1: 2018/07/23(月) 23:14:56.44 0.net
車に詳しい人の話が聞きたい
男で年収300万円の独身です
女ウケも気になります
維持費が安いほうが良いのでしょうか?
後あと後悔しない選択をしたいです
N-BOXだったら白ナンバーにしてもらって普通車っぽく乗るつもりです
男で年収300万円の独身です
女ウケも気になります
維持費が安いほうが良いのでしょうか?
後あと後悔しない選択をしたいです
N-BOXだったら白ナンバーにしてもらって普通車っぽく乗るつもりです
11: 2018/07/23(月) 23:23:14.73 0.net
>>1
なんで独身なのにスライドドア車を検討してるの
なんで独身なのにスライドドア車を検討してるの
44: 2018/07/24(火) 18:46:07.98 O.net
>>1
アクアを買いなさい
絶対に後悔しないから
アクアを買いなさい
絶対に後悔しないから
2: 2018/07/23(月) 23:15:58.57 0.net
おいらはNboxとジムニーで迷ってるよ
3: 2018/07/23(月) 23:16:30.16 0.net
どっちでもいいよ
4: 2018/07/23(月) 23:17:12.02 0.net
維持費が安いほうがいいか他人に聞く必要あるか?
5: 2018/07/23(月) 23:18:27.06 0.net
LXにしとけ
6: 2018/07/23(月) 23:18:54.02 0.net
エヌボ無視してヴェゼルでええわ
CHはオタクくさすぎる
CHはオタクくさすぎる
7: 2018/07/23(月) 23:19:18.43 0.net
年収300万ならN-BOXのが良いのでは?
8: 2018/07/23(月) 23:20:15.93 0.net
今月N買った俺が来たよ
何でも聞いてくれ
ロールはでかいぞ
何でも聞いてくれ
ロールはでかいぞ
9: 2018/07/23(月) 23:21:29.78 0.net
軽だけどACCとか車線逸脱は秀逸だね
よそ見して少し左に流れても勝手に修正してくれる
よそ見して少し左に流れても勝手に修正してくれる
10: 2018/07/23(月) 23:22:16.75 0.net
おれはN-VANかジムニーで迷ってる
12: 2018/07/23(月) 23:23:17.80 0.net
レヴォーグにしとけ
13: 2018/07/23(月) 23:25:57.70 0.net
czr
14: 2018/07/23(月) 23:26:02.67 0.net
助手席乗せるつもりないならn-vanだな税金安いし
待てるならジムニー
待てるならジムニー
15: 2018/07/23(月) 23:26:16.69 0.net
CR7にしとけ
16: 2018/07/23(月) 23:27:50.98 0.net
ライオン男でお馴染みハリアーがオススメ
17: 2018/07/23(月) 23:27:52.51 0.net
130万でホンダセンシングついてるVANは高齢者にはありがたいね
19: 2018/07/23(月) 23:33:05.43 0.net
試乗車でNboxとNvanとあったから両方座ってみたけど
やっぱNboxの乗り心地が圧倒的だわ完全に軽どころかコンパクトも超えてる
使い勝手もカタログよく見れば車椅子仕様じゃないスロープとかあってこれだったら価格的にもNvanと大差ない
やっぱNboxの乗り心地が圧倒的だわ完全に軽どころかコンパクトも超えてる
使い勝手もカタログよく見れば車椅子仕様じゃないスロープとかあってこれだったら価格的にもNvanと大差ない
20: 2018/07/23(月) 23:35:06.49 0.net
CHRはウルトラ警備隊
22: 2018/07/23(月) 23:35:40.01 0.net
そもそもこの年収で新車はきついだろ
23: 2018/07/24(火) 01:10:14.51 0.net
新車のCHRに乗って
新品の女に乗る
新品の女に乗る
24: 2018/07/24(火) 01:30:12.22 0.net
NBOX広い
CHR狭い
CHR狭い
26: 2018/07/24(火) 01:44:28.25 0.net
いまだにこんな古臭い方法で宣伝するしかないのが何とも終わってる
27: 2018/07/24(火) 01:51:39.59 0.net
シエラ買うけど今乗ってるFJキープするか迷う
29: 2018/07/24(火) 01:58:36.07 0.net
後々後悔したくないなら自分で決めな
30: 2018/07/24(火) 01:58:42.36 0.net
雑談したいだけだろ
31: 2018/07/24(火) 02:01:08.16 0.net
性能の事なんて誰も聞いてないのにドヤ顔で性能のウンチク語るバカ達
33: 2018/07/24(火) 03:31:00.11 0.net
C-HRは装備の割に高い
女でいうヴィトンみたいに、トヨタブランドが好きな人以外はちょっと選べない
まあNも女受けというと疑問符つくけど実用ってことではいいのかね
女でいうヴィトンみたいに、トヨタブランドが好きな人以外はちょっと選べない
まあNも女受けというと疑問符つくけど実用ってことではいいのかね
38: 2018/07/24(火) 10:48:52.30 0.net
>>33
Nは何を積んでるかどこに行ってどうやって遊ぶかつーあたりで明確に差が出るやろうね
Nは何を積んでるかどこに行ってどうやって遊ぶかつーあたりで明確に差が出るやろうね
34: 2018/07/24(火) 06:55:53.34 O.net
スレチだけど軽自動車に詳しい人いたら教えてくんさい
例えばエアコン付けて18℃の時と25℃の時では加速に違いは出るでしょうか
また、風量が弱と強でも加速に差はでるでしょうか
例えばエアコン付けて18℃の時と25℃の時では加速に違いは出るでしょうか
また、風量が弱と強でも加速に差はでるでしょうか
35: 2018/07/24(火) 09:47:26.97 0.net
どっちも無いわ
36: 2018/07/24(火) 09:50:19.74 0.net
onとoffの違いしかない
37: 2018/07/24(火) 10:43:35.98 0.net
加速性能が気になるなら2Lターボがええで
39: 2018/07/24(火) 16:30:19.39 0.net
ねえよ
ただの残クレの貧乏人が乗ってる軽
ただの残クレの貧乏人が乗ってる軽
40: 2018/07/24(火) 17:51:31.40 0.net
とアパートのジャリジャリ駐車場に10年落ちのオンボロ外車止めてるおっさんが
41: 2018/07/24(火) 17:54:11.18 0.net
と軽自動車を白ナンバーにしてる滑稽な貧民軽乗りが言ってます
43: 2018/07/24(火) 18:40:26.82 0.net
CHRのほうが圧倒的に格上
軽なんて恥ずかしい
軽なんて恥ずかしい
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1532355296/
コメント
コメント一覧 (36)
遊びに使うとかならまだわかるけどC-HRと迷ってるぐらいだからたいして荷物乗せたりしないんだろうな
軽の白ナンバーとか見てるほうが切なくなるからやめてくれや。
BRZでサーキットをエアコンオン/オフで走った結果、本庄サーキットっていうミニサーキットでも結構タイム落ちた。
ストレートスピード自体は2~3キロ落ちくらいだったかな。流石にメーターガン見してないからアバウトだけどね。軽ならもっと影響出るんじゃないかな。
女ウケが気になるなら車の前に自分のこといろいろ気にしたほうがいいと思う
女ウケが気にしてて普通車がいいならC-HRにしとけ
俺ならどっちも嫌だけど
コスパで軽か広々とミニバンの方が良い
運転嫌いになるだろ
が、年収300万ならCH-Rは高すぎるのでNボックスだな
だいたいCH-Rは確かにかっこいいが街中に溢れまくっているので、女受けを考えるならシトロエンのC3をオススメする
安いし
C-HRは見た目だけなんで、寄ってくる女も似たようなもんだ
売れてる車故に誰がどう見てもどんなカスタムしようと軽にしか見えない
クソ寒いwww
C-HRのエクステリアは飽きないだろうかというのは最低でも考えた方が良い
年式とかこまかいことはまず分からないだろうし。
他人の意見で車買うと、後々後悔するぞ
まぁ笑っちゃうのは同意だけど
まあそういう奴だから300万なんだろうが
C-HRは後方視認性が最悪だし慣れてないと事故起こすぞ
そしてアクア買うくらいならフィットかノートのが安牌やろ
chrより乗り降りしやすいし荷物の積み降ろしもフツーにしやすい
驚かないよ
差が出るのは80km/hとかからの加速じゃない?
恥ずかしいねえ
男のクセに軽www
は今も昔も変わってないぞ
そろそろお薬の時間ですよ(^ω^)
車重も排気量もパワーも、軽ターボの約1.8倍したのがC-HRのターボだからな
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※