1: 2018/10/26(金) 19:06:44.24 ID:CAP_USER
マツダは2019年3月期の連結営業利益が750億円前後と前期比で半減する見通しだ。従来予想を300億円下回る。7月の西日本豪雨の影響で工場の生産が滞ったうえ、豪ドルやロシアルーブルなど資源国通貨の下落を受けて輸出採算も悪化している。
営業利益の水準は13年3月期(539億円)以来、6年ぶりの低さとなる。当時は東日本大震災やタイの洪水、円高進行などを受けた業績悪化からの回復途上にあった。
今期は豪…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36972650W8A021C1MM8000/
営業利益の水準は13年3月期(539億円)以来、6年ぶりの低さとなる。当時は東日本大震災やタイの洪水、円高進行などを受けた業績悪化からの回復途上にあった。
今期は豪…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36972650W8A021C1MM8000/
18: 2018/10/26(金) 20:59:49.96 ID:pA7/Z6w7
>>1
たった数日で凹むとか、そもそもがマイナスやったやろ
たった数日で凹むとか、そもそもがマイナスやったやろ
19: 2018/10/26(金) 21:40:08.92 ID:nPkspIYp
>>18
数日どころか1ヶ月近くラインの稼働に影響出てただろ
数日どころか1ヶ月近くラインの稼働に影響出てただろ
52: 2018/10/27(土) 00:22:38.60 ID:kiDa5Wca
>>1
道理で株が下がると思ったら
道理で株が下がると思ったら
3: 2018/10/26(金) 19:19:34.36 ID:3ljtWbQF
ガッツリ被災したよな
4: 2018/10/26(金) 19:28:04.20 ID:CqpQut2M
豪雨で半減とか
5: 2018/10/26(金) 19:29:20.96 ID:suzjcP2P
クルマはまあいいかなと思うけど、試乗でマツダコネクト試したらひどかった。
迂回ルート検索や渋滞回避すらできない。
一体何世代前のナビを入れてるのか。
迂回ルート検索や渋滞回避すらできない。
一体何世代前のナビを入れてるのか。
17: 2018/10/26(金) 20:57:58.67 ID:9AJYZaek
>>5
試乗でナビなんか使うかよ。
使っても複雑なルートなんか走るわけない。
作り話、乙。
試乗でナビなんか使うかよ。
使っても複雑なルートなんか走るわけない。
作り話、乙。
20: 2018/10/26(金) 21:51:28.56 ID:suzjcP2P
>>17
1日借り放題だったぞ。
最後に感想聞かれた程度で、自由に乗り回せたが。
1日借り放題だったぞ。
最後に感想聞かれた程度で、自由に乗り回せたが。
64: 2018/10/27(土) 09:38:39.17 ID:vnJzG2J0
>>20
初めてならわからないのも仕方ないけど、
それで出来ないと決めつけるのはだいぶ恥ずかしいね。
初めてならわからないのも仕方ないけど、
それで出来ないと決めつけるのはだいぶ恥ずかしいね。
27: 2018/10/26(金) 22:14:08.50 ID:FV/l5G+6
>>5
迂回ルートできるけど。
なん年前の話?
迂回ルートできるけど。
なん年前の話?
6: 2018/10/26(金) 19:32:43.13 ID:l51UjtfG
そういえば値引きしなくなったマツダはブランド力あがったん?
7: 2018/10/26(金) 19:32:48.24 ID:1DTVN5Sy
落ち込んだのは生産じゃなく販売だろ。
売れるなら作るのが基本だ。
売れるなら作るのが基本だ。
23: 2018/10/26(金) 21:58:00.95 ID:+kD67Muw
>>7
販売会社に卸せなかったら代金の回収が出来ない。
生産台数が減れば即利益が減る。固定費はそのままだからな
販売会社に卸せなかったら代金の回収が出来ない。
生産台数が減れば即利益が減る。固定費はそのままだからな
31: 2018/10/26(金) 22:48:35.13 ID:00wZWKov
>>23
それは納期遅れと言うことか?
そんな話はでてないだろ
納期する必要がないつまり販売不調なのを雨のための生産遅れにすり替えて誤魔化そうとしてる
こう言うのが一番やばい状況だな
それは納期遅れと言うことか?
そんな話はでてないだろ
納期する必要がないつまり販売不調なのを雨のための生産遅れにすり替えて誤魔化そうとしてる
こう言うのが一番やばい状況だな
33: 2018/10/26(金) 22:59:03.27 ID:nPkspIYp
>>31
豪雨前は普通に好調だったんだけど・・・
一番ヤバいのはお前の脳なんじゃないか?
豪雨前は普通に好調だったんだけど・・・
一番ヤバいのはお前の脳なんじゃないか?
8: 2018/10/26(金) 19:35:39.52 ID:Q6E6eAZL
そろそろマツダ株買い下がっても良さそうだな
10: 2018/10/26(金) 19:38:59.72 ID:nMrp6mF0
広島の方、豪雨で大変だったもんな
11: 2018/10/26(金) 19:39:27.58 ID:K3nqyreh
これは酷い
12: 2018/10/26(金) 19:41:12.34 ID:K3nqyreh
国策なのか今日車メーカーにありえない買いが入った
13: 2018/10/26(金) 19:42:40.01 ID:34w/tanh
オレのマツダ株は永遠の眠りに入りそうだな
14: 2018/10/26(金) 19:53:58.44 ID:f8Y3hk7/
気象による被害を減らす方策を研究した方が良いと思う
企業はこの研究にお金を出すだろう
企業はこの研究にお金を出すだろう
15: 2018/10/26(金) 20:23:29.67 ID:OlQhRjG7
将来性がないな
22: 2018/10/26(金) 21:57:51.94 ID:881U3gmJ
頑張れ
24: 2018/10/26(金) 22:10:58.45 ID:nO13SzxX
カープが優勝したからな
年俸上げられんって、先に弾幕張ったんだろ
年俸上げられんって、先に弾幕張ったんだろ
57: 2018/10/27(土) 04:25:40.70 ID:WbrXHBuY
>>24
マツダはカープの親会社じゃないんだが
マツダはカープの親会社じゃないんだが
25: 2018/10/26(金) 22:12:25.51 ID:SFVRTq0K
理由違うだろ、あのヘンなツラ構え~
28: 2018/10/26(金) 22:16:38.75 ID:nPkspIYp
>>25
販売台数は伸びてるんですよw
販売台数は伸びてるんですよw
30: 2018/10/26(金) 22:47:34.31 ID:YTP++qkT
>>28
その割には利益が伸びてない
その割には利益が伸びてない
32: 2018/10/26(金) 22:56:53.04 ID:nPkspIYp
>>30
売れ筋のSUVを海外生産してないから仕方ない
売れ筋のSUVを海外生産してないから仕方ない
39: 2018/10/26(金) 23:30:42.62 ID:kT8vp34E
社債大丈夫なん?
58: 2018/10/27(土) 08:13:09.14 ID:xC6fu1wv
デミオやアクセラは結構好きな車だし、カープファンとしてマツダ株買ってささやかな応援するか迷うところだ。
62: 2018/10/27(土) 08:42:09.75 ID:zJQcluPx
>>58
マツダ株買ってもカープとはなんの関係もないぞ
マツダ株買ってもカープとはなんの関係もないぞ
60: 2018/10/27(土) 08:28:33.60 ID:CJG8YYZy
売れ筋の新車出てないし
出しても新車だかなんだかよくわからんし
スタイリッシュな狭い車よりも背の高い初代デミオ路線復活させた方が良くない?
それと普通のミニバン無いの販売キツくない?
出しても新車だかなんだかよくわからんし
スタイリッシュな狭い車よりも背の高い初代デミオ路線復活させた方が良くない?
それと普通のミニバン無いの販売キツくない?
63: 2018/10/27(土) 08:58:03.70 ID:1iDIxbfn
>>60
普通のミニバン出しても負けるし、海外ではミニバンみたいな貨物車は売れないからな
ビアンテも全く売れてなかったし
普通のミニバン出しても負けるし、海外ではミニバンみたいな貨物車は売れないからな
ビアンテも全く売れてなかったし
65: 2018/10/27(土) 10:14:54.14 ID:aFife3WJ
豪雨で半減はちょっと信じられん
マツダの売り上げに占める日本市場の割合は1割ちょっとで
8割以上が海外だし生産工場も海外にある
日本国内の局地的豪雨で利益半減とかありえないっしょw
何か裏のありそうな記事ですね
マツダの売り上げに占める日本市場の割合は1割ちょっとで
8割以上が海外だし生産工場も海外にある
日本国内の局地的豪雨で利益半減とかありえないっしょw
何か裏のありそうな記事ですね
66: 2018/10/27(土) 10:19:01.16 ID:dDi5lD81
>>65
マツダの工場は本社の近くが多い
マツダの工場は本社の近くが多い
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1540548404/
コメント
コメント一覧 (19)
道の選択がひどい
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ましてや車作ってる会社だからダイレクトに被害が出るだろ
働いたこともないニートはそんな事もわかんねぇのか
管理人
が
しました
管理人
が
しました
金融部門諸共、トヨタに吸収される日も近そうだ。
管理人
が
しました
豪雨のせいばかりにしてると来期痛い目を見そう。
管理人
が
しました
にしてもマツコネのナビは特に渋滞考慮が最悪だと痛感した。
幕張メッセに所用で向かった時、朝5時に都内に入たのに渋滞にハマって進まず…
ダメ元でGoogleマップに切替えて何とか約束の時間に間に合った。
その時のマツコネのアナウンス「この先、渋滞してます」には『今が渋滞の最中だっ!』と殺意を覚えたwww
管理人
が
しました
しゃーないよ
ネットニュースしか見ない池沼だらけってのが現実
しかもその池沼は自分が池沼だって自覚が無い始末
※2お前の事だぞ
管理人
が
しました
事実を伝えないネットニュースが悪なんですねwww
マツダ擁護は流石だな
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
従業員が出勤できなくなって工場が稼働できんかったんや それも1ヶ月以上な
管理人
が
しました
https://youtu.be/hfQlX5u-duc
管理人
が
しました
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※