1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 22:57:18.052 ID:TFZvNVTm0.net
Z33とか安いのに
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 22:57:51.868 ID:X9k1xc140.net
おもい
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:00:02.672 ID:TFZvNVTm0.net
>>2
大会レベルならともかく普通にドリフトするぐらいなら問題ないだろ
大会レベルならともかく普通にドリフトするぐらいなら問題ないだろ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:00:58.135 ID:WphaNesMd.net
高いし、ポルシェみたいだからじゃね?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:02:09.920 ID:TFZvNVTm0.net
>>4
33はかなり安いしシルビアとかと違って街乗りも快適やろ
33はかなり安いしシルビアとかと違って街乗りも快適やろ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:01:56.014 ID:G9tZgIYo0.net
日産ならS14のが安く仕上げられるだろう
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:02:57.584 ID:Mrq2o1+u0.net
乗ったことないけどABSフリーズでイメージ悪い
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:03:59.927 ID:WphaNesMd.net
ガンダムっぽさが足りないんだよ
高級車っぽいじゃん
高級車っぽいじゃん
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:04:21.558 ID:ptBUXTm10.net
でかくて重い車を公道で振り回す奴はどうかしてる
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:05:29.518 ID:X9k1xc140.net
Z33でドリシャだと爆走した奴思い出す
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:05:43.349 ID:UixV3AcR0.net
環状ではよく見る
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:06:25.482 ID:swekG6UQ0.net
33.34はダサい
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:07:27.668 ID:FCE2gLwx0.net
Z33でドリフトしてる人はいるけどZ33のエンジンのパワーバンドがすぱーんって感じじゃなくて
ぬるぬるーって感じなんで実際やろうと思ったらエンジンまで手を加えないときつい
だったらS15やらみたいなSRエンジンのほうがやりやすいしフロントヘビーなZ33みたいにリアの挙動が
シビアじゃないのでみんなそっちを選ぶ
っていう予感がする
ぬるぬるーって感じなんで実際やろうと思ったらエンジンまで手を加えないときつい
だったらS15やらみたいなSRエンジンのほうがやりやすいしフロントヘビーなZ33みたいにリアの挙動が
シビアじゃないのでみんなそっちを選ぶ
っていう予感がする
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(りんかい線) 2015/08/23(日) 23:12:35.667 ID:xdNfSlFHM.net
空飛んで小学生跳ねたのこれ?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:14:44.306 ID:RVEtahmu0.net
>>14
FDのワイルド・スピード仕様だぞ
FDのワイルド・スピード仕様だぞ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:16:41.187 ID:sgQtPrkvd.net
>>15
は?
は?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:34:16.189 ID:VxAIvCfL0.net
Z33の安いっていくらだよ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:37:40.272 ID:b43X0cJ50.net
ドリフトしたい層がZ買うわけねーだろバカか
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:39:40.891 ID:NxIemz8I0.net
86-BRZ「そーだ!そーだ!」
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:40:47.375 ID:DA/3mhqq0.net
昔のD1で搭乗選手が軒並み負けてるのを見ていい印象がない
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:44:10.569 ID:WsYcNh250.net
最近ゼット買ったスレとか見たけど結構若い人買ってるのね
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:45:12.925 ID:+uIoSw2w0.net
ドリフトするにはサイドが引きにくいとかなんとか
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:46:18.782 ID:01uN4oJb0.net
ターボがないのが致命的すぎる
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:47:02.086 ID:VxAIvCfL0.net
>>25
これな
ドリフトするのにトルクがそれほどあるわけじゃないし、ターボはないし・・・
高速コースのグリップなら楽しそう
これな
ドリフトするのにトルクがそれほどあるわけじゃないし、ターボはないし・・・
高速コースのグリップなら楽しそう
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:55:47.944 ID:8q8GG8gF0.net
初期型なら100万も出せば買えるしな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:57:29.409 ID:VxAIvCfL0.net
ベースに100万なんか出せんだろ
個人がちょっと山でドリフトやるならベースは1~20万だろ
個人がちょっと山でドリフトやるならベースは1~20万だろ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/23(日) 23:57:39.117 ID:DW//ViQ40.net
今日午前6時くらいにZ33に煽られたわ
徹夜したから俺は80位キープしてたけど
抜く気はなかったようだ
徹夜したから俺は80位キープしてたけど
抜く気はなかったようだ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:00:21.924 ID:arrJXS+z0.net
>>29
徹夜ってなんかの隠語?
徹夜ってなんかの隠語?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:09:21.991 ID:Hxh6b+He0.net
>>30
いや22日の8時から23日の10時まで寝てない
まあ俺もZ33だから連なって走りたかっただけだろ
いや22日の8時から23日の10時まで寝てない
まあ俺もZ33だから連なって走りたかっただけだろ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/24(月) 00:02:41.832 ID:TM/K4qIR0.net
33以降のZってそういうスポーツ路線じゃなくてまったり走れて実用性よりもファッション性重視なツーリングカーってイメージ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1440338238/
コメント
コメント一覧 (51)
もう売っちゃったけど
Z34はそこから戻そうとしてるけど、スポーツカーになるにはまだまだダイエットが足りない
諸要素はスポーツ寄りのGTというコンセプトに忠実で好いと思うんだが、折角のNAの割りにエンジンがガサツだったり、各部のデザインがチャチかったりしてなんとも惜しいクルマというイメージ
リフトアップしてみるとよくわかるが超フロントヘビーだよ
こんな車で峠でドリフトなんて恐ろしいわ
トルクがないと誤魔化しづらい(長くきれいに流しづらい)もんな
中途半端なメタボがカッコつけてるみたいでさ
34はスマートできれいにまとまってると思うけど
ヘッドライトとテールをもうちょっとマイルドなデザインにしてほしかったかな
目指せ400キロ スピードの向こう側へ
結局FDに負けてたけど
あとパーツの豊富さもシルビアには勝てないし
重たいしケツ触れないよあの車
借りてサーキットで乗ったけどマッタリした感じで速くはないな
これならブーストアップのS14の方が速い
ドリフトより鈴鹿サーキットをグリップで走った方が面白いかも?
MTでガツガツ走るよりATでマッタリ走ってる方がしっくりくる。
新車は値段も高いし、ドリフトするような人が買う車じゃないよな。
結果的には重過ぎて扱いづらいよりも、ある程度軽くてガンガン攻めるクルマのほうに行き着いちゃうんだろうね
Zは元々グランツーリスモだしそもそも最近の日産FRはアンダーが強いからな。
シャーシ剛性の方がパワーに勝っちゃってる車は本来グリップ志向だ。
しかもZ33、34は前後異径のタイヤを履くとABSがフェールセーブに入って効かなくなる致命的な不具合があるから、エスケープゾーンのないところは怖くてとてもじゃないが横を向けられないぞ。
でもいくら車体が安いつってもシルビア系やトヨタ日産の4枚よりは高いんでしょ?
壊れることが前提のドリフトだとパーツの高さもネックになるだろうし
ドリ車にするなら改造必須だとかなんとか、
だったらシルビア買うほうが遥かに早いよね。
なんか適当にfrターボでたらな
あれかレクサスw
frターボでなんか出るんだよねwレクサスでドリフトw
性能良くても、見た目が悪いスポーツカーなんてやだ(´;ω;`)
この車だったら綺麗に乗りたいわ
ドリ目的ならあえてZを選ぶ理由があまり無いかも
逆にドノーマルでドリフト出来る車なんかそんなにないぞ笑
車重なのか特性なのか、ある程度速度を乗せないと鈍い
100km/h以上が一番乗りやすい速度域
金をかければ後からターボ付けて軽量化してって出来るけどドリフト小僧程度にはそこまでの資金力は無いでしょ。
たしかにサーキットじゃ見ない
わざわざZ選ば無い
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※