1: 2018/09/07(金) 23:06:22.697 ID:rY33k1YX0
2: 2018/09/07(金) 23:06:44.929 ID:XJQeeRKlr
おっさんくせ
3: 2018/09/07(金) 23:06:49.347 ID:/9Ix366f0
ゴキブリ感
4: 2018/09/07(金) 23:07:11.656 ID:JobceMoV0
何故かロバートデ・ニーロが浮かんだ
5: 2018/09/07(金) 23:07:37.590 ID:gRd2xL410
新型カロゴン
6: 2018/09/07(金) 23:08:02.196 ID:nI6jInhV0
なお中身は
7: 2018/09/07(金) 23:08:44.935 ID:RiSXcA4+0
プリウスとスバルのインプレッサを合体させただけじゃねーか
8: 2018/09/07(金) 23:09:04.897 ID:/4+6UOko0
ホイールデカすぎるわ
身の程知らず
身の程知らず
9: 2018/09/07(金) 23:09:17.345 ID:HOGEaabA0
ダサい
10: 2018/09/07(金) 23:09:52.319 ID:AF10IkoP0
これで350万位するんやろ…高え
12: 2018/09/07(金) 23:10:21.574 ID:PhCZM9lfd
ええやん
13: 2018/09/07(金) 23:10:25.076 ID:LTnl3TRM0
カローラスポーツの長いやつか
ついでにセダンも出してみてほしい
ついでにセダンも出してみてほしい
14: 2018/09/07(金) 23:10:36.849 ID:qyunGtM10
昔はカローラっていえばザ・大衆車だったのになぁ
17: 2018/09/07(金) 23:12:30.193 ID:vtCmMSM4d
>>14
現代の需要に合わせて装備てんこ盛りにしたから仕方ない
今はヴィッツあるし
現代の需要に合わせて装備てんこ盛りにしたから仕方ない
今はヴィッツあるし
16: 2018/09/07(金) 23:11:38.996 ID:BKf7NItHa
よし、コミコミで50万までなら出す
18: 2018/09/07(金) 23:13:25.774 ID:rY33k1YX0
19: 2018/09/07(金) 23:13:33.102 ID:/mvYVl5d0
MT設定あるの?
22: 2018/09/07(金) 23:14:23.270 ID:AF10IkoP0
>>19
ある
ある
21: 2018/09/07(金) 23:14:01.205 ID:b8Ny4cmQd
日本じゃ販売されないんだろうな
ステーションワゴンなんて国内じゃ絶滅危惧種だし
ステーションワゴンなんて国内じゃ絶滅危惧種だし
23: 2018/09/07(金) 23:17:16.511 ID:JVW2yzK/0
CMがただただ嫌い
24: 2018/09/07(金) 23:17:32.750 ID:I27K/Fmh0
でも、お高いんでしょ?
25: 2018/09/07(金) 23:18:02.544 ID:C8ZmiH3L0
叩きにきたけどそんなに悪くなかった
27: 2018/09/07(金) 23:30:54.105 ID:C8ZmiH3L0
スペックみてみたら普通にゴミだった
28: 2018/09/07(金) 23:44:19.731 ID:UngYX0YS0
FFだし個人的には要らない
29: 2018/09/07(金) 23:45:40.176 ID:GIXevGkt0
俺トヨタディーラーだがまじでこの車欲しいと思わんわ
30: 2018/09/07(金) 23:48:49.646 ID:4lzFMUo40
ただでさえ微妙なスペックだったカローラスポーツを更に重くしてどうしたいのか
31: 2018/09/07(金) 23:51:32.933 ID:MYW74LEV0
この価格なのに安さが売りのカローラって名付けるセンスよ
32: 2018/09/07(金) 23:51:52.713 ID:V+SAaAqq0
デザイナー変えたら?
34: 2018/09/07(金) 23:56:19.575 ID:/9Ix366f0
そらこいつらパワートレインの仕様しか見てないもん
35: 2018/09/07(金) 23:56:26.090 ID:yDHFm3eg0
完全にJADE潰し
36: 2018/09/08(土) 00:02:44.828 ID:8DF2IAqtd
>>35
勝手に潰れる
でも俺ジェイド好きだなあ
勝手に潰れる
でも俺ジェイド好きだなあ
37: 2018/09/08(土) 00:04:23.347 ID:bq6kxbgK0
カムリの安いの出して
38: 2018/09/08(土) 00:14:09.355 ID:8zVtBpRX0
欧州市場を見据えた車となると明確なライバルはVWゴルフかと
26: 2018/09/07(金) 23:26:53.908 ID:eKxCjv4Q0
今のトヨタデザインは好きだぞ独自の道を行ってるから
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536329182/
コメント
コメント一覧 (33)
せめてシビックハッチバックと同程度のエンジンスペックが欲しい
値段はオプション込みで400万までなら出す。
これで平凡とかVWとかアウディは最早没個性だな
カロスポはパワートレイン以外は相当いい車だから
タイヤ4本交換するのにいくらかかるんだ?
フロントのデザインも相変わらずこれか。
タイヤも無意味にでかいしな
オーリス、ブレイド、アベンシスあたりがカローラなのかな
今までのカローラのイメージではないね
が、フロントがくそすぎ
マジ気持ち悪い
トヨタは、車を売る気はあるのかな ?
ツーリングワゴンとは言え、結局 台数を稼ぐのは 商用車バンだろう。
購入ユーザー層を考えれば、こんなフロントマスクで、売れる訳ないだろう。
ファントムを見習え
フロントマスクで商用バンが売れない?
今のフィールダーより今度でるこの車はめっちゃ高くなるから価格でまず選ばれない。
だってカロスポ考えると今のフィールダーの価格から30万近く上がるんだぜ?
トヨタは新型カローラシリーズの平均年齢を下げて爺さん御用達カーを返上したいのよw
商用バンは11月に出るプロボックスHV(200万~)に販売譲ったワケね。
でも悪塩だけはどうしても5ナンバーにこだわる老害がいるから、日本向けだけはまたBプラットフォームで「おっきなビッツ」つくって自称カローラやりそう。
>今のフィールダーの価格から30万近く上がるんだぜ?
この車格とSafetySenseフル装備でそれならむしろ安い、と御用雑誌が絶賛すれば楽勝
(ノア+ヴォクシー+エスクァイア 98,415台)
(タンク+ルーミー 82,924)
1位 ノート 73,380
2位 アクア 66,144
3位 プリウス 64,019
4位 セレナ 56,095
(アルファード+ヴェルファイア 50,092)
5位 フィット 47,962
トヨタは凄いぜ!
①フィールダー乗り→個人はシャトルへ、営業車はプロボックスHVへ移行
②レヴォーグ乗り→スバオタじゃない層が燃費の悪さにツーリングワゴンに移行
③プリウスα乗り→5人乗りが後継車として購入、7人乗りはミニバンへ移行
ツーリングワゴンは②と③がメイン購入層で
まっさらの若い層は価格的にあまり期待できないような・・・
あの人を刺せそうなくらいとがったライトと濾過できそうなグリルはなんとかならんか…
だせぇのにも程がある
もっと可愛いのとか大人なデザインがいいなぁ
ガガイのガイ顔
カローラスポーツは上手く纏まってるのに何でこうなるかな.....
あと、トヨタのこのクラスの車はパワーユニットが貧弱過ぎる
世間に受け入れられるってことやな。
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※