1: 2018/08/27(月) 15:44:08.16 ID:e0Y1l0c10
2: 2018/08/27(月) 15:44:20.67 ID:+NJJMSBx0
ダ
3: 2018/08/27(月) 15:44:41.92 ID:ZYlW625+a
ホンダ
6: 2018/08/27(月) 15:45:06.97 ID:xeNH8sYnM
光岡のマークは何を表してるんや
7: 2018/08/27(月) 15:45:24.89 ID:nIQckT2kd
スズキよりダイハツと三菱がダサい
8: 2018/08/27(月) 15:45:30.14 ID:S8Yk0OFRa
光岡の厨二感はんぱねぇ
9: 2018/08/27(月) 15:45:48.34 ID:mSOxNeYYd
下3つは初めてみた
12: 2018/08/27(月) 15:46:27.85 ID:JxxzgbWEa
マークだけで言うとトヨタ
13: 2018/08/27(月) 15:46:29.83 ID:VKH8aLz2d
レクサスがわりとダサい
14: 2018/08/27(月) 15:46:33.11 ID:4KYTiLZK0
光岡とかいうただの改造屋
16: 2018/08/27(月) 15:47:05.39 ID:OWy3ztcM0
スバルやろ
17: 2018/08/27(月) 15:47:10.21 ID:C3Duo8KPF
煽り抜きにトヨタとスバルのエンブレムきらい
19: 2018/08/27(月) 15:47:20.18 ID:TH54q6A30
割とマジでレクサスはエンブレムださいよな
Lじゃなくてレにも見えるし
Lじゃなくてレにも見えるし
29: 2018/08/27(月) 15:48:35.52 ID:cJmmAvf20
>>19
レクサスだから間違ってないな
レクサスだから間違ってないな
20: 2018/08/27(月) 15:47:20.23 ID:S8Yk0OFRa
三菱はもはやふるくせぇな
22: 2018/08/27(月) 15:47:34.54 ID:nIQckT2kd
24: 2018/08/27(月) 15:47:39.14 ID:OS860KfY0
スバルとダイハツが酷い
25: 2018/08/27(月) 15:47:41.70 ID:TviWHW+b0
ホンダ
世界で人気のヒュンダイのパクリ
世界で人気のヒュンダイのパクリ
26: 2018/08/27(月) 15:47:50.31 ID:yg6U38uTd
日産やろ
ジジイが乗ってそうw
ジジイが乗ってそうw
35: 2018/08/27(月) 15:49:20.37 ID:+9Ad2yUvM
>>26
それはクラウン定期
それはクラウン定期
27: 2018/08/27(月) 15:48:06.33 ID:n7Zqc+BJ0
むしろダサくないのなんてあるか?
28: 2018/08/27(月) 15:48:22.18 ID:HTBKknjDa
全部ダサくね
30: 2018/08/27(月) 15:48:36.49 ID:aZy9CrJLM
スバルは存在自体がダサい
31: 2018/08/27(月) 15:48:40.60 ID:MayGcPrk0
圧倒的日産
32: 2018/08/27(月) 15:48:49.73 ID:4KYTiLZK0
三菱はダサくはない
33: 2018/08/27(月) 15:48:49.97 ID:v1ruvgb7d
37: 2018/08/27(月) 15:49:26.93 ID:3BGjCk+Pd
ダサいのはどうでもいいけど一番カッコいいのはスバルね
38: 2018/08/27(月) 15:49:37.28 ID:v1ruvgb7d
日産は後ろだとカッコイイ
前だとダサい
前だとダサい
39: 2018/08/27(月) 15:49:48.61 ID:gs6e+Mqcd
ダイハツすき
42: 2018/08/27(月) 15:50:10.34 ID:mheE3viDM
これは日産
43: 2018/08/27(月) 15:50:28.53 ID:zdqBPfJJM
スリーダイヤかっこいいやん
45: 2018/08/27(月) 15:51:05.99 ID:fMRTwxhb0
スバルいざ見かけるとわろてしまうわ
46: 2018/08/27(月) 15:51:08.91 ID:v1ruvgb7d
日産もマツダもトヨタみたいに車種別エンブレム増やせや
昔の日産は多かったやろが
昔の日産は多かったやろが
47: 2018/08/27(月) 15:51:26.70 ID:eswhEjUt0
どんなエンブレムでも最近のはデカくてダサくみえる
49: 2018/08/27(月) 15:51:48.98 ID:hcEQyYvs0
エンブレムだけなら三菱はかっこいい
なお
なお
67: 2018/08/27(月) 15:55:17.87 ID:h1eBgCKlM
>>49
かっこよくはないぞ
車についたらよりダサいだけで
かっこよくはないぞ
車についたらよりダサいだけで
70: 2018/08/27(月) 15:55:48.68 ID:hcEQyYvs0
>>67
えぇ・・・
えぇ・・・
88: 2018/08/27(月) 15:58:20.87 ID:h1eBgCKlM
>>70
なんで羽根ホンダかっこいいってわかっとるのに三菱がかっこええとか勘違いしてもたんや
なんで羽根ホンダかっこいいってわかっとるのに三菱がかっこええとか勘違いしてもたんや
51: 2018/08/27(月) 15:51:57.38 ID:363oZBO60
ホンダは二輪だとええな
自動車はトヨタとスバルが好き
自動車はトヨタとスバルが好き
55: 2018/08/27(月) 15:52:59.15 ID:pWrDIMp7p
スズキ車に乗り換えたらなんだかんだカッコよく感じて来たわ
58: 2018/08/27(月) 15:53:40.65 ID:363oZBO60
つかスズキ言うほどダサくない
三菱の方が古臭い
三菱の方が古臭い
61: 2018/08/27(月) 15:54:23.23 ID:ae6gt08q0
日産
63: 2018/08/27(月) 15:54:36.61 ID:pSdJBVZed
まつだ
65: 2018/08/27(月) 15:54:54.97 ID:l9gn3FAV0
ニッサンのNissanになってからダサいよね
66: 2018/08/27(月) 15:55:14.06 ID:VVF1iwpha
そもそも日産がワーストだろ
69: 2018/08/27(月) 15:55:48.16 ID:EoC+UseN0
nissan
71: 2018/08/27(月) 15:55:56.90 ID:xFJILPtd0
これはスズキ
72: 2018/08/27(月) 15:56:00.41 ID:BxcCkU36d
トヨタはセルシオから
日産のエンブレムっていつから出来たん?
日産のエンブレムっていつから出来たん?
73: 2018/08/27(月) 15:56:02.60 ID:yf4kXJc90
日産やろ
78: 2018/08/27(月) 15:56:59.24 ID:yf4kXJc90
スズキはダサかっこいいやから
ダサいのに馴れてくる
ダサいのに馴れてくる
80: 2018/08/27(月) 15:57:12.00 ID:3zEj0RIh0
ダイハツ定期
84: 2018/08/27(月) 15:57:20.91 ID:l9gn3FAV0
Nissan よりは Sのがまし
86: 2018/08/27(月) 15:58:07.34 ID:Eqi12ORvM
スリーダイヤはかっこいいだろふざけるな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535352248/
コメント
コメント一覧 (27)
意味わかんないマツダとトヨタ
自虐でダメハツのD?って感じのダイハツ
最近大きいエンブレム付ける様になってマツダのダサさが際立つ。
国産じゃないけどアルファみたいに凝ったエンブレムだとかっこいい。
国産ももう少し凝ったエンブレムにしたらいいと思うで。
それにトヨタのテンコまーくだから
日本のメーカーは性的なのばっかだな
そんなことより中国の五菱(ウーリン)が酷いぜ?三菱の赤いダイヤをWに配置したエンブレムを使ってる。しかも東南アジアでは既に市民権得てる。
ちょっと好きになった
でも、スズキは2輪時代から慣れ親しんだマークだから割と好きだな
スリーダイヤモンドをスリーダイヤと言うと
なんか昔あったブルーダイヤと言う洗剤思い出す
誰もツッコまんのかwww
ヒュンダイのパクリとか言ってるやつ、どっちが先か考えろ。
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※