1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:39:20.19 ID:R/KaPxUn0.net

貯金なくなった言ってたけど、すごいんだけど
女でどんだけ金持ってるんだよ


まとめサイト速報+

2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:40:02.73 ID:HjNoMAhx0.net

車種は?


3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:40:23.04 ID:yriZde270.net

大卒か?実家暮らしか?環境が分からないから何とも言えんが俺の友人もそんぐらいで買ってたぞ


5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:41:51.14 ID:R/KaPxUn0.net

>>2
ハリアー

>>3
大卒一人暮らしすごい美人


11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:46:34.79 ID:yriZde270.net

>>5
美人かどうかはどうでもいいがw、普通の会社に勤務してるなら凄いと思うよ


14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:48:17.69 ID:R/KaPxUn0.net

>>11
確かに
でも様になってて、余計にすごいと思えた
やっぱりしゅごいのか


18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:51:25.93 ID:yriZde270.net

>>14
まあ、稼いでるだけの理由があるんだろう。給料が良いとか残業死ぬほどしてるとか
働いて三年だろ?一年目は賞与が一回、後の二年で四回、賞与通年で四ヶ月として
36+4+4+2=46
平均で約8万ぐらいか。うーん、節約してりゃいける額かもしれんw


20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:53:16.63 ID:R/KaPxUn0.net

>>18
あれだけの美人だろうに。デート、美容面を大切にしたいだろうに
すごいわ




21: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:54:40.99 ID:IdMeA5zQ0.net

>>5
株ころがせよ


4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:41:49.05 ID:WG8AW2IV0.net

ふつうじゃない?


7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:43:05.27 ID:R/KaPxUn0.net

>>4
すごい
俺一人暮らしだけど貯金120万しかないし
俺がダメなのかもしれないけど


6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:42:57.23 ID:tt7YkDYL0.net

仕事へのモチベをあげるために少しはローンを残しておきたい


9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:44:10.27 ID:R/KaPxUn0.net

>>6
半分ぐらいせめて3分の1は残して買えばいいのにね


13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:48:16.53 ID:tst2vRff0.net

>>9
絶対貯金してるがお前のことを不憫に思って貯金無いと行ってるだけだろ


15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:48:40.54 ID:R/KaPxUn0.net

>>13
好きなのかな.......俺のこと


8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:44:03.21 ID:RBXet/cY0.net

22歳で貯金30万なのだが..
あと二年で200マンいきたひ


10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:44:52.33 ID:HjNoMAhx0.net

ハリアーとかおっさんだろ


12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:46:51.45 ID:R/KaPxUn0.net

>>8
どんどん溜まっていくよ
ボーナスとか使わなければすぐ100万は行くと思う

>>10
女だよ


16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:49:32.28 ID:o8+Qv+fO0.net

この間若い女の子がNXに乗ってたわw


17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:50:56.27 ID:R/KaPxUn0.net

>>16
泣けるな


19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:51:40.05 ID:hhD7cTjO0.net

俺の友達も20の時に200万のを一括で買ってたな
その時は車にしか興味なかったからすげえ勢いで貯めてたよ
と言っても普段遊ぶ金もあったし普通に生活してたから不自由してなかったけど




22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:55:08.33 ID:HjNoMAhx0.net

学生時代にバイトで100万貯めて25で結婚した時には500万あったよ
それでも学生時代に親に買ってもらった軽四乗ってた
ハリアーとかおやじ臭くて何が良いのか分からん


23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:55:11.56 ID:g4QcKXVb0.net

借金して車買うとかマジで思考回路がわからん
一括で買えるのが分相応な車だと思う


24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:56:32.06 ID:yriZde270.net

>>23
ローンを組んで支払いを滞り無く終わらせる事でローン組める額が増えるんだよ。信用が出来るからね
今は知らんが俺が学生の頃は一括で払えてもローン組んだ方が良いと言われたよ


26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:58:59.86 ID:g4QcKXVb0.net

>>24
家のローン考えるまでカード持ったり
携帯持たないクレジットない人なんてもう絶滅危惧種


25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 21:56:36.46 ID:zCuDs5jl0.net

23でアテンザ一括で買ったけど・・・

車買って貯金なくなるようじゃ身の丈に合ってないね


28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 22:01:59.29 ID:o8+Qv+fO0.net

いや、その子賢い選択したと思うわ


29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 22:08:29.47 ID:g4QcKXVb0.net

いいとこの子で独身なら親から普通全額か何割か出てるでしょ


30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 22:16:02.43 ID:M9CxAnQ/0.net

その350万を貯めた期間と手段の問題でしょw


31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 22:24:02.32 ID:uSKB6CUT0.net

普通


33: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 22:30:39.19 ID:PRdcVsuG0.net

俺は24歳だけど月60万稼ぐよ?
実家住まいだったら半年節約すれば買えるな


34: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 22:35:35.34 ID:C4qewXz10.net

あたしハタチだけど年収900万あるょ☆


35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 22:37:12.22 ID:1bVO/EPf0.net

借金なんてするものじゃない


36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 22:46:24.03 ID:8/gOf9HE0.net

職種によるでしょ


37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 23:47:38.47 ID:ggWPxfzq0.net

200万のインプレッサをローン支払いやわ...


38: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 23:50:59.78 ID:vQR4LZIP0.net

宵越しの金は持たない江戸っ子タイプだね


39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 00:22:50.37 ID:BwT+lCSu0.net

最近親にアルファ一括で買ってもらったので納車が楽しみだああ


44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 07:17:49.01 ID:Ifb8faV60.net

車でローン組むという発想がない、俺には


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1433507960/