shutokou

1: 2018/09/15(土) 19:03:02.61 0

ウルファーはバリバリ伝説運転出来る?


まとめサイト速報+

2: 2018/09/15(土) 19:04:30.56 0

首都高の銀座あたりのリッジレーサのコースみたいな分岐はいつまでも慣れない


7: 2018/09/15(土) 19:13:57.22 0

>>2
これ?
no title


14: 2018/09/15(土) 20:13:33.10 0

>>7
そうそうここ鬼門だわ


15: 2018/09/15(土) 20:17:37.51 0

>>7
しようもね
何が問題や


3: 2018/09/15(土) 19:04:45.92 0

出来るよ
首都高は無理だけど


4: 2018/09/15(土) 19:07:42.06 0

したことない


9: 2018/09/15(土) 19:30:33.68 0

60~70代のタクドラ爺いが100kmくらいで飛ばしてるぞ
オービス設置箇所以外は


11: 2018/09/15(土) 19:45:16.05 0

ナビやネットが出来てからは大丈夫だな
直前に地図頭に叩き込んでから行けば目的地には辿り着く
難しいのは一通だらけの住宅街に入り込んじゃった時


13: 2018/09/15(土) 19:55:00.94 0

用賀から京橋まで走るが確かに難しいな


20: 2018/09/16(日) 00:11:00.33 0

する必要がない


21: 2018/09/16(日) 00:20:35.00 0

小菅JCTから銀座へ行くところすごい好き


22: 2018/09/16(日) 01:39:18.23 0

いつも必死だから細かな場所は分からないんだけど
駒形の方から銀座方面に行く時に何車線もある場所が怖い


23: 2018/09/16(日) 04:44:57.35 0

首都高も怖いけど一般道も怖い
タクシーがガンガン煽ってくる


27: 2018/09/16(日) 09:42:53.72 0

久しぶりにバイクで走ったらキツかった
みんなあぶねえ


29: 2018/09/16(日) 10:37:23.85 0

首都高グルグル走ってれば直ぐ上手くなる


30: 2018/09/16(日) 10:39:57.81 0

恐ろしい先入観はあるけど何とかなるだろ
俺はしないけど


31: 2018/09/16(日) 10:51:09.94 0

首都高ならゲームで分岐覚えれば何の不安もない


33: 2018/09/16(日) 11:45:49.43 0

街が汚れるから東京に来るなよカッペ


36: 2018/09/16(日) 11:51:38.94 0

東京ってパトカーやら白バイが山ほどいるんだろ?
絶対切符切られるわ


56: 2018/09/17(月) 05:49:13.91 0

まずはチャリで下調べしてからだろうな
狭すぎて行っちゃいけない道とかチェックする


61: 2018/09/17(月) 09:36:13.37 0

無謀運転少ないから地方都市や田舎よりは運転しやすい


62: 2018/09/17(月) 09:39:59.73 0

危なそうな奴は一瞬でわかるからみんななるべく近づかない


49: 2018/09/16(日) 22:45:28.85 0

東京は運転楽だぜ

名古屋や仙台に比べれば
地方中枢都市が一番運転しにくい



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1537005782/