自動車学校の思い出

1: 平成31年 04/28(日)21:10:56 ID:yb5

なに?


まとめサイト速報+

4: 平成31年 04/28(日)21:12:37 ID:68p

ヘタレワイ、怒涛のユックリ走行


5: 平成31年 04/28(日)21:12:40 ID:tUx

教員に説教というか逆教育


6: 平成31年 04/28(日)21:12:54 ID:G9K

坂道でエンストしかけたンゴねぇ


8: 平成31年 04/28(日)21:13:24 ID:zh1

カーブの課題で6回落ちた


10: 平成31年 04/28(日)21:13:44 ID:zZp

偉そうで嫌味な教官が女相手に猫なで声で話しかけてた


11: 平成31年 04/28(日)21:14:47 ID:uOK

1回目の技能実習からATへの変更を言われたワイ


12: 平成31年 04/28(日)21:15:04 ID:68p

>>11
あっ…(察し)


14: 平成31年 04/28(日)21:15:36 ID:uOK

>>12
でもMT獲ったで


20: 平成31年 04/28(日)21:19:58 ID:68p

>>14
良かったわ


28: 平成31年 04/28(日)21:22:05 ID:uOK

>>20
一応延長1、2回あったけど仮免と卒検は1発だったから
初回から考えるとまだマシな方なのかなと思いたい・・・


30: 平成31年 04/28(日)21:22:37 ID:jWd

>>28
ワイなんてATで24時間オーバーやぞ


33: 平成31年 04/28(日)21:24:06 ID:uOK

>>30
何か原因あったんか?


39: 平成31年 04/28(日)21:28:10 ID:jWd

>>33
ただ下手なだけや
車の大きさがイマイチ掴めんくて
車の運転向いてないんやろな
バイクは楽勝やったで


43: 平成31年 04/28(日)21:29:36 ID:uOK

>>39
バイクと車じゃ結構変わるんやな


48: 平成31年 04/28(日)21:32:25 ID:jWd

>>43
バイクは死角少ないし体にピッタリやから大きさ把握しやすいねん


13: 平成31年 04/28(日)21:15:09 ID:xzi

原付に煽られる


16: 平成31年 04/28(日)21:15:58 ID:68p

ワイ、今日卒業したんやけど
煽りも態度の悪い教官も試験時に飛び出す奴も何も無かったで


18: 平成31年 04/28(日)21:16:35 ID:G9K

わい、MTで普通免許取得後にやっぱり準中型をとっておけばよかったと後悔


23: 平成31年 04/28(日)21:20:55 ID:raX

50過ぎのおばちゃんが初免許取りにきとったな
キップ20枚くらい切られてたわ


24: 平成31年 04/28(日)21:20:59 ID:xLv

縦列駐車が教習所限定の技術論だったわねえ
サイドミラーから柱の何本目が見えたらハンドルあーだこーだ


25: 平成31年 04/28(日)21:21:11 ID:jWd

>>24
それ!


37: 平成31年 04/28(日)21:26:35 ID:68p

>>24
縦列クソムズイよな
方向転換もムズイけど、それ以上


26: 平成31年 04/28(日)21:21:36 ID:y2t

クソみたいな運転してもハンコ押しちゃうガバガバ


27: 平成31年 04/28(日)21:21:55 ID:sZg

路上出る時怖かった:-)


29: 平成31年 04/28(日)21:22:29 ID:Q9u

ワイ(初めて公道走るの緊張するンゴ・・・!)ブロロロ
試験官「ワイ君、この看板が試験での停止地点だから停まってね」
ワイ「えっ何か言いました?」(試験官の方を見る)
試験官「あっ・・・ワイ君停止地点通り過ぎたよ」
ワイ「えっ」縁石ガリガリー


31: 平成31年 04/28(日)21:22:49 ID:lvF

合宿が最強、
なおどこかでつまづいたら延泊する模様


40: 平成31年 04/28(日)21:28:14 ID:3Z0

S字とかいう人生で絶対に通りそうにない教習所最難関
あれホンマにいる?


41: 平成31年 04/28(日)21:28:46 ID:iqa

>>40
教官松「感覚を掴むためだぞ」


44: 平成31年 04/28(日)21:30:20 ID:0Q3

縦列は覚えちゃえば楽勝やろ
右の方向転換とかいう運ゲー


47: 平成31年 04/28(日)21:31:44 ID:xLv

>>44
ええ…


49: 平成31年 04/28(日)21:33:43 ID:68p

>>44
ワイは難易度の高さは
左クランク≧右クランク≧左S字≧右S字
右縦列≧左縦列>右方向転換≧左方向転換
やったわ


45: 平成31年 04/28(日)21:30:26 ID:uOK

S字とかトラウマだわ、あそこだけ糞神経使う


49: 平成31年 04/28(日)21:33:43 ID:68p

>>45
ワイは難易度の高さは
左クランク≧右クランク≧左S字≧右S字
右縦列≧左縦列>右方向転換≧左方向転換
やったわ


51: 平成31年 04/28(日)21:35:25 ID:jWd

それでもゴールド免許になったで


53: 平成31年 04/28(日)21:36:20 ID:uOK

本当免許獲った後の解放感はやばいな、あれはちょっとした受験勉強みたいなもんやな
受かった時の解放感な


56: 平成31年 04/28(日)21:36:54 ID:68p

>>53
つうか卒業検定受かった後とか凄いよな
「あとは筆記試験だけや!」
って


60: 平成31年 04/28(日)21:38:05 ID:uOK

>>56
あとは筆記だけってのはわかるわ、卒検までがピークやな


65: 平成31年 04/28(日)21:38:47 ID:68p

>>60
そうそう
しかもそれまでと違って卒検受かっちゃえば受ける時期は自由やからマイペースに勉強出来るしな


54: 平成31年 04/28(日)21:36:39 ID:3Z0

方向転換は結局車庫、駐車場入れだよな


55: 平成31年 04/28(日)21:36:48 ID:AMW

ワイのところプロ野球の選手が「おじさん!」って叫んでたんやが


57: 平成31年 04/28(日)21:37:01 ID:xo3

信号変わりそうやし次青になったら行けばええか……
教官「はいアウト、検定終了です、2万円払え」
??????


202: 平成31年 04/28(日)22:13:23 ID:ic5

>>57
変わってないなら行けばいいのに


58: 平成31年 04/28(日)21:37:21 ID:vy3

最初は坂道発進の時はちゃんとサイドブレーキかけてたんやけど慣れてくるとサイドブレーキ無しで発進しろって言われたわ


59: 平成31年 04/28(日)21:37:52 ID:rYd

つい最近期限ギリギリで卒業したんやが質問ある?


61: 平成31年 04/28(日)21:38:09 ID:68p

>>59
どんだけヘタクソなんや


64: 平成31年 04/28(日)21:38:37 ID:rYd

>>61
サボってたんや…


66: 平成31年 04/28(日)21:38:53 ID:jWd

>>64
あぁやっぱりな


67: 平成31年 04/28(日)21:39:16 ID:rYd

>>66
まあ追加料金も何もなしで卒業したから許してくれ


62: 平成31年 04/28(日)21:38:12 ID:jWd

>>59
サボってたのか下手だったのか?


64: 平成31年 04/28(日)21:38:37 ID:rYd

>>62
サボってたんや…


69: 平成31年 04/28(日)21:39:41 ID:uOK

仮免とか卒検はたぶん1回で受からんとそのままズルズルいくもんなんかな


87: 平成31年 04/28(日)21:43:38 ID:68p

>>69
普通は1発やからな


72: 平成31年 04/28(日)21:40:15 ID:3Z0

筆記は合宿から帰ってきて疲れてたから帰った翌々日にしようと思って寝たら
起きたのが翌々日の夜になってて焦った


74: 平成31年 04/28(日)21:40:43 ID:rYd

>>72
何十時間寝てんのや


80: 平成31年 04/28(日)21:42:35 ID:3Z0

>>74
母親曰くトイレには行ってたと聞いた
ガラケーいじった後もあったから無意識に何かした時間が多少はあったぽい
まあ地獄の2週間終わった後だったから俺でも納得する


86: 平成31年 04/28(日)21:43:37 ID:rYd

>>80

相当なストレスやったんやな


79: 平成31年 04/28(日)21:42:35 ID:6YN

路上から帰ってきて教官が「(ハンドル)離していいよー」っていって助手席から完璧な駐車決めるのやばいと思ったわ


83: 平成31年 04/28(日)21:43:18 ID:3Z0

>>79
あれホンマ神業よな
アクセルはこっちなのに


89: 平成31年 04/28(日)21:44:23 ID:jWd

>>83
アレはホンマに凄いな


85: 平成31年 04/28(日)21:43:35 ID:xo3

>>79
わかる



引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556453456/