1: 2018/10/22(月) 22:00:31.14 ID:6VgyHMKG0
買うかも
4: 2018/10/22(月) 22:01:04.68 ID:GtgGF7Dqd
アルファード買えなかったのかなって
5: 2018/10/22(月) 22:01:06.67 ID:GFrgRtxJ0
大阪のDQN
6: 2018/10/22(月) 22:01:45.70 ID:TSFo6YR1a
ヴォクシーとノアとアルファードの違いが分からん
7: 2018/10/22(月) 22:01:58.14 ID:TSFo6YR1a
>>6
ヴェルファイアも
ヴェルファイアも
8: 2018/10/22(月) 22:02:04.69 ID:h6nsLUTja
DQN御用達
9: 2018/10/22(月) 22:02:08.60 ID:l1cxaDf50
ええやん
10: 2018/10/22(月) 22:02:16.12 ID:pt+n308C0
丁度いいサイズのミニバン
かっこいいし
かっこいいし
11: 2018/10/22(月) 22:02:29.27 ID:7TkPsoyKa
トヨタってだけでね…
12: 2018/10/22(月) 22:02:32.41 ID:KxQtFSFZ0
家族連れ
13: 2018/10/22(月) 22:02:34.92 ID:EDsbdl5p0
結婚して子供生んだんだなって感じの車
14: 2018/10/22(月) 22:02:37.99 ID:d5fTFmcm0
ヴェルファイア買えなかった貧乏人
15: 2018/10/22(月) 22:03:02.66 ID:TDAnjVqEr
ノア、ヴォクシー、エクスワイヤならワイはヴォクシーやな
29: 2018/10/22(月) 22:05:00.61 ID:MMYnaAc50
>>15
エスクワイヤは高級車やぞ
エスクワイヤは高級車やぞ
32: 2018/10/22(月) 22:05:50.41 ID:d5fTFmcm0
>>29
ワイエスクァイア乗ってるが内装しか変わらんぞ
ワイエスクァイア乗ってるが内装しか変わらんぞ
16: 2018/10/22(月) 22:03:18.27 ID:lP30pLyY0
アルファード ヴェルファイアより
断然使い勝手が良い
断然使い勝手が良い
17: 2018/10/22(月) 22:03:22.64 ID:wHBN1tAfa
ろくでもねえバカ家族が乗ってる
19: 2018/10/22(月) 22:03:46.75 ID:1Tw3AQ3Ba
>>17
言い過ぎだろ
言い過ぎだろ
24: 2018/10/22(月) 22:04:33.94 ID:pt+n308C0
>>17
偏見すぎ
偏見すぎ
18: 2018/10/22(月) 22:03:44.65 ID:217gZ+rh0
あっ、この人アルファード買えなかったんだなってなるよね
20: 2018/10/22(月) 22:03:55.74 ID:oGwNtyxmd
やんちゃ上がりの子持ちはヴォクシーにしがち
21: 2018/10/22(月) 22:03:59.33 ID:fM7eYdAX0
冬にレクサスのUX出るからそれ買えよ
26: 2018/10/22(月) 22:04:39.98 ID:d5fTFmcm0
>>21
ぜんぜん形違うやんけ
ぜんぜん形違うやんけ
34: 2018/10/22(月) 22:05:58.38 ID:pt+n308C0
>>21
バンタイプのレクサス出るのかと思って調べたら全然違うやんなぜヴォクシーを買おうとしてるやつに勧めたのか
バンタイプのレクサス出るのかと思って調べたら全然違うやんなぜヴォクシーを買おうとしてるやつに勧めたのか
22: 2018/10/22(月) 22:04:01.80 ID:cLcgEHia0
ノアのマイルドヤンキー仕様やろ
23: 2018/10/22(月) 22:04:15.11 ID:VXKXCpuF0
横幅があるから駐車場でクソ邪魔
25: 2018/10/22(月) 22:04:34.09 ID:hDNvQB5Y0
普通のミニバンかなアルヴェル買わんと
27: 2018/10/22(月) 22:04:49.59 ID:auxRNmjxr
煌とかいう仕様が用意された車やぞ
子供の名前も似たようなもんやろな
子供の名前も似たようなもんやろな
31: 2018/10/22(月) 22:05:35.53 ID:rzgnBI4d0
ボールペン
33: 2018/10/22(月) 22:05:54.47 ID:y3Wx+xsO0
大学4年くらいで買う感じ
36: 2018/10/22(月) 22:06:27.50 ID:pt+n308C0
>>33
金持ちな大学生やな
金持ちな大学生やな
35: 2018/10/22(月) 22:06:04.74 ID:2xDzaX5md
アルヴェル買えないどころかエスクァイアにすら手が届かんかったんやな…って
38: 2018/10/22(月) 22:06:50.31 ID:pt+n308C0
>>35
エスクァイアのグリルどうにかならんかあれ
エスクァイアのグリルどうにかならんかあれ
41: 2018/10/22(月) 22:07:10.72 ID:d5fTFmcm0
>>35
エスクァイアは3ナンバーモデルがないからしゃーないやろ
エスクァイアは3ナンバーモデルがないからしゃーないやろ
37: 2018/10/22(月) 22:06:33.20 ID:G2uI+vbN0
ジジババ同居だと最適やな
39: 2018/10/22(月) 22:06:56.96 ID:nsUHqlqea
ドクソファミリーカー
40: 2018/10/22(月) 22:06:57.40 ID:i6hGQaMP0
コスパ重視のノア
高級感のアルファード
中途半端なヴォクシー
高級感のアルファード
中途半端なヴォクシー
42: 2018/10/22(月) 22:07:14.84 ID:l1cxaDf50
エスクァイアのグリルほんまきらい
43: 2018/10/22(月) 22:07:18.88 ID:hDNvQB5Y0
3兄弟中じゃエスクァイアがいいのは分かるけど余計にアルヴェル買えなかった人に思われそうで残念やな普通の人はノアがいいんかも
44: 2018/10/22(月) 22:07:20.30 ID:/sOZRAYX0
DQN
45: 2018/10/22(月) 22:07:47.55 ID:0cJrjvn+0
正直トヨタのでかい車はみんなろくでもないバカ家族が乗ってそうと感じる
49: 2018/10/22(月) 22:08:43.97 ID:pt+n308C0
>>45
偏見酷くて草
偏見酷くて草
46: 2018/10/22(月) 22:08:02.67 ID:xGcCgqnnd
煌とか恥ずかしくなる
48: 2018/10/22(月) 22:08:37.40 ID:HsRT/OVwr
乗り心地最悪
試乗でそく止めた
試乗でそく止めた
50: 2018/10/22(月) 22:09:15.37 ID:ZkxV224Oa
アルファードとヴォクシーでマウント取るとかあるか?
セレナとかならまあ違いはわかるが
セレナとかならまあ違いはわかるが
52: 2018/10/22(月) 22:09:49.86 ID:TDAnjVqEr
53: 2018/10/22(月) 22:10:35.61 ID:d5fTFmcm0
>>52
エアロモデル持ってこいや
エアロモデル持ってこいや
54: 2018/10/22(月) 22:11:29.21 ID:fyiGwSA20
ワイ家族持ちノア乗り、便利すぎて大満足
47: 2018/10/22(月) 22:08:12.20 ID:dejDKSSw0
ワイの元愛車や
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540213231/
コメント
コメント一覧 (19)
管理人
が
しました
管理人
が
しました
エアロがついて微増で3ナンバーになってるだけだぞ。
アルヴェルはともかくこれを横幅が広いとかいう奴は軽しか乗れないわな。
管理人
が
しました
ミラー当て逃げ、歩行中側溝に落とされそうになるほど幅寄せされた恨みは一生忘れない
管理人
が
しました
管理人
が
しました
が、ボクシーはフロントこそ今のトヨタ路線っぽいが、
その他のサイド・リアは「作業車」そのものだね。
ならばハイエースを買って車高短にしてホワイトレタータイヤを履かせる、
最近の流行りを狙った方がマシ。
まあいずれにせよアルファードとの価格の違いはそこに現れているわけだよね。
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
20年前ならステーションワゴン、30年前ならセダンや5Dハッチに乗っていたようなユーザー層。
エアロ付グレード以外は5ナンバーサイズだしカメラとバンパーセンサーフル装備でマッマも運転ラクラクや!
管理人
が
しました
管理人
が
しました
良くも悪くも下駄車
管理人
が
しました
管理人
が
しました
アルヴェルはでか過ぎるわ。
嫁の買い物用に軽でも持っていれば良いけどあれ1台とか嫁が不憫すぎる。
無理して買ったものの通勤に使わないで家に置きっぱなしで完全に嫁の買い物用とか
もっと小さいので良かったんじゃね?て思うわ
管理人
が
しました
管理人
が
しました
管理人
が
しました
ダーク系の色でエアロ着いてるのに乗ってるのはほぼ全てDQN ガ イ ジ 。
管理人
が
しました
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※