g

1: 2018/07/24(火) 03:13:10.05 ID:ouA2yDQq0.net

GT-R←開発者に逃げられ10年放置
スカイライン←40分の1以下まで売上落とす
Z←10年放置 
マーチ←タイ製造になり売れなくなり国内放置
エルグランド←トヨタにアルファードヴェルファイア後出しされ売れなくなり放置
キューブ←10年放置
シルフィ←ブルーバードシルフィから大きく落とす
シーマ←売れなくなり放置



まとめサイト速報+



2: 2018/07/24(火) 03:13:46.53 ID:9iL+VMVsd.net

イチローもトヨタ行ったもんな

3: 2018/07/24(火) 03:14:27.88 ID:zcrAObjr0.net

GT-R nismoを信じろ

264: 2018/07/24(火) 04:02:43.44 ID:9bsREuYod.net

>>3
現行買ったけど内装がね…

7: 2018/07/24(火) 03:15:00.82 ID:ouA2yDQq0.net

>>3
基本設計古いんですが

4: 2018/07/24(火) 03:14:40.03 ID:QXqWETkMd.net

マイチェンで無理矢理Vモーション付けたマーチぐうダサい

5: 2018/07/24(火) 03:14:57.16 ID:Inw6WGjld.net

リーフがあるから

9: 2018/07/24(火) 03:15:49.14 ID:ouA2yDQq0.net

>>5
アメリカでカタログ燃費200以下でボロクソ評価やん

6: 2018/07/24(火) 03:14:59.87 ID:JhRFsKEa0.net

ウィングロード「は?」

8: 2018/07/24(火) 03:15:20.95 ID:QXqWETkMd.net

日産車 現行モデル

AD(2006-)
GT-R(2007-)
キューブ(2008-)
フェアレディZ(2009-)
NV200バネット(2009-)
フーガ(2009-)
ジューク(2010-)
マーチ(2010-)
エルグランド(2010-)
シーマ(2012-)
シルフィ(2012-)
キャラバン(2012-)
ノート(2012-)
デイズ(2013-)
エクストレイル(2013-)
スカイライン(2014-)
ティアナ(2014-)
デイズルークス(2014-)
セレナ(2016-)
リーフ(2017-)

10: 2018/07/24(火) 03:15:49.72 ID:mJtk8ICz0.net

マーチのデザインはなんであんななっちゃったんや

12: 2018/07/24(火) 03:16:55.64 ID:QQnL50Zjd.net

現行マーチの内装は平成初期と言っても信じるレベルの安っぽさやな

13: 2018/07/24(火) 03:16:56.06 ID:Cmlc+Uiga.net

リーフとフリードがあるから・・

15: 2018/07/24(火) 03:17:18.16 ID:ouA2yDQq0.net

>>13
フリードはホンダやぞ

16: 2018/07/24(火) 03:17:29.03 ID:zcrAObjr0.net

>>13
フリードはホンダなんだよなぁ

14: 2018/07/24(火) 03:17:06.32 ID:hvd9enwf0.net

ルノーを買えってことだろ

17: 2018/07/24(火) 03:17:40.29 ID:Cmlc+Uiga.net

あっ

21: 2018/07/24(火) 03:19:05.88 ID:cusj8z/sa.net

ラシーン再販したら買うぞ

22: 2018/07/24(火) 03:19:39.37 ID:CUZBAqWJ0.net

セクストレイルがあるぞ

24: 2018/07/24(火) 03:20:02.06 ID:HtRz6/zEd.net

NISSAN←このエンブレムくっそだせぇわ

25: 2018/07/24(火) 03:20:24.76 ID:jAh7pBKT0.net

技術で売ってるわりにはボロボロなんやな

26: 2018/07/24(火) 03:20:39.59 ID:vFKq+Yj/0.net

新しい形の電気自動車 → シリーズハイブリッドという昔からあるハイブリッド車
eペダルで楽々運転 → 回生協調の技術がないだけ
アクア、フィットを抜きクラス最高燃費 → エアコンレス&後部手動ウィンドウ&タンク容量縮小したグレード

どこに技術があるんですかね

28: 2018/07/24(火) 03:21:30.61 ID:US0sEcZX0.net

マジで日産のディーラーは可哀想だと思うわ
必死にノート売るしかないから、ノートが販売数一位になったんだろな

ノートもePOWERにするときにフルモデルチェンジしとけば良かった気がするんだが

29: 2018/07/24(火) 03:21:45.71 ID:9HLEpeIr0.net

売上はトヨタに次ぐんやっけ?

32: 2018/07/24(火) 03:22:18.28 ID:HtRz6/zEd.net

>>29
5位

37: 2018/07/24(火) 03:23:05.00 ID:9HLEpeIr0.net

>>32
国内でもそうやっけ?
言葉足らずですまん

42: 2018/07/24(火) 03:23:55.47 ID:HtRz6/zEd.net

>>37
国内メーカーでは3位やな

45: 2018/07/24(火) 03:24:34.66 ID:ouA2yDQq0.net

>>37
利益は国内3位
販売台数は5位

33: 2018/07/24(火) 03:22:20.43 ID:Cme6Y0YUa.net

インプ乗り出し250万円で草
10年くらい前やと170万やったろ
もう買えねーわ

35: 2018/07/24(火) 03:22:39.98 ID:uyTY2fam0.net

こっそりティーダ復活させてほしい

41: 2018/07/24(火) 03:23:41.20 ID:8Axh/B/Jp.net

ワイはノートEパワーの見た目すこや
青いラインかっこ∃

51: 2018/07/24(火) 03:25:28.65 ID:sreU9TQOd.net

スズキ、ダイハツ以下になってしまった日産

2017年の国内販売台数
1位 トヨタ 1,633,161
2位 ホンダ 724,791
3位 スズキ 665,879
4位 ダイハツ 630,902
5位 日産 590,905
6位 マツダ 209,660
7位 スバル 176,737
8位 三菱自 91,620
8社合計 4,723,655(前年比5.6%増加)

54: 2018/07/24(火) 03:26:04.79 ID:/aCs/A5nd.net

日産の直近の新型車

4年で3車種!w


2014年2月 デイズルークス
2016年8月 セレナ
2017年10月 リーフ
2018年 無し

66: 2018/07/24(火) 03:27:57.93 ID:ouA2yDQq0.net

>>54
しかもデイズルークスは三菱製の半OEM
セレナは旧プラットフォーム
リーフも旧型の使い回し

56: 2018/07/24(火) 03:26:40.24 ID:O7TbNdiD0.net

今どこの車買ったらええんや・・・

57: 2018/07/24(火) 03:26:50.85 ID:8YZxpdzUa.net

ムラーノ
ウイングロード
ステージア
アベニール

とかは?

61: 2018/07/24(火) 03:27:11.89 ID:Npq56KKTM.net

デイズもあるから...

64: 2018/07/24(火) 03:27:40.42 ID:mJtk8ICz0.net

eパワーって何が利点なんや?

69: 2018/07/24(火) 03:28:47.55 ID:eR9qq+eW0.net

>>64
プリウスとかと比べて仕組みが単純な上に効率は遜色ない

70: 2018/07/24(火) 03:28:48.84 ID:xlqPuFnJ0.net

>>64
他社よりも安いぐらいやないか

76: 2018/07/24(火) 03:29:42.73 ID:vFKq+Yj/0.net

>>64
ガソリン車より燃費ええ
加速ええ
比較的安い

87: 2018/07/24(火) 03:30:55.44 ID:SJUPJ5lba.net

>>64
安い、それだけで十分やろ

74: 2018/07/24(火) 03:29:28.20 ID:Bz5axw650.net

まあフランス企業だし

85: 2018/07/24(火) 03:30:45.43 ID:96tPzdrNd.net

技術の日産(10年遅れ)

90: 2018/07/24(火) 03:31:19.52 ID:LONMBRBwd.net

技術の日産(笑)
ミニバン屋とか小馬鹿にされてたホンダはNシリーズで復活したというのにさぁ

92: 2018/07/24(火) 03:31:37.05 ID:TDayMIoUa.net

エクストレイルあるやん
嘘つくな

94: 2018/07/24(火) 03:31:44.30 ID:O91Qs/1g0.net

なんか事あるごとに不祥事起こしてるような
最近もまたなんかやってたよな

95: 2018/07/24(火) 03:31:50.21 ID:CroOjNuD0.net

セレナノートデイズの三本柱

102: 2018/07/24(火) 03:32:38.72 ID:4wn4ZEZM0.net

技術は十年遅れ
日産でなく仏産
ダサい

そりゃね

115: 2018/07/24(火) 03:34:46.28 ID:/OnFwaTi0.net

軽自動車買うんやったらダイハツとスズキどっちのがええんやろか?

146: 2018/07/24(火) 03:39:06.51 ID:sSQ48tui0.net

やっちまった日産

157: 2018/07/24(火) 03:40:18.66 ID:IKIOt3R9a.net

不正技術の日産
実は日産ではなく仏産

167: 2018/07/24(火) 03:43:54.34 ID:ofUdgiXRd.net

初代シーマ乗りのワイ、低見の見物


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1532369590/