fe

1: 2018/09/15(土) 16:00:21.97 0

リスクありすぎだろ


まとめサイト速報+

7: 2018/09/15(土) 16:05:01.53 0

>>1
無免許に運転の楽しさはわからない


3: 2018/09/15(土) 16:01:44.01 0

リスクとって走るから、支持されるんだよ、モリゾウさんとか


4: 2018/09/15(土) 16:01:47.52 0

運転手に金払って命あずけるのとどっちがリスク高いかな


5: 2018/09/15(土) 16:03:55.15 0

F1ドライバーか


6: 2018/09/15(土) 16:04:38.14 0

会社役員が通勤で運転できないのはこういう理由
旅行でも飛行機分けるのは墜落して全員のってたら仕事に影響あるから


10: 2018/09/15(土) 16:16:39.94 0

自動車どころか飛行機まで自分で操縦する人いるからな


11: 2018/09/15(土) 16:17:16.28 0

月収50万くらいあったらタクシー使うわ


13: 2018/09/15(土) 17:12:20.85 0

高級セダンはみんなオーナーが運転してるね


14: 2018/09/15(土) 18:05:00.46 0

アメリカ人はドカドカ当たりあってれば喜ぶんだし延々やってろw


17: 2018/09/15(土) 20:38:37.15 0

今回は不運が重なったのかもしれんが
これまで運が良かっただけかもしれんしなあ


19: 2018/09/15(土) 22:07:32.44 0

ジーコは自分で運転しまくって無事ー故


21: 2018/09/15(土) 22:10:25.99 0

運転してもメリットが無いという理由でバカリズムは運転免許すら取ってないらしいな
「日曜芸人」の企画絡みで原付免許だけは取得してたが


22: 2018/09/15(土) 22:10:35.40 0

プロスポーツ選手って自分で運転するの多いよな初め信じられなかった


23: 2018/09/15(土) 22:46:23.89 0

リムジンを自分で運転する奴はいないだろ


24: 2018/09/15(土) 22:47:08.17 0

GTRやレクサスや戦闘機の運転とか金持ちしか出来ない


25: 2018/09/15(土) 22:47:49.24 0

レクサスは400万円ぐらいからで買えるだろ


26: 2018/09/15(土) 23:41:54.54 0

7cmじゃウサギの交尾程度にしか動かせないわ


27: 2018/09/16(日) 00:54:38.86 0

ピチカートマニアだった俺にドンピシャ


29: 2018/09/16(日) 06:18:17.60 0

どっちかというと車が邪魔で抜きまくってる方だし
抜ける余裕を相手に与えてないから君の気持ちはさっぱりわからん


39: 2018/09/16(日) 14:52:05.03 0

金あればあった分だけ使おうとするから貧乏人はずっと貧乏なんだよ


43: 2018/09/16(日) 18:17:39.80 0

俺はスーパーカブ110に乗ってるけど
ドライバーの中には俺が車線の真ん中走ってても路肩を走ってるように見えてる奴がいるのは知ってる


52: 2018/09/17(月) 05:31:41.65 0

フェラーリとか他人に運転させて楽しいか?



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1536994821/