1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 03:59:07 ID:NsXhxk9K0
教習受けるのも数万だけの差だしとりあえずMT?
ちなみに23区内に住んでる
ちなみに23区内に住んでる
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 03:59:39 ID:EsjUnVslP
余裕あるならMT
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 03:59:39 ID:skJyNjLn0
受ける気あるならMT受けとけ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 03:59:42 ID:U7pGpfnG0
好きなほうでいい
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 03:59:49 ID:kcQPlz5g0
男ならミッション取っとけ
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 06:45:52 ID:pHTUm7aA0
>>5
どっちもミッションだろおっさん
どっちもミッションだろおっさん
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:00:30 ID:RBup1K3f0
健常者ならMT
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:00:35 ID:vDs25HKn0
どっちでもいい
ただAT限定の刻印が個人的にダサイからMTで取った
ただAT限定の刻印が個人的にダサイからMTで取った
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:00:44 ID:SjLKHbo40
オートマ限定にして後悔してる奴とか見たこと無いけどなあ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:06:31 ID:l8VVi8kS0
>>10
普通にいるぞ
仕事で車使う業種ならAT限定不可のとことか多いしMT取ってたほうが100倍いいよ
普通にいるぞ
仕事で車使う業種ならAT限定不可のとことか多いしMT取ってたほうが100倍いいよ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:01:11 ID:YXzI82lX0
どうせ家の車ATやろ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:01:58 ID:d/4OaYDO0
一部の変なやつにバカされても気にならないならATでいい
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:02:39 ID:+54gAvJ00
MTは機構が単純だから若干安い壊れにくい燃費いい
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:02:43 ID:VQqIKcr90
限定っていう響きがダサいからMT取っとけ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:03:24 ID:1i6OrR7T0
取るべきなのはMT
今の時代ATじゃダメってことはもうないけど一部の人間に見下されることや内心馬鹿にされることがあるのは事実
時間的にこのスレはいつものようには伸びない
今の時代ATじゃダメってことはもうないけど一部の人間に見下されることや内心馬鹿にされることがあるのは事実
時間的にこのスレはいつものようには伸びない
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:04:41 ID:00D1CCTY0
別にどっちでもいいけどATとる場合でも
ギアチェンジの仕組みくらいは知っておいた方がいい
ギアチェンジの仕組みくらいは知っておいた方がいい
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:05:00 ID:T++j00hS0
わざわざ限定を選ぶ理由もあるまい
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:05:08 ID:TR43EsJ10
自動車学校マニュアルで通ってたが最初数回は出来なさ過ぎて教官にボロ糞言われた
時間も無かったから次出来なかったらオートマに切り替えるとか言われて泣きそうになったわ
まあそのあとはコツ掴んできて1か月位で受かって卒業できたが
時間も無かったから次出来なかったらオートマに切り替えるとか言われて泣きそうになったわ
まあそのあとはコツ掴んできて1か月位で受かって卒業できたが
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:06:25 ID:QPcF86Ix0
MTとってもどうせ乗らないだろうからATしか運転できなくなるんだろ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:07:29 ID:tNayCySs0
MTとっときゃいいじゃん
どっちでもいいなら
どっちでもいいなら
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:07:33 ID:SwFFgUCi0
迷うくらいならMT取っておけば間違いないんじゃないかな。
迷わずAT一択ってならそりゃなんも言わないけど。
迷わずAT一択ってならそりゃなんも言わないけど。
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:09:11 ID:kHDwdDWB0
ATあったら十分
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:09:24 ID:+54gAvJ00
今は女の子が趣味でMTにしてるみたい卒検の時おいと女の子一人だけがMTだった
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:09:36 ID:oedvnkVxO
教習所でMTの運転するのは楽しかったけど実際個人で乗るならAT安定かな
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:09:42 ID:xiztbcC50
MTとってもAT乗れるからね
教習を少しでも減らしたいならATになるけど
教習を少しでも減らしたいならATになるけど
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:09:57 ID:h94guZAt0
MTだけど眼鏡等って書いてる俺のはどっちみちダサい
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:15:33 ID:FjJvpRSl0
会社によっちゃ、未だにMT車使ってるところもあるから
MTの方が有利かな、微々たるもんだけど
MTの方が有利かな、微々たるもんだけど
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:20:35 ID:ldhra0N00
別に車に拘ることないし、めんどくさいしATにした
楽ちん
楽ちん
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:24:51 ID:B0gdFVwC0
運転自信なくて怖いならMTだろかってに動かないからテンパっても大丈夫
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:27:07 ID:NsXhxk9K0
別に今すぐMT必要じゃないならATでもいいんじゃね
後から限定解除の講習受ければいいし
後から限定解除の講習受ければいいし
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:32:22 ID:SUzacjly0
大は小を兼ねるってヤツだ
MTはATも乗れるからな
結構社用車はMTが多い。求人にもAT不可とかあるよ
MTはATも乗れるからな
結構社用車はMTが多い。求人にもAT不可とかあるよ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:34:07 ID:5kSVVcTV0
公用車はまだMTだぜ
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:34:22 ID:K7QC3nvv0
最初からMTでとっときゃ別に何ともないが ATだと後々気にする奴は気にするっぽいぞ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:47:51 ID:UJv3IJgg0
教官が察し状態な感じなのやめてほしい
MTとかモビルスーツ乗る訳でもないのに必要ないやろが
MTとかモビルスーツ乗る訳でもないのに必要ないやろが
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 04:52:13 ID:Afd/CwHs0
うちの会社なんかATしかない分際で限定不可だからな
将来どうなるか分からんしどんな仕事でもできるようにしといたら
将来どうなるか分からんしどんな仕事でもできるようにしといたら
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 05:02:01 ID:RqWkaSwP0
社用車もそうだが海外で途上国いくとMT多いわ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 05:03:42 ID:T++j00hS0
後で限定解除するなら今取ったほうが
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 05:05:02 ID:hcSR5YP60
特に理由がないならMTじゃないの
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/28 05:09:39 ID:fK+mH3fo0
少し多く払ったらMTもおまけにくれると思って俺はMT取った
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390849147/
コメント
コメント一覧 (18)
どっちか選べと言われたらMTになるけどさ。
悩むなら今はAT。
きっと、更新までに違反で捕まるだろうから
更新前に決めればいい。
MTや2種、バイクなどを取ると違反者講習受けなくていい分、金も浮くし
ATで運転慣れてりゃMTも楽だろ。
今、何万も払って時間かけるよりさっさと取る方が大事。
一般的な会社は社用車はATがほとんどだしね。
必要になったらAT限定解除だって低額でできるし、どっちでも。
クラッチよりアクセルのコツが掴みにくいってどういうこった
アクセル踏む→音がでかいのでちょっと戻す→音が消えてクラッチ踏むの間に合わずエンスト
が何回も起こる…
特に拘りないならATのが取りやすいと思う
あとから限定解除するにしても社会人になってからじゃ時間がもったいないだろ
俺のトコは別に車使う仕事じゃねぇけど要普免で身体的な理由などの特別の理由なくAT限定野郎は不可だぜ。
大卒のAT限定より高卒の普通免許所持、二輪や大型や船舶とか持ってたら尚可だ。理由は無い、俺の趣味。
バイクも大型まですんなり乗れる様にしときんさい。
ATでもMTでも、どっちの免許でもいいけど、適切なギヤのポジションが理解できない人は免許取得しないほうが身のため家族のため世のため
上記の事故の場合、鉄道会社からの損害賠償で破産することになるかもよ(アレ任意保険下りるのか?)
社会人になったら学生に比べて中々時間がとれないんだから
大は小を兼ねる、だ
本音としてはMT程度の免許が取れない奴は頼むからAT免許も止めて公道を走らないでくれ
MT免許コースからAT免許コースへ変更する話を聞くが、何か資質に致命的な問題があるだろ
MTで取ったら意外と適正があって運転が楽しくなってMT車買うことだってある
俺はATで取ってたらしょーもないコンパクトカーに乗ってちんたら走ってただろうなあ
限定解除って言ってるけどMT取る人でも半クラで何時間も苦戦してるんだから解除の2日4時間くらいで半クラ使いこなせるようになるとは思えないんだけど
MTならMTもATも運転できるが、AT限定はATしか運転できないのだぞ?
今後なにかの因果でMT乗る機会もあるだろう
後で無くなる金と時間ってな、年取れば取るほどに忙しくなって時間がなくなるもんよ
限定解除なんてまともに行ってる暇なんて今後無いぞ
取れるうちに取っとくのが吉だ
「普通」か「AT限定」だろ。
そういうのなんもないなら普通免許でいいんじゃないの
目が悪いとかそういう事情があるなら限定をつけなきゃいけないけど
実際使ってるかは知らないけどね
そういう点ではMTの方がいいんじゃないのかと
MTで取ってATしか乗った事無いって人も少なくないと思うよ
俺もバイクに行っちゃったからMT車は教習以降乗ったこと無いわ
お前ニートだろw
車を使う仕事以外で、AT限定か否かで採用を決めるわけないだろw
そもそも免許いらない仕事も多いというのに…
コメントする
※荒らし対策に「削除・NGワード・一時的な承認制」を行い対応しています。※
※関係ない皆様にはご不便をおかけして、申し訳ありません。※