mk

1: 2018/10/26(金) 01:41:32.22 ID:CAP_USER9

https://jp.reuters.com/article/autos-reliability-idJPKCN1MZ0BC

ビジネス
2018年10月25日 / 06:23 / 12時間前更新
テスラ「モデルS」、米誌の信頼性調査で最下位寸前に転落
[デトロイト 24日 ロイター] - 米消費者向け情報誌「コンシューマー・リポート」が24日発表した今年の自動車信頼性調査で、米電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O)の高級セダン「モデルS」順位が昨年から6ランク下がって27位となった。

同誌は50万台以上の新車を対象にデータを収集し、米国市場における29ブランドについて信頼性を調査している。

1位はトヨタ自動車(7203.T)の高級車ブランド「レクサス」、2位が「トヨタ」だった。両ブランドは6年連続で上位にを占めている。

モデルSの評価は、昨年の「平均以上」から「平均以下」に引き下げられ、総合評価で「推奨」ブランドの地位を失った。初めて対象に加わった「モデル3」は「平均並み」となった。

米国勢では、フォード・モーター(F.N)の「フォード」と「リンカーン」がそれぞれ18位と20位、ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N)の「ビュイック」、「シボレー」、「GMC」がそれぞれ19位、23位、25位だった。フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCHA.MI)の「ドッジ」、「ジープ」、「クライスラー」、「ラム」はそれぞれ21位、22位、24位と26位。

一方、3位にマツダ(7261.T)、4位にスバル (7270.T)、5位に韓国現代自動車(005380.KS)傘下の「起亜」ブランドがそれぞれ入った。


まとめサイト速報+

18: 2018/10/26(金) 02:50:02.75 ID:JjIZWUot0

>>1
>フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCHA.MI)の「ドッジ」、「ジープ」、「クライスラー」、「ラム」はそれぞれ21位、22位、24位と26位。


ダッヂだろ?


2: 2018/10/26(金) 01:42:12.31 ID:A1QK8a8M0

調査毎にバラバラじゃんか


4: 2018/10/26(金) 01:42:56.48 ID:wiiXCECI0

日本勢、強すぎ


19: 2018/10/26(金) 02:59:56.94 ID:yWuJYuvP0

>>4
そりゃアメリカは欧州車より日本車が人気だし

日本もアメリカメインだからな


49: 2018/10/26(金) 06:40:56.45 ID:zWAOBJLb0

>>4
政官財で自動車産業を保護してるからな。


6: 2018/10/26(金) 01:43:39.94 ID:YN4MNRxb0

調査するたびに全然順位が違う


7: 2018/10/26(金) 01:43:44.26 ID:9OwRgGrf0

トヨーダ大人気すにるwww


9: 2018/10/26(金) 01:46:27.92 ID:H+5L6HNe0

日産どこ?


32: 2018/10/26(金) 05:03:52.20 ID:+QjfQGZH0

>>9
日産は欧州勢


10: 2018/10/26(金) 01:46:48.21 ID:DkeMeIxf0

ホンダはどうしたんだ。


13: 2018/10/26(金) 01:49:23.29 ID:Md1SzqB80

レクサスとトヨタは別だったか?変な調査


14: 2018/10/26(金) 01:55:14.18 ID:uUwf7sqw0

スペースXは大丈夫なのかい?


15: 2018/10/26(金) 01:55:14.32 ID:MZIyKIsf0

無難にやっとけば信頼性は高くなるからなあ


16: 2018/10/26(金) 02:12:29.68 ID:8cyQN3Ty0

また金で買った評価か


17: 2018/10/26(金) 02:42:01.57 ID:ywB5ZSKm0

1(2).78 レクサス 6モデル
2(1).76 トヨタ 14モデル
3(12).69 マツダ 6モデル
4(6).65 スバル 6モデル
5(3).61 起亜 8モデル
6(7).61 インフィニティ 4モデル
7(4).60 アウディ 6モデル
8(5).58 BMW 7モデル
9(- ).57 ミニ 2モデル
10(10).57 現代 5モデル
11(13).54 ポルシェ 3モデル
12(- ).52 ジェネシス 2モデル
13(19).51 アキュラ 3モデル
14(11).51 ニッサン 11モデル
15(9).50 ホンダ 9モデル
16(16).47 フォルクスワーゲン 8モデル
17(14).47 メルセデスベンツ 7モデル
18(15).45 フォード 11モデル
19(8).44 ビュイック 5モデル
20(22).43 リンカーン 4モデル
21(24).40 ダッジ 5モデル
22(20).40 ジープ 4モデル
23(18).39 シボレー 16モデル
24(17).38 クライスラー 2モデル
25(26).37 GMC 8モデル
26(25).34 RAM 3モデル
27(21).32 テスラ 3モデル
28(27).32 キャディラック 6モデル
29(23).22 ボルボ 3モデル

Consumer Reports
Who Makes the Most Reliable Cars?
https://www.consumerreports.org/car-reliability-owner-satisfaction/who-makes-the-most-reliable-cars/


26: 2018/10/26(金) 04:02:26.96 ID:A1QK8a8M0

>>17
ホンダと日産が低いとこ以外は割と俺らの感覚に近いかもな


40: 2018/10/26(金) 05:49:23.13 ID:/+5mq5bO0

>>26
いや、起亜と現代が高すぎ
ボルボ低すぎだろ


44: 2018/10/26(金) 06:34:14.41 ID:HR8UY0hF0

>>40
ボルボは今中国企業だもの


20: 2018/10/26(金) 03:03:16.41 ID:PCXKG6210

テスラを下にするのは戦略的な問題だろ
これでトランプがジャパンバッシングしやすくなるしな


21: 2018/10/26(金) 03:08:55.31 ID:Iehrk5yS0

マツダが三位なんだ


23: 2018/10/26(金) 03:45:53.33 ID:1YX4dM0Z0

モデル3のデザインは好き


24: 2018/10/26(金) 03:46:33.49 ID:ijls/tnc0

1位は「レクサス」2位「トヨタ」

日本人困惑

欧米も全部アウディじゃんみたいな感じなんやろな


27: 2018/10/26(金) 04:16:52.47 ID:rv9jT0Q/0

>>24
良いものは良いと認める
アメリカ人の方が日本車を
日本人以上に評価しているのが皮肉


33: 2018/10/26(金) 05:05:41.76 ID:+QjfQGZH0

>>27
外車を有り難がる日本人の金持ち
外車がどの国もステータスなのかね


37: 2018/10/26(金) 05:36:45.96 ID:jurBTwlv0

>>33
最下位のボルボって開業医が乗ってるイメージ


25: 2018/10/26(金) 03:52:57.07 ID:eQfwXtGp0

評論家達のボルボ推しはなんなんだろうな?
良い車かもしれないけど車幅1900の時点でダメだわ


29: 2018/10/26(金) 04:53:28.07 ID:N9kJgokb0

アメリカってレクサスで売ってるんか


59: 2018/10/26(金) 08:08:58.70 ID:SEBwIZep0

>>29
元々アメリカで売り出したのがレクサスブランド
日本は逆輸入状態


30: 2018/10/26(金) 04:58:33.95 ID:kKl/qnZC0

アメ車メーカーはもっと本気で必死に頑張ったほうがいいんじゃないか?


31: 2018/10/26(金) 05:01:14.11 ID:uAKvoa6j0

トヨタとその系列レクサスが1,2位というのは分かるが、マツダが3位というのはおかしいだろ


34: 2018/10/26(金) 05:06:34.78 ID:lyabdHGH0

車は命を預ける機械だから比較するのもまた違うけど
先進的なことやってるのはテスラだから
一概に言えないよね
アイフォンなんて初期は電話として成り立ってなくて評価はぼろぼろだったけど
どんどん進化していって結局日本の携帯メーカーは全滅してしまった
トヨタがそうならないなんて保証はどこにもない


36: 2018/10/26(金) 05:20:53.42 ID:d6F5Yr4r0

あれだけバッテリーつんでてよく爆発しないな
もっと爆発しても良さそうなもんだが


38: 2018/10/26(金) 05:38:15.67 ID:KnjDdPix0

コンセプトで話題になっただけで、自動車のクオリティはアメ車だもの。


39: 2018/10/26(金) 05:40:34.30 ID:1BikKTtK0

昔はボルボ=安全ってイメージだったけど、今は違うのか


42: 2018/10/26(金) 06:25:11.87 ID:EuqCoFcK0

アメ車が低いのはわかるとしてキアがここまで高いのはなんで?


43: 2018/10/26(金) 06:33:04.76 ID:wTafR2wG0

メーカー?車種?
なんだこの頭悪そうなランキング・・・


50: 2018/10/26(金) 06:42:22.39 ID:Yb5yhaKl0

レクサスってトヨタが作ってる車種名と思ってた


54: 2018/10/26(金) 07:16:24.97 ID:phrHXlYy0

>>50
トヨタが作ってる車種名だよ


53: 2018/10/26(金) 07:15:00.57 ID:phrHXlYy0

たぶんこの調査結果の要因は、アフターサービスだろうな


56: 2018/10/26(金) 08:04:22.88 ID:YV7KlK170

ボルボは車体良いけど電装が糞
ハズレ引くと細々不具合が続く
ユーザーの自分も納得の評価



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1540485692/