1: 2019/04/28(日) 19:20:31.374 ID:jUmAeVL8a
マジで停止線は消えないインクで書いてほしいわ 税金踏んだ食っといてインフラもまともに出来ないんですか?
2: 2019/04/28(日) 19:21:12.261 ID:KaqZQkW1d
公共交通機関を使え
3: 2019/04/28(日) 19:21:13.993 ID:RmIk63WGd
おうそうだな
5: 2019/04/28(日) 19:21:47.150 ID:LW2zAPu6p
分からなかったらひとまず交差点手前で停車でよくね?
10: 2019/04/28(日) 19:22:29.273 ID:jUmAeVL8a
>>5
黄色で加速したら間に合わなかったパターンがあるでしょうが
黄色で加速したら間に合わなかったパターンがあるでしょうが
14: 2019/04/28(日) 19:23:02.929 ID:tBX9xoH0a
>>10
へー
へー
18: 2019/04/28(日) 19:23:22.291 ID:LW2zAPu6p
>>10
黄色で加速しないでください
加速が必要なぐらい時間ないなら止まりなさい
黄色で加速しないでください
加速が必要なぐらい時間ないなら止まりなさい
6: 2019/04/28(日) 19:21:57.685 ID:xPu1BfrP0
標識あるだろ
8: 2019/04/28(日) 19:22:11.128 ID:HTqCLQqDd
ガガイのガイ
9: 2019/04/28(日) 19:22:15.266 ID:8o7JMCZt0
大雨の夜中に運転する時とか
16: 2019/04/28(日) 19:23:18.082 ID:jUmAeVL8a
>>9
ちょうど雨の日だったわ マジで見えないし標識も絶対立ってるわけじゃないし
ちょうど雨の日だったわ マジで見えないし標識も絶対立ってるわけじゃないし
67: 2019/04/28(日) 19:58:31.572 ID:R4+e/ObKa
>>9
車線が消えるのはいいんだけどヘッドライトに当てられて昔の車線が浮かび上がるの何とかして欲しい
車線が消えるのはいいんだけどヘッドライトに当てられて昔の車線が浮かび上がるの何とかして欲しい
11: 2019/04/28(日) 19:22:48.932 ID:NhOf8wjpp
これは飯塚幸三の末裔
12: 2019/04/28(日) 19:23:02.477 ID:HTqCLQqDd
まず黄色は加速するタイミングじゃねぇよ
13: 2019/04/28(日) 19:23:02.916 ID:80avWN7lr
黄色は止まれなんだが
15: 2019/04/28(日) 19:23:11.257 ID:QV5IKnWQ0
は?
17: 2019/04/28(日) 19:23:20.944 ID:rTYf+sKc0
工事中なのか知らんけど半分くらい薄くなった中央線の隣に新しい中央線書いてある道ほんとやめて欲しい
19: 2019/04/28(日) 19:23:34.917 ID:p/+PTEIrd
真横に停止線の標識あるだろ
免許返せゴミ
免許返せゴミ
23: 2019/04/28(日) 19:24:35.928 ID:jUmAeVL8a
>>19
ねえよ 田舎ナメんなks
ねえよ 田舎ナメんなks
20: 2019/04/28(日) 19:23:56.531 ID:tKRkoWgY0
電車みたいに線じゃなくて停止標識みたいなの立てとけ
21: 2019/04/28(日) 19:23:58.125 ID:HfcsLj+g0
こういう奴って定期的に見るけど
全く悪びれてなくてある意味すごい
全く悪びれてなくてある意味すごい
24: 2019/04/28(日) 19:26:17.318 ID:GWXSUZxW0
田舎に信号あるの?
25: 2019/04/28(日) 19:26:31.260 ID:jUmAeVL8a
>>24
あるけど
あるけど
27: 2019/04/28(日) 19:27:16.999 ID:n7wBVEJ/0
首都高で昔の車線が残ってるとこあるよな
あれ怖い
あれ怖い
32: 2019/04/28(日) 19:28:31.226 ID:rTYf+sKc0
>>27
ただでさえ一瞬の判断を求められる首都高で紛らわしいのはほんといかんわ
ただでさえ一瞬の判断を求められる首都高で紛らわしいのはほんといかんわ
38: 2019/04/28(日) 19:29:44.121 ID:n7wBVEJ/0
>>32
上に書いてあったか
怖いよな
上に書いてあったか
怖いよな
28: 2019/04/28(日) 19:27:18.894 ID:NSK04Fm60
めんどくさいし停止しないで良いようにすべてjctにしてくれ
29: 2019/04/28(日) 19:27:20.887 ID:RLc1v/+40
黄色で加速する時点で人にどうこう言える脳みそしてない
31: 2019/04/28(日) 19:28:29.576 ID:lY0X0nNW0
黄色加速をマジで言っててワロタ
33: 2019/04/28(日) 19:28:53.200 ID:NSK04Fm60
はっきり言って停止線うんぬんより対向車にじゃまにならないとこまで待避しろ
それでいて自分悪くないとか言う糞
それでいて自分悪くないとか言う糞
34: 2019/04/28(日) 19:29:20.679 ID:jUmAeVL8a
ごめん 黄色で止まってたら人生において何万時間の無駄になるか計算したことがありますか? もちろん行けないと判断した時は俺も止まるよ
46: 2019/04/28(日) 19:31:19.214 ID:9lo9I1pB0
>>34
交差点で止まってるなら行けてないじゃん
交差点で止まってるなら行けてないじゃん
35: 2019/04/28(日) 19:29:26.309 ID:bpBvg/TJ0
お前がどんだけ税金払ってんだよ
36: 2019/04/28(日) 19:29:27.520 ID:vrbz/D3Na
横断歩道を停止線と思っているやつよりひどい案件だ
39: 2019/04/28(日) 19:30:02.961 ID:HfcsLj+g0
まあ事故って初めてわかるんじゃないの?
40: 2019/04/28(日) 19:30:12.032 ID:Ab0bQ9Sw0
黄色信号は安全に停車できるときは止まらないといけない
普通に違反切符切られるからな
そんなことも知らないのか?
普通に違反切符切られるからな
そんなことも知らないのか?
47: 2019/04/28(日) 19:31:45.727 ID:jUmAeVL8a
>>40
>黄色信号は安全に停車できるときは止まらないといけない
>普通に違反切符切られるからな
>そんなことも知らないのか?
安全に停車出来ないから黄色で進むんだろうが
>黄色信号は安全に停車できるときは止まらないといけない
>普通に違反切符切られるからな
>そんなことも知らないのか?
安全に停車出来ないから黄色で進むんだろうが
50: 2019/04/28(日) 19:32:44.413 ID:Ab0bQ9Sw0
>>47
アクセル踏む余裕はあるのに?
アクセル踏む余裕はあるのに?
52: 2019/04/28(日) 19:34:21.369 ID:jUmAeVL8a
>>50
アクセル踏むのにそんなリソース割くか? ちょっと神経質すぎるだろ
アクセル踏むのにそんなリソース割くか? ちょっと神経質すぎるだろ
56: 2019/04/28(日) 19:36:54.591 ID:Ab0bQ9Sw0
>>52
逆にブレーキ踏むのにそんなにリソース割くか?
よっぽどぶっ飛ばしてるか運転ド下手かのどっちかだろ
逆にブレーキ踏むのにそんなにリソース割くか?
よっぽどぶっ飛ばしてるか運転ド下手かのどっちかだろ
58: 2019/04/28(日) 19:37:29.478 ID:J7jcqewk0
>>56
免許とってからイキろうな
免許とってからイキろうな
41: 2019/04/28(日) 19:30:26.742 ID:OErVtTiOd
停止線の標識とか雪国でしか見たことないけど東京にもあんの
43: 2019/04/28(日) 19:30:47.972 ID:F7aoRK9u0
マジレス多過ぎない?
45: 2019/04/28(日) 19:30:59.381 ID:fl7cQeeNC
黄色で加速は静岡県民が多いらしいな理由は知らんが
48: 2019/04/28(日) 19:32:33.009 ID:dMiBMqlD0
じゃあ止まるなよwwwwwwwwwwww
49: 2019/04/28(日) 19:32:36.963 ID:NSK04Fm60
黄色加速はいいんじゃない?
だって後ろの車が信号しっかりとみてなかったらぶつかるよ
それとへんなブレーキかけておかまかけられたりとか嫌だし
だって後ろの車が信号しっかりとみてなかったらぶつかるよ
それとへんなブレーキかけておかまかけられたりとか嫌だし
53: 2019/04/28(日) 19:34:25.160 ID:F7aoRK9u0
安全に停車できないとか一般道で3桁キロ出してるんですかね……
54: 2019/04/28(日) 19:35:06.595 ID:v0kSwyE90
サンドラ発狂すんな
55: 2019/04/28(日) 19:36:10.620 ID:J7jcqewk0
ふつうの交差点なら停止線なくても何となく止まるけど少しずれていくつもわき道があるような交差点だとたまにどこで止まればいいかわからんときはあるね
57: 2019/04/28(日) 19:37:05.337 ID:J7jcqewk0
そんなことよりおれは川崎の一号線で車線が見えなくなってるとろはちゃんと引き直してほしいわ
どこ走ればいいのか分からんところがある
どこ走ればいいのか分からんところがある
60: 2019/04/28(日) 19:49:40.414 ID:QbezqBmja
黄色信号は状況次第だから黄色=止まるって考えてるやつはエアプ
62: 2019/04/28(日) 19:55:22.069 ID:dMiBMqlD0
黄色信号は止まれなかったら申し訳なさそうに通ってる
64: 2019/04/28(日) 19:57:05.117 ID:D29OnNL70
ここまで全部無免
68: 2019/04/28(日) 20:14:10.406 ID:FaRsJdkB0
黄色加速は普通でしょ
俺「黄色だブーン!後ろはこれないなwww」
後ろの車「まってよおおwwwブーーンwwwwwwwww」
こんなことが多々あるくらいだし
俺「黄色だブーン!後ろはこれないなwww」
後ろの車「まってよおおwwwブーーンwwwwwwwww」
こんなことが多々あるくらいだし
69: 2019/04/28(日) 20:18:24.595 ID:LwX6zKRG0
>>68
前がじいちゃんだった場合にありがち
前がじいちゃんだった場合にありがち
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1556446831/
コメント
コメント一覧 (22)
管理人
が
しました
今→若干横にずらした位置に白の点線
オレンジ線の色を消しただけだから、普通に走ってるだけなのにゴーって音がなるから、車線はみ出した?って若干ビビる。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
クッソ危ないからもう返納しとくれ
管理人
が
しました
街路樹の木に隠れてるトコは自治体とつるんだ検挙用トラップと思われ(住民オバちゃん捲し立ててた)
管理人
が
しました
茨城だったかに消える2車線道路があるみたいだけど。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
交差点や横断歩道の手前で止まれば大体はいいんだけど、十字路が変則的に絡んでる所とかその限りではない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
三差路で二段階右折とかもそう
管理人
が
しました
管理人
が
しました
政府貧しすぎるだろ…
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※