1: 2018/05/06(日) 02:23:21.82 ID:z32WzuAq0 BE:416336462-PLT(12000)
福井県高浜町のガソリンスタンドで、ガソリン漏れしている様子の画像がTwitter(ツイッター)に投稿され、大変な話題となっています。
話題となっている画像は、高浜町のガソリンスタンドで、給油している車の給油口からガソリンが大量に溢れ出ているというものです。
画像からは、給油口から滝のようにガソリンが溢れ出ており、車体下に大きなガソリン溜まりができているのが確認できます。
また、運転席と助手席には人が乗っており、ガソリンが漏れていることに全く気付いていません。
https://breaking-news.jp/2018/05/05/040042
24: 2018/05/06(日) 02:35:18.96 ID:sZLMsMU60
>>1
これがセルフか否かわからないってガソリンスタンド行かないの?
これがセルフか否かわからないってガソリンスタンド行かないの?
66: 2018/05/06(日) 03:02:55.39 ID:x6GSe/9h0
現に>>1は止まらずに出続けて溢れているわけだしね
こんなことも分からないの?
こんなことも分からないの?
70: 2018/05/06(日) 03:04:47.97 ID:mvy87cT60
>>66
は?
普通離れるわ
付きっきりの店員なんていねーよ
ガソリン入れたことねーのかよ
は?
普通離れるわ
付きっきりの店員なんていねーよ
ガソリン入れたことねーのかよ
73: 2018/05/06(日) 03:07:16.31 ID:x6GSe/9h0
>>70
そういやそうだった気がする
うん。そんな気がしてきた
ごめんちゃい
そういやそうだった気がする
うん。そんな気がしてきた
ごめんちゃい
111: 2018/05/06(日) 03:47:20.03 ID:YCKzqwVP0
>>1
このタイプの給油スタンドはフルサービスで、セルフではない
このタイプの給油スタンドはフルサービスで、セルフではない
188: 2018/05/06(日) 07:01:14.83 ID:pmcoxG1U0
>>1
撮影している暇があれば教えてやれよ。
これだからゆとりは
撮影している暇があれば教えてやれよ。
これだからゆとりは
211: 2018/05/06(日) 07:55:30.44 ID:K+pfRE/90
>>1
投稿者も写真撮ってないで逃げた方がいい案件なのでは?
投稿者も写真撮ってないで逃げた方がいい案件なのでは?
218: 2018/05/06(日) 08:13:20.96 ID:813gupCm0
>>211
いや、逃げると言うか止めろよっていう
いや、逃げると言うか止めろよっていう
3: 2018/05/06(日) 02:24:23.20 ID:tngj39Ii0
セルフなわけないだろ
7: 2018/05/06(日) 02:27:00.41 ID:MP5xmEvl0
へい!へい!へい!はいオッケ~!
15: 2018/05/06(日) 02:30:44.18 ID:3MaSkjEZ0
フルサービスならこぼれた分の料金も請求してたりして
16: 2018/05/06(日) 02:31:33.84 ID:kkpM+sZr0
で、このあとどうなったよ
やっぱり爆発?
やっぱり爆発?
18: 2018/05/06(日) 02:32:14.87 ID:60ttHG3t0
どう見ても非セルフじゃん
ロックうんぬんはおいといて
ロックうんぬんはおいといて
20: 2018/05/06(日) 02:32:59.34 ID:YRpHhq5I0
うわぁ怖い
30: 2018/05/06(日) 02:42:08.20 ID:PStmd2Wn0
怖すぎワロタ
33: 2018/05/06(日) 02:43:55.77 ID:bH8Li2UA0
この前、調子に乗って満タンまで継ぎ足ししてたら
思いっきり溢れて焦った
思いっきり溢れて焦った
34: 2018/05/06(日) 02:44:05.14 ID:AQv/KM360
設備がセルフじゃねえ
52: 2018/05/06(日) 02:55:33.96 ID:qcpVtp6z0
でも何で漏れてるんだろ
ちゃんと給油口に挿しきれてないのか
ちゃんと給油口に挿しきれてないのか
55: 2018/05/06(日) 02:58:12.67 ID:SVFRAzKR0
>>52
挿さってはいるように見えるな。
挿さってはいるように見えるな。
54: 2018/05/06(日) 02:57:56.86 ID:HgXulT3L0
普通は止まるはずだが…
壊れてたんだな
壊れてたんだな
59: 2018/05/06(日) 03:00:01.02 ID:dECBYw9c0
逆にセルフで入れてて満タンになってないのに頻繁に止まっちゃうのは何が原因なの?
60: 2018/05/06(日) 03:00:28.84 ID:ekxvdgTN0
>>59
挿さりきってないか
挿さり過ぎてるか
挿さりきってないか
挿さり過ぎてるか
207: 2018/05/06(日) 07:47:39.56 ID:xu/MsA1K0
>>59
車のタンクへのパイプとノズルからの流量が合わなくてノズルの満タンセンサーが反応してしまう ノズルの向きを変えたりノズルを浅めに挿してみる レバーは必ず全部引くこと 途中だと満タンセンサーが反応しない
車のタンクへのパイプとノズルからの流量が合わなくてノズルの満タンセンサーが反応してしまう ノズルの向きを変えたりノズルを浅めに挿してみる レバーは必ず全部引くこと 途中だと満タンセンサーが反応しない
69: 2018/05/06(日) 03:03:52.77 ID:mLbhohPK0
いや、写真取る勇気ねーよ
83: 2018/05/06(日) 03:10:27.63 ID:/DXaRTqJ0
それ以前にガソリン車に軽油入れたらアカンやろ
店員がやってる店ならなおさら
店員がやってる店ならなおさら
91: 2018/05/06(日) 03:21:48.37 ID:V15hy/aH0
>>83
なんで軽油だと思った?これセルフじゃないよ
なんで軽油だと思った?これセルフじゃないよ
99: 2018/05/06(日) 03:32:11.70 ID:heN7ivAF0
>>91
赤と黄色のノズルが残ってるから、刺されているのは緑の軽油・・・
赤と黄色のノズルが残ってるから、刺されているのは緑の軽油・・・
103: 2018/05/06(日) 03:35:18.35 ID:dECBYw9c0
>>99
赤は確認できるけど右のノズルは色部分が剥がれてるのか知らんが黒くね?
この画像では軽油かハイオクか区別つかないよ
赤は確認できるけど右のノズルは色部分が剥がれてるのか知らんが黒くね?
この画像では軽油かハイオクか区別つかないよ
129: 2018/05/06(日) 04:04:47.68 ID:V15hy/aH0
>>103
他の人も指摘してるけど色統一されてるのはセルフだけ
早とちりしすぎ
他の人も指摘してるけど色統一されてるのはセルフだけ
早とちりしすぎ
84: 2018/05/06(日) 03:11:23.87 ID:qcpVtp6z0
うーんわからんどうやって溢れさせてるんだ??
85: 2018/05/06(日) 03:11:39.42 ID:N25z1A5+0
奇遇だな。
今日高速道路で給油口が開いてる車を見たぞ
今日高速道路で給油口が開いてる車を見たぞ
95: 2018/05/06(日) 03:26:51.32 ID:GZqDunY/0
こうなったらどうすレバー?
98: 2018/05/06(日) 03:31:49.56 ID:SVFRAzKR0
普通、逃げてから通報・連絡だろ。
124: 2018/05/06(日) 03:59:35.28 ID:NK47MEt+0
運転席と助手席に人いたってことは入れてるのは店員かな
134: 2018/05/06(日) 04:21:18.83 ID:8nNpDJY50
マジレスすると写真なんか撮ってる場合じゃない
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1525541001/
コメント
コメント一覧 (43)
いやこういうヤツなんだから止めて難癖付けられそう
〒919-2224 福井県大飯郡高浜町薗部35字一つ橋8−2
いんにゃごごはフグスマだぁ
それが伝って、排気管まで行けば出火するし。危険きわまりねぇな。
だから、安心してたわ
こういうことも起こりうるのか
気を付けよう
はよセルフ普及しろとどんだけ願ったか。
継ぎ足しで溢れさせたり、ノズルを抜くときに垂らしたり。
油種間違いも普通にあったしなw。
ガソリンかかっても洗えばそんなに被害ない、トリフン1日放置の方が激しい。安全とは言わないけど騒ぐほど危険でもない。映画のように簡単には引火しないし軽油ならさらに。
それ以前に何でもツィッターやめろや
ワゴンRはともかく、深くまでノズルが刺さらない給油口だと溢れる確率は高いな
自分ひとりの経験が全てだと思うなよ
店員1人で複数台同時に相手したりするから
当然離れなきゃ回せないだろ
GS側のタンクまでは引火しない可能性が高いがフリードのタンクには4、50Lの燃料が入っていて口が開いてるんだからどうなるか容易に予想が付くだろ
たまにヤニカスが煙草吸いながら降りてくることもあるんだから
缶とタービンが全て
ガソリン溜まりにタバコの灰や火を落としても引火しないぞ、漫画や映画の見過ぎ。
ハイオク指定車なのにレギュラーですか?って聞き直してくるのなんなん
最初にハイオク言うてるやん!なんで後からレギュラーですか?とか聞き直すねん!レシート貰うまで本当にハイオク入ってるか不安でしゃーないわ
最近はそのスタンドは使わずセルフスタンドに行くようにしてるわ
まぁハイオク車にレギュラー入れたがるケチ臭い連中が多い地域なんやろ…
おまえそんなホラ吹いてただで済むと思うなよ。結構マジで。
静電気で一瞬で青い炎だぞ(実体験
これだからゆとりは
たまに思うんだけどさ、こういうのって撮影してないと嘘松呼ばわりじゃん?
意味あるじゃん?
※22のどこに静電気要素があるんだ?
ライター持ち出して煙草に着火→炎上でもしないかぎり火なんぞ噴かん
アスペが湧いてますねぇ…
レバーは2/3くらい握ってれば十分止まる。
浅めにさして(程度によるけど)全開だと止まる瞬間噴きこぼれをすることがある。
時間はかかるけど奥までさして2/3くらい握って流量を少なくするほうが途中で止まらず噴きこぼれもない。
車がフリードだからガソリンだろうな。
このノズルは機械式のストッパーだから弁の部分にゴミがかんだ時とかに弁が動かずにストッパーが効かなくなる場合がある。
セルフのスタンドのノズルは給油するのに常時レバーを握っていないと出ないようになっているからこれはフルサービスのスタンド。
燃料タンクの蓋置きが右側にあるから給油ポンプの並びは左からレギュラー、ハイオク、軽油と思うよ。
塗装痛めるだろうし賠償もんでしょ?
ガソリン 気化 で検索して悔い改めて
ガソリン舐め過ぎ。
軽油と間違えてねえか?軽油でも火を近づけたいとは、思わんがな
SNSでの報告自体意味無いから
そんなことする前にスタンドの職員に速やかに報告しろ
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※