/HftEotu0
でもトヨタはモータースポーツ界でひどいことをしてきたよね?
40: 2019/07/01(月) 17:31:51.19 ID:mF90IGaD0
>>34
モータースポーツ史上最悪の事故を起こしたメルセデスさん舐めてんのか?
モータースポーツ史上最悪の事故を起こしたメルセデスさん舐めてんのか?
36: 2019/07/01(月) 17:30:38.46 ID:R1+gIVwjd
レースは強いのになんでまともなスポーツカーつくらないのかね
39: 2019/07/01(月) 17:31:47.04 ID:PlsCKbL60
トヨタは申し訳程度にラリー出てるけど日本の自動車文化への貢献ほとんどないよね
44: 2019/07/01(月) 17:32:53.21 ID:Hh6RA8haa
やっぱスズキやな
47: 2019/07/01(月) 17:33:55.97 ID:mF90IGaD0
>>44
そろそろ8耐勝ってクレメンス
そろそろ8耐勝ってクレメンス
48: 2019/07/01(月) 17:34:10.45 ID:k69D42w10
日産が日本のメーカー?
ってツッコミ待ちと思わせてからの画像で草
ってツッコミ待ちと思わせてからの画像で草
49: 2019/07/01(月) 17:34:20.61 ID:UwM6qShE0
日産はフォーミュラEどうなんや
56: 2019/07/01(月) 17:35:16.79 ID:mF90IGaD0
>>49
まだ勝ってないで
来年は日産だけがやってるツインモーター禁止にされるけどそれでもワイは信じてるで
まだ勝ってないで
来年は日産だけがやってるツインモーター禁止にされるけどそれでもワイは信じてるで
66: 2019/07/01(月) 17:37:08.47 ID:UwM6qShE0
>>56
はえーサンガツ
FEはどこが強豪なん?ジャガーレーシング?
はえーサンガツ
FEはどこが強豪なん?ジャガーレーシング?
74: 2019/07/01(月) 17:38:20.41 ID:5IT+45Yyr
>>66
中国のDS
中国のDS
76: 2019/07/01(月) 17:38:47.34 ID:mF90IGaD0
>>66
速さではテチータが抜けてる
けどぶっちゃけFEはあんま興味わかないからちゃんと見てないわすまん
速さではテチータが抜けてる
けどぶっちゃけFEはあんま興味わかないからちゃんと見てないわすまん
50: 2019/07/01(月) 17:34:25.64 ID:vcclxHbiM
スズキはようやっとる
なお2輪の売上
なお2輪の売上
52: 2019/07/01(月) 17:34:57.85 ID:6g54fTOE0
53: 2019/07/01(月) 17:34:59.19 ID:RsLi6XxtM
ワイの中のホンダはロッシで止まってる
54: 2019/07/01(月) 17:35:04.95 ID:p37DPUiVd
WRC今年ヒュンダイがリードしてるぞええんか
62: 2019/07/01(月) 17:36:39.55 ID:WHYmNUui0
大して人気なくて他のメーカーが撤退してるのに、まだガチってるのが日本だけって印象
70: 2019/07/01(月) 17:37:53.74 ID:mF90IGaD0
>>62
ドイツメーカーが空気読まずガチって焦土するのが悪い
ドイツメーカーが空気読まずガチって焦土するのが悪い
82: 2019/07/01(月) 17:39:42.61 ID:m89ERyFM0
>>70
なんなんだろうな、ニュル24時間あたりで911が速いと内容も見た目もつまんないあの現象
なんなんだろうな、ニュル24時間あたりで911が速いと内容も見た目もつまんないあの現象
97: 2019/07/01(月) 17:42:13.20 ID:mF90IGaD0
>>82
ニュルはドイツの4メーカーがイキリ始めてからおもしろくねーわ
ドイツのクルマ好きのお祭り返せ
ニュルはドイツの4メーカーがイキリ始めてからおもしろくねーわ
ドイツのクルマ好きのお祭り返せ
109: 2019/07/01(月) 17:44:11.98 ID:hEJumVZcr
>>97
BMWさんはイキれましたか…?
BMWさんはイキれましたか…?
118: 2019/07/01(月) 17:45:51.69 ID:mF90IGaD0
>>109
イキリ対決に愛想つかしたからやる気ないんやで
ニュルGT3のワークス支援は今年までやって、車も新しいのはしばらく作らんとさ
イキリ対決に愛想つかしたからやる気ないんやで
ニュルGT3のワークス支援は今年までやって、車も新しいのはしばらく作らんとさ
124: 2019/07/01(月) 17:47:25.94 ID:hEJumVZcr
>>118
M4のGT3も見たかったンゴねぇ
M4のGT3も見たかったンゴねぇ
72: 2019/07/01(月) 17:38:02.66 ID:5IT+45Yyr
未だ日本車が参戦してない世界ラリークロスとかいう競技
キアとヒュンダイですら参加してるのにヨーロッパ人日本車嫌いなんやろか
キアとヒュンダイですら参加してるのにヨーロッパ人日本車嫌いなんやろか
81: 2019/07/01(月) 17:39:37.35 ID:mF90IGaD0
>>72
ラリークロスは欧州車が撤退始めたからオワコンや
ラリークロスは欧州車が撤退始めたからオワコンや
88: 2019/07/01(月) 17:40:35.04 ID:c6ncJ+jrd
>>72
アメリカ市場取られたしヨーロッパまで取られたら終わりやからな
アメリカ市場取られたしヨーロッパまで取られたら終わりやからな
75: 2019/07/01(月) 17:38:35.10 ID:GZNXSgXEd
ホンダは安いスポーツカー出せ
中途半端に高い糞車連発しやがって何やってんだ
中途半端に高い糞車連発しやがって何やってんだ
85: 2019/07/01(月) 17:39:49.08 ID:sb3r7w5V0
>>75
日本の所得が上がらないのが問題なのでは…?
日本の所得が上がらないのが問題なのでは…?
84: 2019/07/01(月) 17:39:44.49 ID:vcclxHbiM
モータースポーツに限らずスペインは各スポーツのトップクラスが出てくるのは何なんやろな
土地があって気候がいいから?
土地があって気候がいいから?
93: 2019/07/01(月) 17:41:21.50 ID:p37DPUiVd
>>84
アロンソ、サインツJr、マルケス、ソルド、ロペスしか思い浮かばんぞ
アロンソ、サインツJr、マルケス、ソルド、ロペスしか思い浮かばんぞ
115: 2019/07/01(月) 17:45:28.30 ID:vcclxHbiM
>>93
そんだけいれば十分やろ
テニスやサッカーでも頂点に立っとるし
そんだけいれば十分やろ
テニスやサッカーでも頂点に立っとるし
86: 2019/07/01(月) 17:40:04.68 ID:4om1mKFEd
今年のWRCは面白いな
開幕前の予想通りドライバーズはどこがとってもおかしくない
開幕前の予想通りドライバーズはどこがとってもおかしくない
100: 2019/07/01(月) 17:42:36.92 ID:5IT+45Yyr
>>86
Mスポーツ今年勝てるやろか
エバンスがコルスで段差にヒットしなかったらなぁ
Mスポーツ今年勝てるやろか
エバンスがコルスで段差にヒットしなかったらなぁ
89: 2019/07/01(月) 17:40:36.79 ID:pOf+8Sad0
ワイんとこないやんけ!
90: 2019/07/01(月) 17:40:46.42 ID:WHYmNUui0
フォーミュラEで出遅れたら今の自動車業界とまんま同じになるからこっちをちゃんとガチれよ
101: 2019/07/01(月) 17:43:18.72 ID:mF90IGaD0
>>90
排ガス騒動のお茶濁しに持ち上げれられるだけのFEガチってもな、開発なんもできんし
排ガス騒動のお茶濁しに持ち上げれられるだけのFEガチってもな、開発なんもできんし
102: 2019/07/01(月) 17:43:18.91 ID:fJ1BP+Sta
ホンダファンはGT400から救われたけど日産だけ怒りのやり場がないな
でもGT300はGT-Rか
でもGT300はGT-Rか
103: 2019/07/01(月) 17:43:19.75 ID:krfcFbCza
ホンダはマクラーレンに切られて正解だったな
意思疏通できてなかったみたいだしそんなんじゃエンジンなんて作れねぇわ
意思疏通できてなかったみたいだしそんなんじゃエンジンなんて作れねぇわ
117: 2019/07/01(月) 17:45:43.51 ID:lfi3M9zc0
>>103
マクラーレンもホンダと別れた後自分とこにもゴミが多すぎたのに気づいてから改善に取り組んで今は完全にルノー食っとるしな
マクラーレンもホンダと別れた後自分とこにもゴミが多すぎたのに気づいてから改善に取り組んで今は完全にルノー食っとるしな
105: 2019/07/01(月) 17:43:20.47 ID:p37DPUiVd
三菱はパリダカにエクリプスXが参戦しとったな
106: 2019/07/01(月) 17:43:24.28 ID:mmkwbavHa
今回のオーストリアは今年のF1で間違いなくベストレースやろ
ホンダ贔屓とかやなくて純粋にオーバーテイク見てておもろかったわ
ホンダ贔屓とかやなくて純粋にオーバーテイク見てておもろかったわ
156: 2019/07/01(月) 17:53:35.23 ID:hSPtdPb9d
WECのハイパーカーシリーズ楽しみなやつおるか?
159: 2019/07/01(月) 17:54:16.17 ID:mF90IGaD0
>>156
楽しみやけどGT500より遅いのは心配や
楽しみやけどGT500より遅いのは心配や
164: 2019/07/01(月) 17:54:51.96 ID:hSPtdPb9d
>>159
ふぁっ レギュ読んでないけどそんな遅いんか?
ふぁっ レギュ読んでないけどそんな遅いんか?
175: 2019/07/01(月) 17:55:47.50 ID:mF90IGaD0
>>164
サルテサーキットやと今のLMP2より5秒くらい遅い
んで富士のタイムで言えばGT500>LMP2やから
サルテサーキットやと今のLMP2より5秒くらい遅い
んで富士のタイムで言えばGT500>LMP2やから
181: 2019/07/01(月) 17:56:17.78 ID:hSPtdPb9d
>>175
ええ…見かけによらずパフォーマンス低く設定したんやな…
ええ…見かけによらずパフォーマンス低く設定したんやな…
176: 2019/07/01(月) 17:55:48.53 ID:m89ERyFM0
>>159
アレと比べたら、その上はもうフォーミュラーマシンになっちゃ気がせんでもない
アレと比べたら、その上はもうフォーミュラーマシンになっちゃ気がせんでもない
165: 2019/07/01(月) 17:54:53.21 ID:hEJumVZcr
>>156
🙋
セナとか出て欲しいンゴねぇ
🙋
セナとか出て欲しいンゴねぇ
166: 2019/07/01(月) 17:54:54.84 ID:m89ERyFM0
>>156
あれ一体、何メーカー参加するのやら?って感じ
トヨタとアストンくらい?今表明してるの
あれ一体、何メーカー参加するのやら?って感じ
トヨタとアストンくらい?今表明してるの
172: 2019/07/01(月) 17:55:32.04 ID:ZCiFxZEJa
>>166
スクリーデリアグリッケンハウスも出るで
スクリーデリアグリッケンハウスも出るで
184: 2019/07/01(月) 17:56:32.15 ID:m89ERyFM0
>>172
まーたその名前を書きたいだけの実況スレが生まれてしまうのか
まーたその名前を書きたいだけの実況スレが生まれてしまうのか
180: 2019/07/01(月) 17:56:17.08 ID:mF90IGaD0
>>166
出るか知らんけど、フォードがハイパーカー発表するらしいで
出るか知らんけど、フォードがハイパーカー発表するらしいで
189: 2019/07/01(月) 17:57:01.88 ID:hEJumVZcr
>>180
結局919evoみたいなレース出ないレコード更新要員になりそう
結局919evoみたいなレース出ないレコード更新要員になりそう
113: 2019/07/01(月) 17:45:15.22 ID:bn0AEN3c0
三菱マジで頑張れ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1561969338/
コメント
コメント一覧 (58)
98年デビューウィン?と思ったらラスト一時間で壊れた 99年はBMWのプライベーターの妨害もあったがタイヤバースト これもラスト一時間 今年もラスト一時間でなんかあったらしいが トヨタはラスト一時間で何か起きる
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
3年で総合優勝を目指すという目標達成してほすい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
市販車改造クラスやから、市販車へのフィードバックも大きいはず
管理人
が
しました
管理人
が
しました
技術すら無くなったのが露呈しただけ
トヨタが優勝したから余計に惨め
管理人
が
しました
2リッターターボのくせに大排気量車を抜いていって総合順位がどんどん上がるからたまらなく興奮したわ
やっぱり自分が乗ってる車が現役でレース出てるとすごく嬉しい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
レッドブルになってからは相当自由が効くようになってやっとまともになってきた
管理人
が
しました
ポルシェは伝統あるカンナム(韓国の街じゃない)を潰した前科があるからなw
管理人
が
しました
650ccクラスの最高速のCBR600とか
S660のエンジン使った最高速記録とか。
記録に残る偉業も。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※