1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:40:31 ID:G8Ga8lYii
そう車に出すお金は軽で限界です。
でも軽と大差ないぐらいの普通車に乗ってる人はなんかメリットあんの?
でも軽と大差ないぐらいの普通車に乗ってる人はなんかメリットあんの?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:41:13 ID:TUxSXlZK0
コンパクトカーってやつか
ちょっとパワーがあるとかじゃね
ちょっとパワーがあるとかじゃね
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:41:20 ID:gnW0UeJf0
車とか見栄の固まりだろバカバカしい
原付程度で十分だ
原付程度で十分だ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:42:03 ID:+tNhYz/9i
軽はコスパはハンパないよな
たださカッコ悪いのと夏場のエアコンのきかなさ
たださカッコ悪いのと夏場のエアコンのきかなさ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:44:04 ID:cXp3K29a0
高速や坂道あと4人乗るとやっぱ非力さを実感する
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:46:00 ID:d6qYbAJt0
近場にしか行かないボッチな俺は軽で十分
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:46:53 ID:fMNPcVsui
事故って終わりw
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:47:22 ID:E9Hb0ha60
高速はベタ踏みでまだなんとかなる
だが上り坂と4人乗りテメーはダメだ
だが上り坂と4人乗りテメーはダメだ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:48:52 ID:wpJhURF30
維持費安いしマジで便利だから困る
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:49:43 ID:+tNhYz/9i
まぁ遠出や旅行だけレンタカー借りたほうがたぶん経済的
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:51:33 ID:B7KfMyioi
>>13
どう経済的なんだ?
どう経済的なんだ?
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:53:11 ID:+tNhYz/9i
>>19
ごめん
軽買って、遠出とか旅行するときだけレンタカーで普通車のほうが経済的って言いたかった
ごめん
軽買って、遠出とか旅行するときだけレンタカーで普通車のほうが経済的って言いたかった
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:54:40 ID:B7KfMyioi
>>21
それはわかるんだけどレンタカー借りる方法の方が高くない?
それはわかるんだけどレンタカー借りる方法の方が高くない?
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:56:19 ID:wpJhURF30
>>22
年に何回遠出とか旅行するかによるけど
一回二回ならレンタカーの方が安くすむだろ
年に何回遠出とか旅行するかによるけど
一回二回ならレンタカーの方が安くすむだろ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 13:05:06 ID:B7KfMyioi
>>23
>>24
それぞれ計算したことないからマジでわかんないんだけど2Lくらいのミニバン維持するのと
軽自動車維持して年に一回二泊三日で2Lミニバンをレンタルするのはそんなに違うかなぁ
レンタカーが高いイメージある
>>24
それぞれ計算したことないからマジでわかんないんだけど2Lくらいのミニバン維持するのと
軽自動車維持して年に一回二泊三日で2Lミニバンをレンタルするのはそんなに違うかなぁ
レンタカーが高いイメージある
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 13:10:01 ID:wpJhURF30
>>32
ミニバン借りるような時は頭数で割ったりするだろ
ミニバン借りるような時は頭数で割ったりするだろ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:49:57 ID:Hxk09cB70
確かに俺の車普通車だが今の軽のがキャパあるわ…
全然荷物積めないし後部座席も狭い…(´;ω;`)
全然荷物積めないし後部座席も狭い…(´;ω;`)
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:51:18 ID:bHrho4dq0
しかしその恩恵もそろそろなくなりそうだよね
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:51:29 ID:xMjMGvk00
NBOXは初めて乗ったとき広さにビビった
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:57:52 ID:fmlJrJrm0
ジムニー最高だわ燃費も思ったより良かったし
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 12:58:50 ID:TUxSXlZK0
>>26
ジムニーいいよな
今度買おうかと思う
ジムニーいいよな
今度買おうかと思う
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 13:30:03 ID:eFlcl4UB0
正直軽は狭すぎ窮屈
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 13:36:48 ID:X3FfjvnL0
デカい車乗ってこいつ邪魔すぎ...って目で見られるの好きです
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 13:43:37 ID:HSbaVW5W0
この手のスレで必ず「軽で事故ったら」って書き込みみるけど頭オカシイの?
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 13:47:08 ID:d2+V8HZQ0
>>61
バイク乗り「」
バイク乗り「」
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 14:12:21 ID:uKvjtYF10
>>65
バイクは趣味なんだよ
足と一緒にすんなハゲ
バイクは趣味なんだよ
足と一緒にすんなハゲ
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 13:52:31 ID:7SVlL8hiO
まぁ普通車から軽に乗り換えるのはないわな
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 14:03:29 ID:p2Hy0coY0
結婚とかしてなきゃぶっちゃけ軽ターボで十分なんだよな・・
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 14:06:05 ID:UlGG2rFw0
今の軽っていろいろ付いてるせいで150万以上するのが多いな
軽は100万ありゃ買えるって思ってたのに
軽は100万ありゃ買えるって思ってたのに
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 14:08:31 ID:xsEauYln0
>>78
別にターボ付きとかオプション付けたりしなけりゃ
値引き交渉で実売100万以下で買えるっしょ
別にターボ付きとかオプション付けたりしなけりゃ
値引き交渉で実売100万以下で買えるっしょ
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 14:07:03 ID:RMOY6izdi
軽って運転しにくすぎだろ
親の高級車乗ってから自分の車乗るとマジで不快になるレベルで心地悪い
親の高級車乗ってから自分の車乗るとマジで不快になるレベルで心地悪い
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 14:08:07 ID:V/WmPjcx0
軽wwwwww
貧乏人の乗り物だろwwww
高速で飛ばしてる軽見たら大笑いしてるwwww
貧乏人の乗り物だろwwww
高速で飛ばしてる軽見たら大笑いしてるwwww
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 14:08:53 ID:wy3l5v6Z0
ターボ付いてりゃ高速も何とかなる?
軽にしてから下道ばっかり走ってるな
軽にしてから下道ばっかり走ってるな
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 14:09:57 ID:xsEauYln0
>>89
120㎞/h以上飛ばさなければ軽快
120㎞越えると不安になる
120㎞/h以上飛ばさなければ軽快
120㎞越えると不安になる
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 14:09:49 ID:95ydyA940
軽が運転しにくいって言ってるやつはマシンパワーに頼りすぎてる運転下手糞なやつ
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 14:12:05 ID:p2Hy0coY0
正直1t超えでターボ無しは結構キツイ
山道とか一人なのにまじ登らない
山道とか一人なのにまじ登らない
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 14:13:06 ID:UlGG2rFw0
>>97
痩せようぜ
痩せようぜ
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/30 14:13:29 ID:p2Hy0coY0
>>100
違うもん
関係ないもん
違うもん
関係ないもん
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383104431/
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※